• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃご o(^・x・^)oのブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

信州近代遺産 《碌山美術館》探訪

信州近代遺産 《碌山美術館》探訪かなり久々の「信州近代遺産」探訪。
今回は安曇野の碌山美術館へ向かいました♪
美術館というかむしろ庭園に近く、敷地内には新しい建物から古い建物が並び彫刻作品を主とした作品が展示されています。



その建物の中にひと際異彩を放つ建造物が佇んでいます。
それがこの登録有形文化財である「碌山館」。






昭和33年竣工
荻原守衛(碌山)の作品を展示・公開するために関係者の懸命な募金活動により1958年に完成。

銅板瓦葺の三角屋根、不死鳥型の避雷針が取り付けられ、正面と背面にはステンドガラスが印象的に配置されています。




碌山館館内は教会を彷彿とさせる造りで至ってシンプル。
彫刻作品に光が当たる様にする為窓も大きいです。




ドアノブは天使のデザイン(何処が?)であったり、窓には水平に開閉するルーバー付いていたりと他では見られない意匠が施されています。





建物は鉄筋平屋造り。外装の素焼きのレンガは建設当時、学校の生徒や地域の方々の協力を得て一つ一つ手積みで積み上げられているそうです。この歪さがなんとも言えない味わいを出しているのは間違いない様です。





この館は二十九万九千百余人の力で生まれたりき


県内の小中、高校生から5円、10円と寄付を募り・・・
そのレリーフが象徴する様に地元の誇りとして住民の情熱と愛情が詰まったこの建物は2009年に国の登録有形文化財に登録されました。


シグマ50mm F1.4 EX DG HSM (ソニー用)
シグマ12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL (コニカミノルタ用)
Posted at 2014/01/31 20:41:30 | コメント(2) | 信州近代遺産 | 趣味
2014年01月31日 イイね!

モンハン4始めました (゚~゚o)今更~

モンハン4始めました (゚~゚o)今更~ぇぇ今更ですが何か?
昨年末に妻の友達のお姉様から強く誘われまして、自分と妻とでモンハンをやり始めました。日頃の言動から自分がゲーマーだと認識されていたのでしょうかw

モンハン3rd振りなので新武器やら新アクションが追加されていてまま楽しく?のんびり適当にハンティングしています、とは言え根っからのガンナー(ヘビィ)気質なので新武器もほぼスルーしている状態ではありますが。
で、最近は夜な夜な子供が寝た後、妻と一緒にモンハンをやるのが日課になっています。当然に良い歳して寝不足に陥って・・(ry
Posted at 2014/01/31 18:25:24 | コメント(5) | 《2014年》 | 日記
2014年01月26日 イイね!

長野県スイフトクラブ オフ会in諏訪

長野県スイフトクラブ オフ会in諏訪

えたるくん@B粋会長様とご一緒させて頂き、長野県スイフトクラブのオフ会に行ってきました♪
今日は雪が降ったり曇ったりと残念な天候ではありましたが、それでもスイフト好き?な熱い方々が沢山集まりました(*'-')b
9割のスイフトはスタッドレスタイヤ装着と言う中々珍しい画ずらなのが如何にも長野県らしくて面白かったりw


ご参加された皆さまのお名前と車種がいまいち合致していないので迂闊に全員のお名前を申し上げられないのが心苦しいですが(土下座)

カルガモ走行中の視線が堪りません(*´Д)

81~31~72・32と時代の変遷を感じつつもやはり格好いいです31!!(←親バカ補正アリ)
一番手前のリョウ@迷走中様の31とホイールカラーが被っていて、何と言うか冬なのに足元のお洒落を忘れない気持ちに激しく共感してしまいました(謎
自分もそこそこ31LOVEな人間だと勝手に思っていたのですが、以前お会いした時からもリョウ様は遥か上を行っていました。


自分のスイスポのリップが氷塊との衝突で激しく損傷しているので次の候補はサンラインのリップと心の何処かで誓うのでした。



氷点下・・・とまではいかないものの(いってましたね?)、全面結氷した真冬の諏訪湖で起きる自然現象「御神渡り」が有名でして・・・
この場所は日中でもかなりの寒さなのですが・・・・

皆さん「若いっ!!」ですねヾ(・ε・。)ォィォィ
良い大人ですので安全な範囲内でキャッキャッ言って楽しんでいらっしゃいました。

寒さでまともにファインダーを覗く機会がなく写真は諦めて、のんびり駄弁ったりと、スイフト談議に花が咲き色々なお話ができてとても楽しかったです^^


幹事を務められたしどすけ様、また極寒の中ご参加された皆さま方、本当にお疲れ様でした!お風邪など引かれませぬ様・・・・(ゲフゲフ)ぇ
また何処かでお会い出来るのを楽しみにしています(*'-')ゞ
Posted at 2014/01/26 21:26:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチオフやオフ会 | 日記
2014年01月13日 イイね!

スイスポのボンネットが変りましたヽ( ´¬`)ノ

スイスポのボンネットが変りましたヽ( ´¬`)ノと言っても違和感が全くないですが^^;
それでもスイスポの格好良さは格段に上がり、各部分のワンポイントブラックパーツやグリルのブラックアウト化もここで活きてきました♪
またホイールが白いので尚更にラリーカーテイストが強いですね。
更に付け加えるならチョロQ感がアップ!



ボンネット内の雨よけカバーもクリアを吹いて頂いたのでピカピカで、洗車の事も考えると網を付け無い方が良いのかなぁ。。。


モノは試しで一応。網を付けましたが、やる気満々な感じがしましたので早急に外すという軟弱モノっぷりです。







見た感じで、社外ボンネットにしてはフィッティングは完璧ではないでしょうか(゚ー゚;?  取り付けた方の技術もあるかもしれませんが

ZC11~31を含めるとそれこそ何十種類もあるボンネットの中でもダクト形状が控え目ではありますがこの位の方が私はさり気無くて好きです。付けている方をあまりお見かけしないのもポイント高いですし。

それと比べるのが恐縮ではありますが、見る度に三菱のコルトRALLIART Version-Rっぽいなぁ・・・なんてw









取付と塗装はホリデー車検様で施工して頂きましたが、相変わらずに丁寧な仕上がりでした。
(*'-')b

Posted at 2014/01/13 20:48:44 | コメント(8) | Myスイフトの事 | クルマ
2014年01月11日 イイね!

愛すべきボロ食堂

長野(北信地域)で見つけた味のある食堂
一軒目は中野市。
これは2012年の廃線散策の際に見つけた食堂なのですが、その名も「社員食堂」。中々タイミングが合わず行けませんでしたが、今回行くことができました^^

もちろん何処かの会社の食堂とかではないです。



ご飯を待っている間、『「こねつき」でも食べてて』とこちらのママさんが差し入れてくれました。ねぎ味噌が入っていて素朴ですw



一応?食堂なので何でもあります。私はヒレかつ定食を、妻はとうふラーメンを注文しました。
こちらの鉄板メニューであるらしい「とうふラーメン」はマーボー豆腐ではないです。見た目通りに非常に辛い!ですが凄く旨味があって癖になる味でした(妻談)








グラスにも味がありますね!(*'-')b
「ラスカルに~会わせてくれて~♪」のテーマソングが脳内に流れていました。







二軒目は須坂市の「直はん」さんへ
周知の通り、私は外観が廃墟臭漂うテイストな飲食店が大好物なので、今回訪れた店舗はまさにドンピシャでした。とんねるずさんのキタナシュランに出ていてもOKなレベルです。


まずは外観から




「え?」

店何処?







「キターー」 ∩(´∀`)∩





初見の方なら若干躊躇してしまう店構えではありますが、自分も妻も娘もこの手の外観には耐性がありますので(ぉぃ)、元気に「こんにちは!」とジャブで牽制しつつ入店。


「イイね!」



鉄板メニューの「あんかけやきそば」。
今時500円で提供しているのも中々に素敵なんですよね^^
お味の方も最近では味わえない「味」で凄く美味しかったです!


ラーメンはたしか400円。味噌は600円?で味噌ラーメンも頼みました。こちらもやはり今風の味ではないですが、これもツボでした。
ご飯ものは無いですが、他のメニューも食べてみたくなりました。



営業時間が昼・夜とも2時間と短いのでチャンスがあればまたこの廃ky(ゲフゲフ)じゃなかった、ラーメン屋?さんに行ってみたいなぁ。。。と

それと「直はん」さんの近所には登録有形文化財が2件ほどあるので今度は撮影の方も楽しもうと思います(*'-')ゞ

Posted at 2014/01/11 21:51:32 | コメント(3) | | グルメ/料理

プロフィール

「@えたるん@ZD-72 サブとして如何でしょうか?とは言え今のご時世が買い時とも思えませんよね^^;」
何シテル?   12/11 12:43
辺鄙なページに訪問ありがとうございます。 みんカラらしく「車に関連したネタ」を載せたいのですが、誰も得をしない荒唐無稽な記事ばかりですので凝り固まった価値...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
5 678910 11
12 131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

spec tank 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 22:04:00
 
アピオTSジムニーのトリセツ[vol.5]サスペンションとチューニング前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 23:33:15
 
MONSTER SPORTのイベントに参加! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 11:04:19

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーの影にひっそりと隠れるシエラ。 「不人気車」故の宿命か近所の中古車販売店でいつも ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家の諸事情により7人乗り以上のクルマを探していたら、脳と身体が勝手に本格派オフロード四駆 ...
スズキ Kei スズキ Kei
とても楽しい車でした♪ チャンスがあればまた乗りたいです^^
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘の通学、通院用に購入。妻と娘がラップシール貼ってくれたおかげ?でなんともダッサイ車にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation