• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんぞぅ。のブログ一覧

2020年11月16日 イイね!

アレコレ

この土日、いい天気でしたね!

こんな日はもちろんツーリング!!!



には行かず、家でマーチいじってました。



腰が痛い🤕



まず、ブレーキローターとパッドを新調。

ローターはDIXCELのPD





パッドはアクレの700C



アクレのパッドはツアラーV時代からずっと使ってます。
プロミューも使ったことあるけど、アクレ派です。





左側のキャリパーのスライドピンが固着してて抜けずに死にそうになりましたが、シバいて抜いて、ペーパーがけしてモリブデングリス塗ってスコスコにしてやりました。



次はアライメント。

タイヤのトレッド面はほぼ均一に減っているのでいい感じにタイヤは使えていると思います。

でも、フロントタイヤのアウト側のショルダー部が多く減っているのと、アンダーが強いので、少しキャンバーをつけてみました。

多分左右ともネガティブに4度くらいだとおもいますが、平らなところがなくて良くわからない…


キャンバーつけたら見てわかる程トーインもついてたのでこんどはトー調整。

水糸張って測ってみたものの、図るたびに数値が違うので一日ひたすらトーの調整…

ちなみに、トー計測はAndroidしかないみたいですが、便利なアプリを発見したので使わせてもらいました。

2本の水糸を平行にする必要はありますが、トータルトーだけじゃなく、個別にトー角が出ます。

どうやって計算してるかは開発者のユーチューブで詳しく説明されてます。
目安にはなると思います。


キャンバー調整直後。



調整せず車動かしてから再計測

フロントのトーはイジってないのに激変😓



調整1回目




調整2回目

計測するたびにフロントのトーが(調整以上に)変わる…




調整3回目


正直もう良くわからないw

リヤは安定した数値が毎回出るので、計測自体はちゃんとできていると思います。
ということは、フロントのトー角が毎回ズレていることになるわけで…
アーム類とかメンバーとかのブッシュが街乗り大衆車のマーチではヨロヨロなんですかね?



まっすぐ走るし、アライメントいじる前とステアリングの感覚が同じくらいになったし、もうやめておきました😑

画像に時間出てると思いますが、どんだけやってんねんて感じです…






今後の予定

11/26 鈴鹿フルコース
12/3 鈴鹿南コース


これでタイヤ新調します。

タイヤ新調したらちゃんとお店でアライメント調整してもらいます🤣

Posted at 2020/11/16 08:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | マーチ

プロフィール

「久しぶりにスイフトさんのエアコン付けたらあまりにも臭すぎて、オートバックスでDr.DEOの一番高いやつの一番デカいやつ施工中🤮
外で待つの寒い😇」
何シテル?   02/15 18:08
けんぞぅ。です。よろしくお願いします。 みなさんと色んな情報を交換できればと思っていますので、車種問わずよろしくお願いいたします。 でも、あまりやり取り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8910111213 14
15 161718192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

ステアリングの中立位置の狂いの対応記(電動パワステ問題) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:29:38
トヨタ(純正) GRヤリス純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:11:32
ミッションオイル交換 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 14:58:27

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
AK12のマーチ(非12SRの素グレード)から乗り替えました。 マーチさんに引き続き、鈴 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
2018年7月22日 勢いでGSX-S125から乗り換え決意。 在庫車なのでそんなに ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
2019年6月9日契約。 一度も車検を受けないままS3セダンとお別れ。 A5スポーツバ ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
通勤号のアドレスがそろそろ寿命のため、通勤兼ツーリングお供に購入。 2018年7月2日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation