• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月25日

BMW / ALPINA 指定タイヤにまつわるウンチク話。

BMW / ALPINA 指定タイヤにまつわるウンチク話。 今日は少々マニアック
なテーマです。
全く興味のない方には
苦痛かもしれないので
ご容赦をwww


ALPINA B4の指定タイヤはMichelin Pilot Super Sport (PSS)です。
これはALPINAの伝統のようなもので、古くはMXXシリーズからずっとミシュランのフラッグシップタイヤを使い続けています。
ALPINAほど偏屈なコダワリはないようですが、BMWの歴代Mモデルもミシュランを指定してくることが多いですね。
もちろん現行のF80 M3/F82 M4も、ミシュランをタイヤ供給パートナーに据えて開発されました。


……だったのですが、実は2015年1月製造のF80/F82から、コッソリとContinental Conti Sport Contact 5P (CSC5P)も指定タイヤ(19インチのみ)として追加されています。これはF80/F82向けのPSSの生産が追いつかなくなったことに伴う苦肉の策です。

う~ん、F80/F82デビュー当時の資料でもBMWはPSSで開発したことをアピールしてたのに、もしCSC5Pで納車されたらショボーンかもしれませんね。(最近けっこう多いみたいです。)

まあ、BMWを擁護するわけではないけどCSC5Pもいいタイヤですよ。
耐摩耗性はもう少し欲しいところですが(もちろん国産よりは優秀)、ウェット性能はPSSよりもいいと思います。
しなやかさについては、少なくとも先代のMichelin Pilot Sport PS2との比較では同等かほんの少し劣るぐらいですかね。
実は、ALPINA B4の前に乗っていたE92 335iで、最後に履かせていたタイヤがCSC5Pでした。(PS2からの変更)




いきなり話がCSC5Pに逸れてしまいましたw
とりあえず、個人的嗜好による若干のバイアスは否めないものの(笑)、やはりPSSはトータルバランスに優れたタイヤだと思います。
あえてウィークポイントを探すとしたら、CSC5Pや先代PS2に比べてヘビーウェットの状態で少しインフォメーションが薄いのと、良路と荒れたアスファルト路面でのノイズ変動が大きいことかな。(元々ミシュランはどちらかというとノイズ対策には無頓着だけど。)
ミシュランの特徴でもあるタイヤそのものの軽さと、薄くしなやかなサイドウォールのおかげで乗り心地もいいですね。

また、ユニフォーミティ(均一性)や真円度の高さも申し分ありません。実はこれも、他メーカーから交換するとすぐに体感できるミシュランの特徴のひとつです。
特にPSSなど、Pilotシリーズの中でもさらにトップレンジのタイヤでは、その製造プロセスにおいて「C3M」と呼ばれる独自の製法(秘密の製法とも言われる)が採用されており、ミシュランの中でも極めて高いユニフォーミティを実現しているそうです。
(実はピレリにも「MIRS」というC3Mに似た製法がありますが、ユニフォーミティの点では遠く及ばない模様。)

※2016/06/26 08:30 JST 追記
先月ブリヂストンからも新たな製法「EXAMATION」のプレスリリースがありました。詳細不明ですが、高い生産効率と同時にユニフォーミティ向上を実現するのが目的のようです。
-----



他メーカーとの比較についてもう少し話をすると…
タイヤメーカーは各社それぞれに素晴らしい技術を持っていますが、設計思想や製法の点でミシュランとブリヂストンは正反対に位置付けられるメーカーではないでしょうか。
サイドウォールを薄くして空気圧も含めた構造全体で車重を支え、強靭なカーカスで超高速域の安定性を確保するのがミシュラン。
サイドウォールやトレッドを厚くして剛性と衝撃吸収性能を確保するという設計思想の下に、コンパウンド(ゴム)の研究開発とシミュレーションに力を入れるブリヂストン。

代償としてミシュランは空気圧の変化に敏感、ブリヂストンはタイヤ重量が嵩む傾向にあります。(単体で概ねミシュランの3~4割増し。)
乗り心地については「構造で解決する」か「ゴムの特性で解決する」かという設計思想の違いがそのまま現れていて、ミシュランはしなやか、ブリヂストンはソフトな方向に仕上がることが多いです。
(乗り心地の評価は官能検査と同じで、個人の主観によるところが大きく、どちらが良いとか悪いとか一概に言うことはできません。)

※2016/06/26 08:30 JST 追記
コメントをいただいたのでちょっと補足します。
ブリヂストンはステアリングレスポンスに優れたタイヤが多いです。これは構造的にサイドウォールの剛性が高く「たわみ」が少ない特性によるものです。
一方、ミシュランは、PSSも含めて中立付近のレスポンスはあえてダルに仕上げてあり、長距離の高速移動に向いているタイヤだと思います。
-----

また話が飛んでしまいました。

なんで今回いきなりタイヤの話をし始めたのかというと…
そろそろトシ棒号もタイヤ交換時期なんですよ。

ぶっちゃけ僕は「いいタイヤ」であればメーカーは問いません。
2011年にデビューしたPSSもそろそろライフサイクルの末期ですし、年内(早ければ秋)には後継のタイヤがデビューするのではという噂もあります。

そこで白羽の矢を立てたのはContinental Sport Contact 6 (CSC6)
昨年CSC5Pの後継としてデビューした最新設計のタイヤです。UHP(=Ultra High Performance)タイヤのカテゴリーにおいて、特にOEM供給では圧倒的なシェアを誇るPSSを仮想敵に据えてガチンコ勝負を挑むべく開発されたとか。
(細かいですが、この「6」からConti Sport ContactでなくシンプルなSport Contactにネーミングが変わっています。)


見た目の印象は…
CSC5Pがコンフォートタイヤ並みに細かいブロックパターンを採用していたのに対し(P-Zero Rossoもそうでしたね)、CSC6はいたって普通の雰囲気になりました。
あと、レイングルーブが太いのでLand-Sea Ratioはかなり小さい(※)と思います。これだけでウェット性能は約束されたようなもんですw

※ 日本ではなぜかシーランド比という言い方が浸透してますね。
 シーランド比なら値は逆転します。


新しいタイヤなのでまだまだ情報は少ないのですが、独AutoBild誌の比較テストではPSSよりも評価は上でした。
詳しく言うと、ドライでのハンドリングが大きく改善(前述の通りウェットは先代CSC5P時代から高評価)、ノイズに関する評価もCSC6はかなりいいようです。
残念ながらAutoBildのテストではコンフォート性能(乗り心地など)に関する評価がありませんでしたが、これはさすがにミシュランの方が構造的にも製法的にも優位かも知れません。

よーし、CSC6にしちゃうかあ?
いや、待てよ…サイズがないじゃん!!

正確にはリアの265/30R20はあるんだけど、フロントの245/30R20がラインナップされていないんです。
日本に来てないだけなら、E92のPS2の時のように個人輸入しちゃうんだけど本国でも未発売。念のため独Continentalの本社に問い合わせてみましたが、今のところ予定もないらしく…

…ということで、やっぱりPSSしかないのかなあ(ぼそっ)
ブログ一覧 | BMW / ALPINA | 日記
Posted at 2016/06/25 19:43:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

毎年のことですが自動車税がきました
モモコロンCX-30さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
日々輝さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
SUN SUNさん

朝の一杯 5/10
とも ucf31さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
ホワイトベース8号さん

祝・みんカラ歴11年!
nori5959さん

この記事へのコメント

2016年6月25日 20:02
こんばんわ~。(#^.^#)

タイヤも奥が深いんですね~。興味深く読ませていただきました。m(__)m

ワタシもミシュランとかコンチとか履いてみたいですが、なにせ結構高価なので、いつも石橋さん家になります・・・汗

コメントへの返答
2016年6月25日 22:02
奥深いですよ~

ミシュランもコンチもうまく探せばBS並みかそれよりも安く入手できます。
もちろんBSもいいタイヤですよ。
ただ乗り味に対する好みは人によって千差万別ですからね。
ミシュランやコンチが苦手な方もいると思います。
2016年6月25日 20:12
まさに同じ。CSC6はサイズがなくPSSは在庫がなくってCSC5に・・。
CSC6作ってくれないもんですかね~(笑)
コメントへの返答
2016年6月25日 22:03
サイドウォールに白ペンキで「6」って描いてあげましょうか?
2016年6月25日 20:32
私も間も無くタイヤ交換時期デスw
PSSはトータルバランスも良いですよね! B4との相性も良さそう👍

ちなみに私は通勤に使うのでContiSportContact 5にしようか、Pilot Sport 4どっちにするか悩んでますw
コメントへの返答
2016年6月25日 22:05
そのどちらかで選ぶならPilot Sport 4だなあ。
ミシュラン好きなのでw

まあ、それは冗談として、まだPS4の情報は出揃ってないからもう少し待ってみては?
2016年6月25日 22:19
こんばんは(^_^)
勉強になりました(^_^)
私のグランクーペはコンチCSC5装着されてました^^;
コメントへの返答
2016年6月25日 22:33
CSC5のRFTタイプですよね?
ちょっと前までコンチは、メルセデスとアウディに比べるとBMWに対する供給量が少なかったんですよ。
ディーラーでコンチ履いてるBMWを見つけたときは驚きました。サービス担当も「初めて見たかも…」って言ってましたね。
2016年6月25日 22:52
こんばんは。

今日ポテンザS001(F235/35/20、R275/30/20
)を注文してしまいました。

トシ棒さんのブログを見てから注文すれば良かっ
たと後悔してます(汗
コメントへの返答
2016年6月25日 23:29
あ、すみません。
別にBSのタイヤが悪いと言っているわけではありません。単に好みの問題です。

S001はまだ使ったことがないのですが、先代のRE050やRE040、Expedia S-01、その他ポテンザ系、レグノ系、いろいろ履かせたことがあります。傾向としてはしなやかさよりも剛性を感じるタイヤが多いです。コンフォート系と言われるレグノでも同様。

その分ハンドリングはしっかりしていますね。中立付近から切り込んだときのレスポンスもいいです。
ミシュランはそのあたりはあえてダルに作っているので。
2016年6月25日 22:52
こんばんわ。
いつも楽しくブログ拝見しています。
初めてコメントさせていただきます。

やっぱりミシュランですか。

1980年代(古い話ですみません)
見栄講座というものがありました。

巷では、イタリア車には、ピレリー
ドイツ車には、コンチ(またはドイツダンロップ)
勿論、フランス車には、ミシュランが
カッコいいとされていました。

今回、M235iで初ミシュラン(OEMですが)に、
大満足です。

やっぱ、いいですね、ミシュラン。

でも隠れダ○ ロ◯プファンです。
コメントへの返答
2016年6月25日 23:36
昔はミシュランは高かったですが、最近は国産と同レベルの価格になったので入手しやすくなりましたね。
初めてミシュランを履いたとき(初代Pilot Sport)は目から鱗でした。こんなタイヤがあったのかと。

ピレリはP-Zero Rossoが好きでした。二回続けて履かせましたし。そういや学生でお金がなかった頃は安かったP700Zを買ったことがあります。

ダンロップは…すみません。あまりいい印象がないんですよ。SPORTMAXXとSP8000だったんですが…
2016年6月26日 0:44
こんばんは

自分が遥か昔、アルピナの集まりの方と仲良くさせて頂いていた時、
何故アルピナはミシュランしか履かないのかって言うのを、本国アルピナ社で伺ってきた方がおりまして
理由は、ミシュランはリクエストすると少ロットでもそのサイズを作ってくれる
そして、一度作った銘柄、サイズは未来永劫レシピを残し、再製造可能にしているからだと聞きました

確かに昔のアルピナはアルピナ以外履いてない変なサイズで、純正サイズに拘ると必然的にミシュランしか選べない、いや選ばせない?
そんなこだわり?の車でしたね(笑)

今は大手メーカーなら多くのサイズを揃えるし、他社にもある一般的サイズ装着となった現在では、もうミシュランに拘ることも無いのでしょうね
コメントへの返答
2016年6月27日 0:53
勉強になりました!
たしかにALPINAは珍しいサイズが多いんですよ。
トラクションを確保するために、純正より一回り外径の大きなタイヤになっていることが多いので…

昔は今みたいに簡単にいろんなサイズ作れなかったでしょうし、いろいろ重宝したのかも知れませんね。
2016年6月26日 1:44
トシ棒様...今晩は(^^)v

有用な内容で、興味深く大変参考になりました(^_^)

ALPINAはMICHELINの総合性能を認め、フラッグシップタイヤ(B7発表時はPS2)を採用しています。
グリップ力が特徴であり、乗り心地も良い優れたタイヤ。
グリップを重視してベタベタ張り付く様なスポーツ・タイヤとは異なり、転がる感触は非常に軽ろやかで抵抗の少なさが感じとれます。
ステアリングの応答性は素直であり、切り出した量やスピードに応じて素直にすっと曲がりだします。

PS2は生産終了となり、我が愛機・B7嬢はPSSに変更中です。
昨年はフロントのみ交換(リアは在庫が無く)しました。
そして最近、大量入荷の情報を得て、リアをGET(注文)しました。
しかも、ディーラー価格の半値で購入できました\(^o^)/

ALPINAにはMICHELINですネ!!!

では又 by アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2016年6月27日 0:56
PS2に比べてPSSはいかがですか?

やはりミシュランは初めてラジアルタイヤを作ったメーカーなので、カーカスの使い方には一日の長があるのかも知れません。
2016年6月26日 11:53
こんにちは。

私もミシュランが好きなので履きたいのですがRFTには積極的ではないようでサイズが無いのが残念です。

ミシュランならどんなRFTを作るか?というところに興味があるのですが…。
コメントへの返答
2016年6月27日 1:08
ミシュランは、いまのようなサイドウォール強化型のRFTが主流になる前に、PAXシステム(※)という特殊なRFTを開発したことがあり、サイドウォール強化型への参入が遅れたこともあると思います。

※ http://www.carparts.com/carcare/runflattires.htm

ミシュランはお国柄か、自社の技術に強烈な自負を持っているので、素直に参入できなかったのではないかと。
「自動車はタイヤの一部品に過ぎない」と豪語したメーカーですからね。
自社のタイヤのために自動車が存在するってトンデモナイ理論でしょw
2016年6月26日 12:25
トシ棒さん、こんにちは。
いつもブログから、色々と学ばせていただいております。
タイヤ一つとっても、ALPINA故の奥深さがあるようで、興味深く読ませていただきました。

前に見たオートカー・デジタルのアルピナB4ビターボ 初試乗の記事の中で、アルピナ採用のミシュランPSSは、通常の市販品よりもサイドウォール20%柔らかくした特注品のような記載がありましたが、事実だとすると同等品はALPINA(ニコル¥)を経由しないと、手に入らないのでしょうか??
コメントへの返答
2016年6月27日 1:11
おお、そうなんですよ!
よく覚えていらっしゃいますねー。

実はこのブログには続きがあって、そのときにその件を書こうと思っていたんですよ。
実は僕はその話は本当かなあ、と
ちょっと疑っています。サイドウォールの刻印を見る限り、全く違いがないんですよねー。
2016年6月27日 19:33
こんばんは♪

私のD3は、25000キロでそろそろスリップサインが出て来る感じなんですが、

今度はPSSに履き替えようかと思っていますが、値段が高いので考え中なんです。

ヤフオクでも探しているんですが、中々いい条件でのがないんですが、ミシュランのショップで

お勧めの処はありますでしょうか?
コメントへの返答
2016年6月27日 20:30
いつも僕がお世話になっているショップはよくブログにも登場するのでお分かりかと思いますが、タイヤ単体となるとやはり通販なんでしょうね。
2016年6月27日 21:37
こんばんは。

現在、18インチでPS3を履いていて、時期が来たら20インチのソフトラインに履き替える予定なんですけど、タイヤのサイズで迷っています。

B4のホイールは、それぞれ何Jになりますか?
ホイールとタイヤのツラを合わせたくて10mm引っ張ってみたんですけど、タイヤの方が出てるんですよね(^^;
コメントへの返答
2016年6月28日 22:32
B4のホイールは前8J、後9Jです。

まあ、タイヤ幅と偏平率によっても適正リム幅は変わってくるので…

プロフィール

「昨日帰国しました。
最後はケネディ宇宙センターに…」
何シテル?   05/02 09:20
2010年からBMWのカスタマイズコーディングをやっています。 当時はどこもやってなくて完全に独学。日本初でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW 8シリーズ クーペ BMW 8シリーズ クーペ
7年半乗ったALPINA B4から乗り換え。 免許取得して以来ずっと「2ドアクーペ」にコ ...
BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
2014年9月6日 納車されました! ALPINA本社予約リストNo.1。 もちろん国内 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
Freude am Fahren
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
大学に通ってた頃の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation