• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月25日

あっちもこっちも世代交代。

あっちもこっちも世代交代。 所用でディーラーへ…

BMW G30 5シリーズ
事前の予想以上に
売れてるらしいっすよ。

少なくともウチのディーラーでは、明らかに先代F10のデビュー時よりもセールスの初動がいいみたい。
すでに納期も延びているようで、ショールームに展示しても『これでいいです』とすぐに売れちゃうんですって。

まあ、僕もデビューフェアで試乗したときに『これは売れそうだぞ?』と直感しましたからねえ。
ちょっと優等生過ぎちゃってBMWらしくない気もするけど、逆にそういうクルマだからこそ一般ウケするのかもしれません。


さて、僕はと言えば…
クルマが買えないので代わりに「ルンバくん」を買い替えました。


左上の初代「ルンバくん」も4歳になり、去年の年末あたりから迷子のまま「おうち」に帰れない状況が頻発していたんですよ。
これは典型的なスタミナ切れ(=バッテリーの寿命)の症状です。
正規メンテナンスに出してバッテリーを交換してもらうことも考えましたが、新しい走行アルゴリズムにも興味があったのでいっそ買い替えちゃうかと。

新しいのはすごいっすねー。
これまでのランダム走行ではなく、搭載したカメラを利用して自分でマップを作成しながら、ジグザグ走行で効率よく動き回るんだそうです。実際に掃除の所要時間もかなり短くなりました。
さらに、WiFiに繋げて外出先からステータスや走行軌跡も確認できるなんてちょっとしたIoTデバイスですわ。



さて、初代「ルンバくん」はどうしようかなあ…

最後に、関係ないけど昨日食べたゴハンの写真。


でわでわ (^^)/
ブログ一覧 | BMW / ALPINA | 日記
Posted at 2017/03/25 17:57:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グランドキャニオン
Nabeちんさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2017年3月25日 21:07
珍しくオモロないブログやな。
コメントへの返答
2017年3月25日 21:52
そうかあ、ネタなくて無理矢理作ったからなあwww
2017年3月25日 21:24
ヤバい、新しいルンバ欲しくなった(爆)
コメントへの返答
2017年3月25日 21:53
みんカラなのにルンバのインプレッションしてしまいました(笑)
2017年3月25日 23:01
こんばんは
ルンバ君の大きさと部屋の大きさを比較して見ると
びっくりのお部屋の大きさですね(*´∀`)
不思議なダンジョンではこんな感じのダンジョンマップが有った気がします

新型ルンバのインプレッションの続報期待してます~(笑)
コメントへの返答
2017年3月25日 23:30
いや、この走行軌跡マップはスケールが変です。
そんな大きな部屋じゃありません…(^^;)
2017年3月26日 1:32
こんばんは、マル運です。

当家にいた、ルンバも、迷子で戻ってこなくなり・・・そのうち、動き始めて、1分で停止しちゃう状態に・・・なんで、綺麗に掃除してオークションに出したら、11000円で売れちゃいました(^^ゞ

次を・・・っと、思っていたので、トシ棒さんのブログが参考になります(^O^)
コメントへの返答
2017年3月26日 1:36
ちょっと前のルンバはニッケル水素電池だったのでちょっとヘタリが早いですよね。
モデルにもよりますが、新しいのはリチウムイオンが選べるので、それも今回買い替えに至った理由のひとつだったりします。
2017年3月26日 16:31
ウチのルンバもバッテリーがダメになりましたねぇ〜 Amazonに売ってたバッテリーにDIYで交換して復活しましたけど… これ読んだら新しいの欲しくなりますねぇ〜www
コメントへの返答
2017年3月26日 21:46
バッテリー高いっすよね…
2017年4月4日 15:34
こんにちは 遅レス失礼します。

新型ルンバ 良さそうですね。
私の家のルンバも、息絶え絶え?戻ってきている様な感じです…

やはり寿命なのでしょうか、ある種可愛い気持ちで接していますが、買い替えの日は近い様です。苦笑

新型5 こちら福島県でも初動良さそうです。
落ち着いた頃にでも、じっくり見に行こうかと思っております。
コメントへの返答
2017年4月4日 15:50
買い替えの前に一度バッテリー交換してみてはいかがでしょうか?
けっこうそれで復活すること多いみたいですよ。

プロフィール

「@ウッヂィ ポコ さん、iDriveでプライバシー設定を変更すれば勝手にチェック外れなくなるんですが、他の便利サービスも機能制限されちゃうんですよねー。何か他にいい手があるのであれば僕も知りたいです。」
何シテル?   08/12 19:10
2010年からBMWのカスタマイズコーディングをやっています。 当時はどこもやってなくて完全に独学。日本初でした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ConnectedDriveの通信機能が使えなくなる時期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 05:35:16
【復活記念】BMWのコーディング事情について調べたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 07:12:09
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 22:32:40

愛車一覧

BMW 8シリーズ クーペ BMW 8シリーズ クーペ
7年半乗ったALPINA B4から乗り換え。 免許取得して以来ずっと「2ドアクーペ」にコ ...
BMWアルピナ B4 クーペ BMWアルピナ B4 クーペ
2014年9月6日 納車されました! ALPINA本社予約リストNo.1。 もちろん国内 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
Freude am Fahren
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
大学に通ってた頃の愛車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation