• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

warioの愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2025年1月25日

ツイーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
いろいろ悩みましたが結局アルパインのハイエース用ツイーター取り付けキット KTX-Y200HIを使うことにしました。
2
ネットワークは安く買えるこちら。
ツイーター、ウーハーにそれぞれ出力される周波数もアルパインのクロスオーバーネットワークと同じっぽい。
3
ツイーターの配線もBELDEN 8760に変えようと思っていたのですが、コーキングされているので諦めました。。
4
配線は購入していたハーネスを加工しました。
わざわざ加工したのは勘違いでスピーカーの配線を分岐するケーブルを買っていたため笑
これで
ナビ → ネットワーク → 純正配線 → ウーハー
↘︎ 追加配線 → ツイーター
て感じの配線が可能になります。
ウーハー側の配線はとりあえず純正を使うことになります。
5
ネットワークは良さげなところがなかったのでとりあえずここに。
6
助手席側。
7
型紙に従ってAピラーに穴開け。
8
取り付けキットに仮付けしてみると少し隙間が空いてしまっていたので、近くのホームセンターで買えた1番薄い隙間テープを巻いてあげました。
9
いい感じに隙間が埋まっているように見えます。
10
型紙通りに穴を開けて取り付けたのにどうにもならない隙間が…
解せぬ…
11
暗くなってきたし、隙間は空いてるしなのでとりあえずツイーターが鳴ることを確認したらきょうはおしまい。
隙間とツイーターのファストン端子はまた対応する予定。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

自作!フリップダウンモニターの取付け!

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

フロントスピーカー交換してみた(純正外し編)

難易度:

リアスピーカーを天井に取付け

難易度:

8型ハイエースのフロントスピーカーは、こう変化してました

難易度:

うしろのモニターを交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「思ったより乗らなかったのでようやく30,000km」
何シテル?   01/07 13:08
warioです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KOTO / 江東産業 ソケット用エアハンマーロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 08:49:29
ルームランプ使い勝手向上化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 15:28:17
レクサスLS シガーソケット流用(LEDイルミ付き)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 20:54:56

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
衝動買いしてしまった6型スーパーロングです。 そう多くはないと思われる2駆の寒冷地仕様で ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
ボチボチ乗ってます。
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
思ってたよりいい車でした^ ^
トヨタ マークX トヨタ マークX
さすがの3.5Lエンジンはパワフルでしたが、その分燃費も。。。 今見ても格好いいなぁと思 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation