• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ステラ大好きのブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

ガンコレ紹介ピストル編VOL5

ガンコレ紹介ピストル編VOL5ついに、ガンコレも最終回となる第5回は、私の理想のハンドガンを考えてたどり着いたものです。

この10年、思い返すとピストルに関しては、

マルイガスガン:4丁(中華コピー1丁を含む)
マルシンガスリボルバー:4丁
マルゼンガスブロ:1丁
KSCガスブロ:7丁

といろいろ購入してますが、マルイはいいのですが質感がイマイチですぐに飽きてしまいます。
そう考えると中華コピーのMEUはいい感じだったのですが、細部の仕上げで私の満足する仕上がりではないので
作りこみが必要でしたが欲しい人がいたのでそのまま売ってしまいました。
それ以外は、耐久性や安定性、命中性など何かしらのトラブルが多く・・・。

現在、5丁に絞っています。

過去16丁の経験から自分の理想のピストルを考えたとき、たどり着いたのが、

この銃、KSC製のSTI タクティカル 4.15でした。

レースメカ時代からのSTIシリーズの抜群のトリガーの切れと本物パーツとKSCの抜群の質感、命中性。
さらにシステム7の安定感も加わり、4.15という使いやすい大きさ。
シャーシは金属製でレールの強度も高い。

これでアルミスライドなら完璧ですが過去の経験から犠牲にするものが多いのとそもそもパーツが出ていないのであきらめます。

KSCらしく購入直後は動きが渋くスライドの戻りが悪かったのですが、
ピストンユニットの一部をリューターでテーパー加工して、スライドとフレームを#400のペーパーで研磨
すれば、抜群の動きで想定通り最高のピストルにしあがりました。

できればインパルスカスタムにしたいところですがパーツがないので無理でしょう。

この銃はM92と同じように壊れたら修理に出すか同じのを買い直す勢いで使い続けると思います。
システム8とか出ればわかりませんが(笑)
Posted at 2013/12/02 01:58:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月29日 イイね!

ガンコレ紹介ピストル編VOL4

ガンコレ紹介ピストル編VOL4どうも、第四段は前回とは打って変わって家で故障率ナンバーワン。
性能は残念ですが見た目とロマンで4年と家では長い部類に入る所有歴

マルシンの8mmリボルバー。S&W M36 チーフです。


ホップパッキンのバリ取りをしたりと手は入れてますが、まぁ当たらないです。

でもいいんですよ。リボルバーなので

Posted at 2013/12/02 01:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月28日 イイね!

ガンコレ紹介ピストル編VOL3

ガンコレ紹介ピストル編VOL3ちょっと更新サボっていたら月が変わっていますね(笑)
しかし、頑なにカレンダーに空白ができないように順次ブログをつけていく私です。

さて、28日は木曜日か・・・。木曜日は、残業ライフを火曜日に使い果たしたので定時でした。

で、今週末のサバゲーを楽しみにコツコツ準備をしながらのピストル編第三弾。

現在所有するピストルでは一番長く愛用している。KSC製M92エリートIA
気づけばこの子も10年ですね。
昨年トリガーのバレが折れてメーカーに修理に出したんでした。
撮影が面倒だったのでMIXIのアルバムから引っ張っていますが、現在社外のラバーグリップをつけています。

詳細としては、ファーストさんでバレルカスタムをしていただいているので最近まで
家で最高性能のピストルでした。

愛媛にいた頃は蜂を撃ち落としたり、四角い電池を10mくらいで狙って遊んでました。

今の腕では無理そうです(^_^;)

KSCファンになるきっかけになった銃なんですよ。

今は、マルイでもついているデコッキング機能ですが10年前からすでに搭載されていて
本物のベレッタの動きがリアルに再現されていました。
マガジンもBB弾が前から見えないリアルな作りです。

過去10年でたくさんピストルを購入してますが、10年持ち続けたのはこの銃だけです。








Posted at 2013/12/01 18:24:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2013年11月27日 イイね!

ガンコレ紹介ピストル編VOL2

ガンコレ紹介ピストル編VOL2ピストル編第二弾は、S&Wの小型オート、945コンパクトです。

私の大好きなKSC製でキレのいいトリガーと美しい見た目。
コンパクトで構えやすいのでお気に入りです。

鹿児島時代にネットショップは軒並み売り切れてましたが、
ふと立ち寄ったお店で発見し、価格交渉の末購入したものです。

その後タムタムのワゴンセールでGETしたTNバレルを組み付けて
エチゴヤで中古マガジンを2本GETして今では一番装備が充実したピストルです。
ホルスターも別のものを加工して作成しています(笑)

Posted at 2013/11/28 01:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月26日 イイね!

ガンコレ紹介ピストル編VOL1

 ガンコレ紹介ピストル編VOL1リクエストいただきましたので早速UP

現在は実家に帰った時用に置きっぱなしのカートリッジリボンバーです。

マルシンのトーラスレイジンブル6.5インチ Xカートリッジモデルです。

迫力の8mmBBでカートリッジですよ。リロードが楽しい銃です。

実射性能は聞いてはいけませんよ(笑)
ショットガン以上にロマンの銃です。

Posted at 2013/11/26 22:21:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記

プロフィール

「リアカメラ交換で3回目のリア大改装中ですよ~(^_^;)
夜雪らしいから日中で終わらせたいな。
お日様暖かいな。
#ジムニー
何シテル?   02/23 12:28
白ステラ大好きです。 白ジムニー大好きに改名しようかと思いましたが、 10年以上連れ添った初代に敬意を払ってそのままにしました。 愛車と愛銃をこよなく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

試作したスタティックディスチャージャーの計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 16:11:30
[スバル ステラ] レンチダイレクトウォッシャー化レンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 12:55:53
ジムニーJB23-4 専用窓ガードへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 03:36:54

愛車一覧

スズキ ジムニー 白ジムニー (スズキ ジムニー)
こちらが見つけてしまった素敵なMT車です。 モンスタースポーツ東名横浜町田店の元デモカー ...
スバル ステラ あおSTELLA(元:白ステラ) (スバル ステラ)
はじめてのマイカーであります。 就職が決まった2009年に乗り始めコツコツいじってここま ...
ホンダ 400X クロちゃん (ホンダ 400X)
ツーリングや街乗りの快適なバイクは無いかと探していると、ちょうどいい車種を発見! フルパ ...
ハスクバーナ SM250R ハスクちゃん (ハスクバーナ SM250R)
ツーリングで一人高速に乗れないので不便をかけていたこともあり250ccへとステップアップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation