
今日、社用で出向いた某展示会でTOYOTAのコンセプトカーを見ました。
camatte(カマッテ)と言う車名の電気自動車です。
まず、この可愛らしい風体に惹かれたんですが、
コンセプトが「実際にバラして、子供に車の仕組みを教える」といった、“子供向け立体絵本”的なものらしく、
フューエルキャップ大のネジを数個外せば、簡単にパーツの交換が出来る構造になっています。

※このボディーもナカナカ。
カタログを読む限り、名前の由来は「楽しく家族みんなでボクをカマッテね。」みたいな感じですが、
ダメオヤジ的には、コレを見た途端、自分の子供の存在そっちのけでカマッテあげたくなりました。
(^_^;)
あ〜、そうそう。
仕事はいつも通りしっかりやりましたので、あしからず。
(^_^)
Posted at 2012/06/14 23:24:13 | |
トラックバック(0) | 日記