• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

特命最前線の係長の愛車 [トヨタ マークII]

前期型特別仕様車カタログ

投稿日 : 2011年09月23日
1
新車当時、トヨタのドル箱だったマークⅡ3兄弟は販売のテコ入れに特別仕様車の導入が積極的でした。

X9#系前期型で当時の特別仕様車をお浚いしたいと思います。


左から
・93年4月
2.0グランデ/2.4Dグロワール“エクセレントカラーパッケージ”

・93年10月
2.0グランデ“レガリア”/2.4Dグロワール“エクセレントカラーパッケージ”

・93年10月
2.5グランデ“ハーモニーパッケージ”

・94年4月
NEW2.0グランデレガリア/2.4Dグロワールエクセレントカラーパッケージ装着車
2
画像は
93年4月
2.0グランデ“エクセレントカラーパッケージ”
カラーはウォームグレーパールマイカ〈046〉
末尾記号(V)
アルミホイール付195/65R15 91Hスチールラジアルタイヤはオプション


2.5&3.0L車の専用オプションカラーが採用になりましたが、足元が14インチキャップだった特別仕様車

特命~の現在の愛車に掛けられたハーフSカバーは当時9年落ち18万キロの93年式2.0グランデ“エクセレントカラーパッケージ”からドナーしました。
3
画像は
93年4月
2.0グランデ“エクセレントカラーパッケージ”
カラーのダークグリーンM.I.O.〈6N2〉はオプション


知人が当時新車で購入したのが、このカラーのエクセレントカラーパッケージでした。
オプションでダークグリーンM.I.O.、純正アルミ、デジパネ、CDプレーヤー、ハーフSカバー、フェンダーポール付だったのが懐かしい。
4
画像は
93年10月
2.0グランデ“レガリア”
カラーはウォームグレーパールマイカ〈046〉
末尾記号(A)
アルミホイールはオプション


エクセレントカラーパッケージからの変更点は、樹脂フルキャップ付195/65R15 91Hスチールラジアルタイヤと専用リヤエンブレムの追加でした。

足元がインチアップされた2.5グランデルックの2.0グランデ!
5
画像は
93年10月
2.0グランデ“レガリア”
カラーのダークグリーンM.I.O.〈6N2〉はオプション
6
画像は
93年10月
生産累計8000万台記念特別仕様車
2.5グランデ“ハーモニーパッケージ”
カラーはスーパーホワイトパールマイカ〈051〉
末尾記号(A)

専用ボディカラーのスーパーホワイトパールマイカに、4輪ABS、運転席SRSエアバッグ、ワイヤレスドアロックを特別装備した期間限定車
7
画像は
94年4月
NEW2.0グランデレガリア
カラーはウォームグレーパールマイカ〈046〉
末尾記号(B)

前期型特別仕様車の完成型で、従来のモデルに純正アルミとCDプレーヤーを追加した充実装備でしたが、ピラーガーニッシュが植毛レスになってしまったのが残念でした。
8
画像は
94年4月
NEW2.0グランデレガリア
カラーのダークグリーンM.I.O.〈6N2〉はオプション

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年9月23日 22:54
こちらにもコメントさせてもらいました。

先代X80系の特別仕様車がX70系とほぼ同様の「〇〇リミテッド」に落ち着いたのに比べて、このX90系は「レガリア」というグレード名が登場したりして、特別仕様車がかなり豊富になりましたよね。

随時、特別仕様車が投入されるので、一体いつ買ったらお得なのか?レギュラーグレードを買ったユーザーはどんな気持ちなのか?と当時は色々感じたものです(^^;)
コメントへの返答
2011年9月24日 10:02
こちらにもいらっしゃいませ~
\(^ー^)/ウエルカム!

特別仕様車の乱発は80~90年代に盛んで、90年代中盤からは装備を省いてプライスダウンした特別仕様車が目立ちましたね

近日中に後期型のフォトギャラリーをアップする予定ですが、GX90ではグランデリミテッドは格下げ的な扱いでした・・・

新車購入の際は特別仕様車の内容によっては、先にレギュラーグレードを買われた方が複雑な心境になってしまいますね(泣)

持論ですが、新車購入時は「特別仕様車のベースになりそうなグレードは避けた方が無難」と家族や知人友人にアドバイスしてます(笑)
せっかくの新車購入後に悔しい思いはしたくないですよね~

プロフィール

「[整備] #マークII 31年目24ヶ月定期点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/677333/car/829361/8337449/note.aspx
何シテル?   08/17 22:57
幼少期に観た3大刑事ドラマ(自分的に)の特捜最前線、西部警察、あぶない刑事に影響され3BOXボディの6気筒FR車に憧れる30代の車好きです。 また、オヤジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

思い出のクルマをカタログで振り返る5(スタンザFX)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 18:45:19
LS100 クラウン ディーゼルの話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 06:21:25
健さんのエルグランド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 15:06:46

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
■使用期間 2011年4月3日(156,039km~)~現在 ■車名 トヨタ マークⅡ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
■使用期間 2022年3月3日(207,660km~)~現在 ■車名 トヨタ マークⅡ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
■所有期間 2015年3月21日(47,363km~)~現在 ■車名 トヨタ マークⅡ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
■使用期間 1996年7月7日~1998年12月18日 ■車名 トヨタ チェイサー アバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation