• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

将軍'の"BMW Z4" [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2013年9月16日

エンジンルーム清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
朝先日 ヘッドライトを交換したときに、ラジエターの黒いカバーを一度も外した事が無かったことに気づき…

早朝ドライブから帰ってから 久しぶりに工具を握ってみた(*^^*)
2
プラスチックの黒いクリップを8個引っこ抜き、星の形をした変なネジを2個外してみると…、
3
おわっ! 汚いばい( ̄▽ ̄;)

埃まみれ、、
4
…しかも虫の死骸がびっしりと!Σ( ̄□ ̄;)

それから、一時間せっせと掃除をしました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ 更新

難易度:

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

純正キー電池交換

難易度:

オイル交換

難易度:

後ろにも

難易度:

オイル交換を実施

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月16日 11:17
 表面上は綺麗にしてても、意外とそういう事ってありますね。

 自分も先日、同じところを清掃しました。
コメントへの返答
2013年9月16日 11:20
目に見えるとこだけ綺麗にしててもこの有り様ですf(^^;

色んなところのカバーが気になり出しました(汗)
2013年9月16日 13:15
【フキフキ紳士の豆知識】
ラジエターやエアコンコンデンサーに入り込んだ特攻虫、ワイパーゴムの‘鉄芯’を使って除去しています。バンパー隙間からの気の遠くなるような作業、下山後の癒しのひと時です(-。-)y-゜゜゜
コメントへの返答
2013年9月16日 13:33
そうなんですよね~f(^^;
コンデンサーの目に詰まった虫や小石を除去するために、
歯ブラシを隙間から突っ込んだ結果…、
両手血だらけ( TДT)

ワイパーの鉄芯!(゜ロ゜;ノ)ノ
その手がありましたね!

さっそく探してやってみます。
夕方まで没頭しそうですので、缶ビール片手にボチボチやってみます(笑)
2013年9月16日 21:47
ラジエーターフィンストレーナーを使いつつラジエーター裏からエアブローすれば、ほぼ完璧にキレイになると思われます♪
コメントへの返答
2013年9月16日 21:54
ラジエーターフィンストレーナーっすか!?
そんな道具があるんですね(*^^*)

しかし、、ブローするコンプレッサーが無いとです( TДT)
2013年9月17日 9:52
兄さん。。。。

変態だ・・・(笑
コメントへの返答
2013年9月17日 10:30

「気の遠くなるような作業…」
と言いながらも、

兄様はそんな自分を止められないとでしょう(ーー;)
2013年9月21日 20:26
こうやって開けるとですね!?

参考になりました。

さっそく、やってみます♪
コメントへの返答
2013年9月21日 20:57
クリップは 太めのプラスドライバーで回すと抜けました。
2つのボルトは頭が ヘックスでした(*^^*)

簡単なんでたまには掃除してみようと思います(笑)

プロフィール

「序盤のヘアピン区間から兜岩まで走行ライン以外ウェット、そのあとやまなみT字まで濃霧。帰りは全線霧雨でしたよ(^_^;)」
何シテル?   10/10 09:21
「やまなみファミリー」代表やっています。 毎週末 地元の熊本阿蘇をBMW Z4で駆け抜けています。 18才の時に進学し住んだ福岡市東区香椎駅前で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

てっちんホイールにセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:29:00
レカロシート交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/18 15:09:30
スーパー2&4レース オートポリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 17:14:16

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 (BMW Z4 ロードスター)
BMW Z4に乗るようになって早や5年以上になりました。 それまでは国産のチューニングカ ...
スズキ エブリイ 箱バン (スズキ エブリイ)
キャンプ・車中泊ブームに乗っかろうと増車しました。 乗るなら軽バン界最強スズキエブリィと ...
ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
嫁さんの黄色いライフが突然の追突事故で廃車となりました、、 気に入っていたので残念でした ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
手軽な原付が必要になり欲しかったエイプを購入しました。 色々と手直しが必要なんですが、早 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation