• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんごくの"通勤快速仕様2" [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2015年2月15日

クリップルーフモールティング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
雨漏り対策時にコーキングを塗ったんですが、クリップ部にもべったり塗ってたんで作業が面倒になりましたが、交換しました。カッターでシーリング剤をカットします。そしてクリップを前後させて取ります。
2
これが使用するクリップです。
3
比較です。色が変わってますね^ ^
4
スライドさせて取り付け。久々にモールが付きましたがこれも余裕を見つけて新品に交換したいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドピラーバー 制作

難易度:

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

エキマニ交換

難易度:

ETC USB端子化

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ドアモール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月15日 22:25
かなりリフレッシュされてますね!
羨ましいです(*^^*)

自分のも そろそろ雨漏れしそうでヒヤヒヤです(^^;;
とても参考になります♪
コメントへの返答
2015年2月15日 22:46
この二カ月で16万くらいシビックにぶっこんでます(笑)


来月くらいに全塗装したいなぁと思っているんですが^ ^お金がないので自家塗装するかも知れません(笑)

雨漏りはしてなくてもルーフモール外したらシーリングにひび割れがある場合は再度シーリングし直す事をお勧めします。

錆びが発生してますから(´・Д・)」
2015年2月15日 23:15
16とは…かなりですねぇ…( ̄▽ ̄)



アドバイスありがとうございます!
ルーフモールとハッチあたりは弱い様ですね…
外すことがあればチェックしてみます(ノ∀`;)

コメントへの返答
2015年2月15日 23:25
窓の貼り直しが無ければよかったんですけどねー(´・Д・)」


さっきアップしたんですが、ホイールも買ってしまいましたし(⌒▽⌒)



エンジンルームのサスとフェンダーアーチ貼り合わせ部のコーキングも浮いて錆びてたんで今度やり直すつもりです。

本当に古い車なんでリフレッシュがメインになって改造どころじゃないですよね(^ν^)

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ タイヤハウスチッピング塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/677944/car/3416971/7656476/note.aspx
何シテル?   01/28 08:34
90年代の車が大好きです。 楽しく運転出来るってのがモットーでMT車ばかり乗っています。 ソアラは高級感をより向上させ、外装はシ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

install x drive recorder 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/23 22:19:31
CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 13:13:41
インタークーラーホース交換、他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/18 21:27:09

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
1994y SOARER 2.5GT-T 5MT 【足回り】 RYO L.Rダンパー ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
乗用車に乗り換えました。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
軽四で四気筒。
スズキ Kei だんごむし (スズキ Kei)
燃費良し、秘訣はnatural aspiration... 乗ってみたら意外に良い車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation