2020スーパーGT 第5戦 決勝 その①
投稿日 : 2020年10月06日
1
手の内を晒します(笑)。今回使用したカメラ機材は以下のとおりです。
本体:キャノン7D2(APS-C)
レンズ:純正200-400mmF4(1.4倍テレコン内蔵)
※C-PLフィルター使用、35mm換算最大896mm
一脚(36mm)+2ウエイ雲台
メモリーカード:サンディスク CFカード128G、SDHCカード64G
2
撮影場所:富士スピードウエイ ダンロップコーナー(内側)から最終コーナー(内側)までで位置を変え8ヶ所で撮影。
天候:曇天(厚い雲)
カメラ設定:曇り、露出0~ー3段まで下げて撮っています。
シャッター速度:1/20~1/400秒
基本的にシャッター優先オートで状況によりピントをマニュアルにて合わせています。
※ブログを含めた今回のすべての写真は「撮って出し」です。
(みんカラアップロード用にリサイズのみ)
3
SS速度を落とせば流れてかっこよくなりますが、ピントが合いにくく難しくなります。
薄暗い曇天の中、思い切って露出アンダーにして「印象的」に撮ろうとしましたが結果、先日の24時間耐久レースの夜明け時間に近いような写真しか撮れなかった・・・・・(汗)。
4
たまにこの音を聞かないと禁断症状が出てしまいます(笑)。
5
ZENTといえばスープラ♪のイメージ。
6
このスープラは我が埼玉トヨペットの車両です。
過去にはマークXやクラウンで出てましたね♪
7
こうした「傾いている」写真は実はカメラ本体を傾けたまま「流し撮り」をしています。
レース写真は少し傾けるとかっこよく写ります♪
8
NSXは本当に近未来的な形をしていますね♪
タグ
関連コンテンツ( スーパーGT の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング