• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ステラ大好きのブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

わっぜーね。

わっぜーね。今日は、鹿児島県民会に行ってきました。

鹿児島にゆかりのある方の集まりですが、部長とか本部長さんが多く。
参加者の格差がハンパナイ(笑)

まぁ、大和に来てから同期以外の集まりでは一番楽しかったかもです。

大和初の2次会?も盛り上がりましたし。



明日は同期の忘年会。


今月は会社関連の飲みだけで13000円も・・・。


家計簿がちんがらやっど。
Posted at 2011/12/22 00:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月20日 イイね!

冬の陣で撮れなかったアレ

冬の陣で撮れなかったアレウェスタンデジタルのマスコットキャラの3人が来ていたので撮る気満々だったのですが、ATM行ってる間にいなくなっていて撮れなかったorz

しかし、UPしてくれていた人がいたので引っ張って来ました。


明日は鹿児島にゆかりのあるメンバーで呑みがあるので行くことに。
Posted at 2011/12/20 23:26:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月19日 イイね!

MYマシンとPCデスクを公開

MYマシンとPCデスクを公開今日は自慢のMyマシンを公開するぜ。

組みあがったときにケース内はUPしましたが、外観を取ってなかったな~と思いましてね。








外観としては

  ケース   :Windy ZR3000
ディスプレイ  :三菱 Diamondcrysta Color RDT241WEX
スピーカー  :クリエイティブ T20
 キーボード  :ユニットコム デザインキードード

と言ったところでしょうか。


机の下にあるのは、ドスパラオリジナルの5段HDDケースと、ラトック外付け引き出し、裸族二世帯住宅です。

内臓にある全5TBに及ぶデータのバックアップですね。


改めて見ると変態仕様だなー。



Posted at 2011/12/19 22:53:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

ドンキ行って来た。

ドンキ行って来た。今日も朝から天気が良かったです。

部屋を片付けて昨日の問題に取りかかりました。







メインマシンのラトック引き出しとサブマシンの引き出しを入れ替えを行いました。

旧タイプ

電源:12V4pin

新タイプ

電源:S-ATA用とLCD用にUSB


といった感じで、安定動作という観点では新タイプの方がハードルが高いです。

オイラのメインマシンはUSB化しても新タイプだと落ちるので、よりハードルの低い
旧タイプと入れ替えるわけです。

旧タイプでもSATA接続だと落ちるので旧タイプをUSBにしてつなぎました。

幸いこの処理でメインでも安定してラトック引き出しが使用できるようになりました。


で、問題は新タイプがサブで動くかという点ですが。


ガッツリ動きました。


これで、USB化という妥協で2つの問題が解決できました。


①ラトック引き出しの安定化

②USB化によるSATAポートの枯渇問題の解消

ふふふ。これでSSD化計画が一歩進みました。


Posted at 2011/12/19 00:16:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

東京オートサロン2012 SUBARUブース特派員大募集!

【質問1】東京オートサロン2012 SUBARUブース特派員への意気込みをお聞かせください。

当たればタダでオートサロンに行けるそうなので、頑張ろうと思います。
軽のスバリストとしては2007のSTIステラが見たかったのですが、
軽と言ってもも軽くない。しっかりとした車を作っていたんだぞ。
と、スバルの魅力を伝えたいと思います。


【質問2】東京オートサロン2012 SUBARU出展車両で最も興味のあるクルマはなんですか?またその理由は?

WRX STI です。
新型はデザイン的に好みじゃない。なんかTな香りがするので・・・・。

ちなみに、私はセダンよりハッチバンタイプが好みです(笑)
スポーツカーって積載がない車がほとんどですよね。
セダンもトランクはあるけど、フラットにできないので詰める荷物が限られるし、
ワゴンタイプだと、その辺が便利です。買い物にも使えてよく走る。
これがいいですよ。

シートに貼りつく加速があってこそ、高額納税車ですよ。


【質問3】ボクサーエンジンに関してご質問があればお聞かせください。(頂いたご質問は東京オートサロン開催中のスバルブースイベントにてスバル関係者より回答させていただく場合がございます。)

ボクサーエンジンの弱点や不利なところ。ですかね。

コスト以外でも不利な点がないとスバルとポルシェしか水平対向を使ってないのが不自然ですから気になります。


■ 現在、乗られている車について教えてください。

スバル ステラ 2005年式 ABA-RN1 RS タイプA


この文章は
http://www.carview.co.jp/campaign/2011/subaru_booth/
について書かれています。
Posted at 2011/12/18 00:23:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「私の用途に最適なEX310拡張版、絶版だし高くて諦めてたけど中古で安いの見つけた!フィッティングバッチリもだね。
レジ行ってお会計してきます(笑)」
何シテル?   09/27 20:51
白ステラ大好きです。 白ジムニー大好きに改名しようかと思いましたが、 10年以上連れ添った初代に敬意を払ってそのままにしました。 愛車と愛銃をこよなく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

試作したスタティックディスチャージャーの計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 16:11:30
[スバル ステラ] レンチダイレクトウォッシャー化レンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 12:55:53
ジムニーJB23-4 専用窓ガードへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 03:36:54

愛車一覧

スズキ ジムニー 白ジムニー (スズキ ジムニー)
こちらが見つけてしまった素敵なMT車です。 モンスタースポーツ東名横浜町田店の元デモカー ...
スバル ステラ あおSTELLA(元:白ステラ) (スバル ステラ)
はじめてのマイカーであります。 就職が決まった2009年に乗り始めコツコツいじってここま ...
ホンダ 400X クロちゃん (ホンダ 400X)
ツーリングや街乗りの快適なバイクは無いかと探していると、ちょうどいい車種を発見! フルパ ...
ハスクバーナ SM250R ハスクちゃん (ハスクバーナ SM250R)
ツーリングで一人高速に乗れないので不便をかけていたこともあり250ccへとステップアップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation