• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車イジリおじちゃんの愛車 [トヨタ イスト]

整備手帳

作業日:2010年6月17日

梅雨の晴れ間にシュー! ワイパーアーム塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リフレッシュ作戦と言うほどではありませんが、日焼けで色褪せたワイパーアームを塗装で若返らせましょう♪えっ?もう皆さんやってる?失礼しましたぁ…。
2
ここが一番酷いですが、全体的に色褪せて貧乏くさいですね(泣)。
放っておくとサビて来ます(泣)。
3
使うのはコレ♪
どこにでも売っている艶消し黒のスプレー、シリコンオフ(塗装前の油分の除去用)、足付け用のスコッチブライト(600番相当の紙ヤスリ可)、きれいなウエス。
スコッチブライトとはホームセンターの塗料コーナーに有るナイロンたわしのような物で安価で購入出来ます。塗装前にコレでこすり、下地に細かい傷を付けて塗料のノリを良くします。
ワイパーアーム程度ではスプレーが余る為、全て前回の残り物。
4
このカバーを指でパカッと外し、12mmのナットを緩めるとアームが外れます。ワイパーブレードは外します。
5
スコッチブライトでゴシゴシ♪隅っこまで♪
これをしないと塗装のノリが悪くなります。前の塗装を落とす訳ではなく、全体に薄く傷がついていればOK♪
全体的に足付けが終わったらシリコンオフを吹き付けてウエスなどで油分を良く拭き取ります。ちなみに薬局などで売っている消毒用のエタノールでも行けました(笑)。安いしね♪
6
こんな感じに針金でぶら下げてスプレー。塗って乾かしてを2、3回。
元々ワイパーアームは艶消し黒なのでクリアーは不要です。艶消しカラーは他の色よりも早く乾きます♪
大きなパーツの塗装は難しいので塗装が苦手な方も手始めには最適ではないでしょうか?10~15cm位離してシュ、シュ、シュー。コツを掴めば簡単です♪
足付け後にシリコンオフなどで油分をよく落とさないとこの時に塗料を弾いて綺麗に塗れませんよ。( ̄□ ̄;)!!
7
分かりますかね~、この黒ぐろとした色合い。
年数が経った車には効果的。意外に目立つ場所ですから細かい所も綺麗にね♪そうそう、塗装の基本は本来、晴れて無風で湿度の低い日が最適です。
8
取り付けた状態。あっ!取り付ける際に先にワイパーブレードを付けておきましょう!アームのバネでフロントガラスにガチッ!とやっちゅうと…。ワイパー下の樹脂カバーも色褪せているから、今度、樹脂パーツ復活剤でも試してみますか?
しかし、この場所…名付けてRSサービス・フットサルP♪24時間ライトアップされていてちょこっと弄りには最適♪ジャッキアップして下に潜っていても文句言われません。迷惑なオヤジですね~!ゴメンナサイ(爆)。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールランプ交換

難易度:

ETC取り付け

難易度:

グリル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

これって何カテに投稿すべき?

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年6月17日 22:53
こんばんは(^-^)v

綺麗にリフレッシュできましたね♪
わたくしも過去2回、再塗装してますが、いつも地ベタに新聞紙を敷いて、その上にワイパーアームを置いて裏表に分けて塗装してました…
針金で吊るという単純で便利な方法を何で思いつかなったのだろうf^-^;
今後の参考にさせていただきます。


黒樹脂は"SOFT99 G’ZOX Beautiful G'ZOX ナノハード未塗装樹脂パーツ用"を使用して、半年に一回程度コーティングしています。
一番安いお試しサイズでも、イストの黒樹脂パーツ部分は1本でも十分足ります。

出来る事ならWAKOのSUPER HARDとか使えば更に良いみたいですが、これでも十分に綺麗になりましたよ♪

あと比較的定番?なタイヤワックス(水性)も使ってみた事はあるのですが、塗った数日は驚くほど綺麗な仕上がりなのですが、雨が降ったあとの雨染みがひどい上に、数回の雨で効果が極端に低下してしまうため、やめました。

コメントへの返答
2010年6月17日 23:04
こんばんは♪
吊り下げ塗装もオートメカニック誌の過去記事のパクリです(汗)。目からウロコですよね~。私も以前は新聞紙方式でした(笑)。樹脂パーツ復活剤の類もABなどで目にする機会がありましたがまだ試した事が無いので参考にさせて頂きますね♪
ボディの洗車傷に始まり、ワイパーアーム、窓枠のゴム部、ライトの黄ばみ等々…。外観のリフレッシュ項目もキリがないですが、小さな事からコツコツと(笑)。

プロフィール

「@RIN* 改めて参加表明します♪後ほど詳細教えてください。」
何シテル?   06/19 07:45
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
5Fのスーパーロングバン。ライトとワゴングリル、ワゴンバンパー、アルミ15インチ、ベッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation