• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車イジリおじちゃんの愛車 [トヨタ イスト]

整備手帳

作業日:2015年5月1日

節度のある大人のための(笑)フロント・ドアチェックの交換♪150090km。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
過去の車でこんな部品、交換したこともありませんでした。
以前、いすとの騎士さんから良さを伺っていて今回マフラー交換するにあたりリングガスケットだけ頼むのもどうかと思い、ついでに(笑)。
今更ですが、イストのドアの内張りの外し方のおさらい。
ドアハンドル部のプラスネジを外す。
2
パワーウインドウ・スイッチの下の手を掛ける部分の中にあるネジも♪
3
前部のツイーターカバー下のネジに見えるクリップもドライバーで少し回すとポコっと出るのでつまんで取る。
4
ツイーターカバーを内張り外しでこじる。
上部は一箇所はめ込んであるだけ。下部は下側に爪で引っ掛けてあるので折らないよう注意する。
5
中央から下側を数箇所はめ込んであるので、ここも内張り外しを差し込んでバキ!バキ!っと開いていく。(下に手を掛けても外れるけど(笑))

パワーウインドウスイッチの裏側に配線が繋がっているのでコネクターのロックを指で押しながら引き抜きます。
6
キャッチのドア側2個、ボディ側1個の10mmボルトをラチェットなどで外すとキャッチ本体がフリーになります。
7
内張りを外したドアには防水のためにビニールでカバーしてあります。
キャッチの後ろ側を少しだけ剥がします。(ブチルゴムで貼り付けてあるが、手に付くとベタベタになるので要注意)
サービスホールから手を入れてキャッチを引き抜く。
8
取り外した古いキャッチ。運転席側は手で触るだけでガタガタ、スカスカ。これじゃちょっとした強風でもパカっと全開になるわけだ(笑)。
ちなみにキャッチ本体にも左右の目印が刻印されていました。
右用・・・・・FR(フロント・ライト側)
左用・・・・・FL(フロント・レフト側)

あとは新しいキャッチを取り付け、内張りを戻します。(パワーウインドウの配線を戻すことを忘れずに!)

一度配線を外しているのでバッテリーを外した時と同様にパワーウインドウ・スイッチがリセットされています。(運転席のスイッチで他の席のパワーウインドウが作動しなくなっています)
再度セットします。
方法・・・・まず運転席のスイッチを操作してウインドウを全開にした直後に全閉、そのまま数秒スイッチをおしたまま保持。
同じ操作を各ドアごとに各ドアスイッチで行う。
全席終われば運転席で通常どおり操作出来ます。

今回は前席左右交換しましたが、こんなに効果的なら後ろの席もやりたくなっちゃいます(笑)。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

これって何カテに投稿すべき?

難易度:

ETC取り付け

難易度:

グリル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

テールランプ交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月2日 8:23
自分もいすとの騎士さんに伺い、2号機はへなへなだったので交換しました♪
利用頻度にもよるので、運転席以外はまだしっかりしてたので助手席はまだです。
istも年式的には高齢になってきてるので、リフレッシュ出来るトコは早め早めが無難ですかねぇ…(@^-^)
コメントへの返答
2015年5月2日 11:54
こんにちは♪
そう言えばマサさんイスト号も換えていましたね♪
リフレッシュというのも、どこまでやるかが悩みどころですよね~。
全ての部品を新調したらそれこそ新車価格よりも高くなるだろうし(笑)、妥協出来る箇所は妥協してこういった費用対効果の高い部分は手を掛ければそれだけ快適になりますものね。
傷みと修繕のジレンマと戦いながら、出来る所だけを♪

プロフィール

「@RIN* 改めて参加表明します♪後ほど詳細教えてください。」
何シテル?   06/19 07:45
前の愛車イスト NCP61 1.5S Lエディションに乗り換えてから車弄りの熱が再来。 そして、2016.9下旬よりJB23W(10型)ジムニーに乗り換えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2015-GW 関東峠リベンジの旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/10 08:14:01
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 17:19:55

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
急遽選んだ前車イストが思いのほかキビキビと走るとても良い相棒で、シンプルな構造から昔を思 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
先輩が乗っていたハコスカに憧れていた19歳の小僧には買える筈もなく、ケンメリ スカイライ ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
インタークーラー無し。ボディスポット増し、ロールゲージ、車高調、アルミ、フジツボマフラー ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
5Fのスーパーロングバン。ライトとワゴングリル、ワゴンバンパー、アルミ15インチ、ベッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation