

組織の活動。車の運転が好きな者だけの組織。俗に言うオフ会はやらない。田舎道、山道を走ることだけが目的の硬派な!?組織。結成以来三回活動してきた。一回目は昔俺が10代の頃にセルボで下りのヘアピンをサイド引いて曲がる練習した山道だったんだがまだMR2がかなり危険な(笑)状態だったんで恐る恐る走った。二回、三回目は通称マル秘ルートと称するまさにラリーのSSのような山道を走った。ここは車、タイヤ、人間全てにハードなロングコースなんで途中で休憩を入れ走破した。前回、前々回とハプニングは…起きた

とにかくタイヤは確実に減る

ここをずっと全開で走りきることが出来る人はかなりの山道フリークだな(笑)俺はマル秘ルートの手前からマル秘ルートそして更に似たような田舎道、山道を二時間三時間とぶっぱなすのが好きだったね

車の状況を常に感じて(壊さないように)集中力を切らさずに走り続ける快感

前回はミラバンの山道ラストランとなったんだがツルツルタイヤでも結構みんなに付いて行けた。先頭で走ってもそこそこ頑張れた。次回の

組織の活動は違うルートにしよう。ヴィッツRSが来てからになるが

このルートも昔から好きでギャップがあって傾斜がきついカーブが多いからいかにトラクションをうまく伝えるかが難しい山道だ。Z34バーニスは空転&カウンターステアの繰返しでデフが欲しいと思ったなあ!!てな感じで次回の

組織の活動が楽しみだ。(日)はレッツゴーくんの…ウフフだな


Posted at 2012/11/16 16:34:06 | |
トラックバック(0) | モブログ