• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月08日

BMW ALPINA B4 (F32 4シリーズ) USテールライト動画

BMW ALPINA B4 (F32 4シリーズ) USテールライト動画 納車直後に速攻で交換した
USテールライト」。
静止画だけでは伝わりにくい
と思ったので、作業しながら
動画も録ってみました。

※ そのままだとウインカーが赤く光って保安基準に適合しないため
  LEDバルブ(アンバー/オレンジ)への交換も必須ですよ。

まずは、左側だけUSテールライトに交換した場合。
LED化してあるのは、ウインカー、ブレーキランプ、リアフォグです。
右側の純正テール(白熱球)と比較しながらご覧ください。
ちなみにライセンスランプはこちら。リバースで減光します。



分かりにくいけどウインカーはオレンジ色に光ってますよね?
純正の白熱球よりむしろ明るいんじゃないかな。

続いて、左右ともUSテールライトに交換した場合の動画。



好みもあると思うけど、LEDはパキパキ光ってイイですね!
ブログ一覧 | BMW / ALPINA | 日記
Posted at 2014/09/08 23:04:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年9月8日 23:07
パキパキは必須ですよねww
いい感じです!!
コメントへの返答
2014年9月8日 23:35
いい感じですよー!
2014年9月9日 0:04
キレのある光り方イイですね~♪

ブレーキランプまでLEDってところが更にGOODですw
コメントへの返答
2014年9月9日 0:09
特にウインカーはLEDの方がパキパキしてる方がいいですよね。
ブレーキもLEDにしましたが、信頼性はどうかなあ。ちょっと考えちう。
2014年9月9日 1:09
かっこよすぎ~!
温泉部の時にB4写真に撮りまくってやる~♪
コメントへの返答
2014年9月9日 1:13
温泉で撮りまくるなんて、まあヤラシイw
2014年9月9日 14:06
素敵です^_−☆
コメントへの返答
2014年9月9日 14:42
照れます(*^_^*)

プロフィール

「8シリーズ、まだ買えたんだ😁 今度こそ最後みたいだけど。
https://www.bmw.co.jp/ja/event/2025/8er.html
何シテル?   07/22 13:02
2010年からBMWのカスタマイズコーディングをやっています。 当時はどこもやってなくて完全に独学。日本初でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ConnectedDriveの通信機能が使えなくなる時期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 05:35:16
【復活記念】BMWのコーディング事情について調べたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 07:12:09
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 22:32:40

愛車一覧

BMW 8シリーズ クーペ BMW 8シリーズ クーペ
7年半乗ったALPINA B4から乗り換え。 免許取得して以来ずっと「2ドアクーペ」にコ ...
BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
2014年9月6日 納車されました! ALPINA本社予約リストNo.1。 もちろん国内 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
Freude am Fahren
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
大学に通ってた頃の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation