• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月18日

【報告】 BMWコーディング プチオフ会 【…と次回告知】

【報告】 BMWコーディング プチオフ会 【…と次回告知】 今日は個別にご連絡いただいた方々と

BMWコーディング プチオフ

を開催しました。
急な話だったもので告知できなくてスミマセン。

E90が1台にE84 X1が1台。
それといつも来てくださるこの方です。


X1な方はなんと!昨日納車されたばかりの☆ピカピカ☆の新車。
コーディングに興味津々で納車前から連絡をいただいてました。

相変わらず進化の止まらないこの方には新たなメニューとして

 ・メータークラスター常時点灯
 ・iDrive警告メッセージキャンセル

   (エンジン始動時に『走行中の操作は危険うんぬん』とかメッセージが出て
   OKボタンを押さないといけないヤツね。)


を施工しました。

iDriveの警告メッセージキャンセルはいいですね。
始動後すぐに(文字通り一瞬で)ナビ画面に切り替わるので
余計な儀式が省けます。

んでもって・・・

そろそろ次回の新春コーディングオフを告知しますね。

2012年 1月 14日(土) もしくは 15日(日)

また皆さんの希望を募って、より多くの方が集まれる日にします。
ご参加希望の方は遠慮なくメッセージください。

最近はBMWコーディングも認知されてきたようですね。
プロのショップさんも始めてるし。(料金は高いけど・・・)
興味がある方はこの機会に是非どうぞ。

______

コーディングメニュー → その1  その2  その3
 ※ こっちの方がキレイに整理されています → こっち

EngeLicht イカリングLED DL-8 → こちら
New Version DL-8S → こちら
EngeLicht イカリングLED DL-90 → こちら
EngeLicht フロントウインカーLED DL-24F → こちら
/ 改良バージョン → こちら New!
EngeLicht イカリングLED 装着画像 → その1  その2
ブログ一覧 | BMW カスタマイズ | 日記
Posted at 2011/12/18 17:47:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

2012新春!BMWコーディング大会 ... From [ LOCK音×Craftsman ] 2011年12月21日 20:22
2012新年! クラフトマン関東支社!主催の BMWコーディング大会を開催いたします! 今のところ予定は 2012年 1月14日(土) もしくは15日(日) 岡山までは、さすがに遠いぞっ(^_ ...
ブログ人気記事

代車Q2
わかかなさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年12月18日 19:19
お疲れ様です
トシ棒号も常時点灯・・・・如何ですか(^^

my335も お陰さまで見易くなりました
ウザイメッセージも無くなって・・
有難うございました
又新機能 お願い致します
何時でもテストカーに・・・(^^;
コメントへの返答
2011年12月18日 21:21
いえいえ、こちらこそ有り難うございました。
まだまだ色々できますので、面白そうなやつ探しておきますね。
2011年12月18日 20:39
あの〜
お幾らぐらいするんでしょうか??
コメントへの返答
2011年12月18日 21:24
料金はショップによってバラバラなようです。
1項目あたり8,000~10,000円が相場みたいですね。
中には2万円ぐらい取るところもあると聞いて驚いてます。
え?そういう話じゃないって?ww
2011年12月18日 23:29
本日はありがとうございました。
まだまだ操作がままならないのですが
DVDが見れるようになったのは大満足です。
助手席の人が退屈しないで移動できます。

次は、エンゲリヒトよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年12月18日 23:31
お、みんカラ登録したんですね!
チューナーも付いてれば走行中のTV鑑賞もOKなんですけどね。
バカ高いキャンセラーなんて不要です。
2011年12月19日 0:15
こんばんは。
電気屋さん、儲かってますねw
コメントへの返答
2011年12月19日 0:24
儲かってる? そんなバナナ!
2011年12月19日 17:02
ご無沙汰で~す!

全然、コーディングオフ行けてませんが、2月以降は顔出せそうな予感です(笑)
大分E60も手掛けられてるみたいなんで、メーターのイルミ常時点灯とかやりたいです!自分のは古型なんでどーなんでしょう!?またお願いしますね( ̄▽ ̄;)

お陰様でエンゲリヒトは調子よく輝いてます。始動時のブラッシング対策はしてませんが、Showカー的演出と割りきって、むしろカッコイイと自分に言い聞かせて!?気にしないようにしてますが・・・ 玉切れ起こさないか微妙に心配。。。
コメントへの返答
2011年12月19日 17:50
E60も増えてきました。
でも、比較的新しい車両は何とかなるんですが、少し前の年式になると厳しくて…

フラッシュが原因でエンゲリヒトが壊れることはありません。

というか、実はBMWのイカリングは普通の点灯状態でもエンゲリヒトに限らずどんなLEDバルブも高速点滅しているんですよ。
もちろん後付けバルブだけでなく、最近の純正LEDイカリングも同じです。
人間の目では認識できないだけで動画を撮ると分かります。

技術的にはPWM(パルス幅変調)制御と言います。直流電源のオン/オフを繰り返す速度(時間)を変えることで見かけ上の電圧を変化させているんですね。
2011年12月21日 20:29
こんばんは。

ぜひ、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年12月21日 21:16
もちろんです!
希望日時の連絡くださいねー

プロフィール

「@ウッヂィ ポコ さん、iDriveでプライバシー設定を変更すれば勝手にチェック外れなくなるんですが、他の便利サービスも機能制限されちゃうんですよねー。何か他にいい手があるのであれば僕も知りたいです。」
何シテル?   08/12 19:10
2010年からBMWのカスタマイズコーディングをやっています。 当時はどこもやってなくて完全に独学。日本初でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ConnectedDriveの通信機能が使えなくなる時期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 05:35:16
【復活記念】BMWのコーディング事情について調べたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 07:12:09
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 22:32:40

愛車一覧

BMW 8シリーズ クーペ BMW 8シリーズ クーペ
7年半乗ったALPINA B4から乗り換え。 免許取得して以来ずっと「2ドアクーペ」にコ ...
BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
2014年9月6日 納車されました! ALPINA本社予約リストNo.1。 もちろん国内 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
Freude am Fahren
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
大学に通ってた頃の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation