• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪魔のRとZ(龍剛)のブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

制限速度・・・・・

制限速度・・・・・







うちの近所広~い田舎道でも40kmや50km
立派な国道も50kmが多い
片側2車線でも50km・・・・・・
都市高速も60kmが多い
高速道路も結構80km区間が多い・・・・・
高速道路での80kmは今の時代に果たして『高速』なんかなあ・・・・・・
100km区間でも追い越し車線を100kmで走れば後続車にすぐに追いつかれるのが実情
実情に照らし合わせれば国道は60km(80km希望)
県道でも整備された道なら60kmだろうと思うけどな(80希望)
都市高は100km(120km希望)
高速は120km(無制限希望)
まあうちの近所は田舎なんで軽トラが30kmで独占してスポーティーに走っている(笑)
制限速度が低いので国にお金を納めて免許の点数が減るドライバーが多数・・・・・・・
どうなんだろうね~~~~??
高速で3車線あれば左を100km、中央を140km、右を無制限。。。。。。
良いね~~~~~!
でもクルマの性能は超が付くほどに高性能化されて
誰でもアクセル踏めばあっと言う間にスピードは出るしブレーキも良く効く
タイヤも良くなってる、電子制御で姿勢を安定化してくれる・・・・・・
しかしね。。。。。。。。。。
運転するのはあくまでも今現在は人間やから。。。。。。
教習所で200kmからブレーキ踏んだ時の挙動、山道の走り方、ウエット路面での急ハンドル
そんな練習すれば少しはテクニックが上がるような(笑)
いずれにしても高速で走っている時には前方でハプニングが起きても対処出来る
車間距離が必要だろうね(肝に銘じないといかんな俺も)
たとえF1レーサーでも100kmで目の前にクルマが止まったら避けれないもんね。。。
あらゆる【勘】を駆使して走らないといけないね公道は!
そして・・・・・
ブレーキは練習練習また練習が必要だね!大事だブレーキは・・・・・・
強くガツンと踏む事に関してだけは自信がある(爆)
だけどスポーティー走行するとフェードさせるから下手っぴ(汗)
さあみんなでブレーキの練習しましょう~~~
Posted at 2011/12/06 10:52:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

フェラーリ~~

フェラーリ~~









さっき宝くじ買った
2億当たれば・・・・・・
以前なら間違いなく憧れのフェラーリの中古を買う。。。。。
しかしあのクルマをもし購入できても維持するには
やはり高額所得が必要なことがこの6~7年位でよくわかった
なので・・・・
2億当選したら。。。。
店の借金返して店を道路沿いに建て替える!
クルマは・・・・・・
*34GTRの社外ツインタービン(中古車)
*S2000タイプS(中古車)
*ノア(中古車)
*マークX3.5L(新車)
*S30のL28改(中古車)
*トゥデイMTREC(中古車)
以上を購入したい(笑)
さて画像は・・・・
昨日ショップでエンジン掛けたそのうち来る俺の32GTR
ダイナパックで500ps超えてくれればいいなあ~~~~
やっぱりGTRは良いね~~~
長年のGTR仲間も暖かく歓迎してくれていた!?
早くGTRだらけでバキューンしたいなあ~
GTRだらけのツーリングは快感だからね~~
RB26サウンドが響き渡る♪
ブォ~ンと連なるGTRからこだまするRB26の快音!!!!!
何やらツーリングについてあちこちで賑わっているようだが
もう20年以上クルマのツーリングをしている。。。。。
今まで通りにみんなで楽しくツーリングをしていこう!
Posted at 2011/12/05 15:07:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

ありがとう!!

ありがとう!!昨日はキューブとサヨナラをした。そしてエスティマに乗って戻ってきた。新しい相棒だ。そして夜はクルマ関係の友達とうちで忘年会だった.約20名でうちの名物の鍋を囲んで楽しんだ。すると若手くん達からサプライズが…なんとZ34バージョンニスモのスペシャルケーキをプレゼントしてくれたショートケーキ嬉しかったなあ~ナイフで切るのが辛かった(笑)素晴らしい仲間と知り合えた事に感謝。皆さんありがとう!!また色んなイベントで盛り上りましょうわーい(嬉しい顔)
Posted at 2011/12/04 01:43:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月03日 イイね!

伝説のドライバー【R】・・・・・・(笑)

伝説のドライバー【R】・・・・・・(笑)










今から約20年ほど前・・・・・
F1界ではセナプロ。マンセル、アレジ、ベルガー・・・・そしてシューマッハデビュー
本当に輝いていた時代だった
1人の若き九州男児が単身ヨーロッパに渡った
そしてあるF1チームのスポンサーからF1マシンのテストの機会を与えられた
某月某日、某ヨーロッパのテストコース
マシンはV12フェラーリ(官能的な音やったね~~~あの頃のF1)
彼は颯爽とフェラーリのマシンに乗り込んだ
ちなみにそのコースのベストタイムはプロストの1分23秒56だった
クオ~~~~~ン♪
3周目で速くも1.24.01をマーク
さらに10周目には1.23.02・・・・・・
最終的にベストラップは1.22.25をマーク!!!
サーキットにいたスタッフや関係者がどよめいた!!!!!
そしてまた次の機会に更なる衝撃が。。。。。
当時隠密裏に行われていたテストでセナプロ、マンセルと一緒にテストを行った。。。。。。
そして何と彼は2位のセナに1.29秒もの大差をつけてしまったのだ!!
当然各チームから彼にオファーが飛び込んできた
しかし彼はそれ以降F1マシンをドライブすることは無かった
ぱったりと姿を消してしまったのだ
噂では九州内の崖道と呼ばれる狭い狭い田舎道を走って修行していたと・・・・・・
恐らく彼がF1デビューを果たしていたならセナプロ後のF1界の構図は
シューマッハvsRの一騎打ちだったであろう。。。。。。
Rはミポリンと結婚してその後離婚
そして紀香、礼子、京香、キャメロンディアスなどと浮名を流しただろう。。。。。。。。。
最新の情報によればRは体重が30kg増えて飲食業を営んでいるが経営難で
大変な苦労をしているらしい。。。。。。。
クルマの運転も年々下手になっているようだ。。。。。。
残念な話である。。。。。
さて今晩はうちで忘年会
参加の皆さんよろしく
Rより(爆)
Posted at 2011/12/03 10:59:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月02日 イイね!

急きょ明日の夕方に納車決定した!

急きょ明日の夕方に納車決定した!いつ納車になるかなあと気長に待っていたんだけど予想よりかなり早く明日の夕方に納車予定になった車(セダン)これでぶっぱなせるぜ危険・警告明日の運転が楽しみだぜエスティマの中古(笑)
Posted at 2011/12/02 17:21:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「まだ出来る(笑)」
何シテル?   09/28 07:51
黄昏ながら ラーメンやちゃんぽんを作っている ラーメン屋です よかったら遊びに来てください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ピッカリ~ン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 06:26:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
5年式。走行3万キロ。2シーターTバールーフNA5MTです。ぼちぼち純正の正常な時を目指 ...
トヨタ コースター トヨタ コースター
元年式のショートDX26人乗り5MTです!!4発NAとにかくアンダーパワーです(笑)
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3500…まあ昔のクラウンやセドグロの2500位の加速はする感じ。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
平成12年式キャリー4WDのMTです。 最近は出番が少なくなっていますが 以前はこれでF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation