• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ステラ大好きのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

高速デビュー!

日曜にハスクちゃんのETCを取りつけが完了したので、ファーストでタイムセールもやってましたし
湾岸でアキバに行ってきました!

いやー、素晴らしいですね。
気持ち悪いくらい加速がいいです。
足まわりも本気仕様なので抜群の安定感ですが110Km/h以上では風が気つので前傾姿勢になってないと吹き飛びそうでした。

まだ慣らし中なのでマップ2でおとなしく7000rpmで90Km/hを基本として追い越しで130kmくらいまで試してみました。

追い越しでの加速が素敵でした。

ただ、246走ってても思いますが俺の走る道や一緒に走るバイクを考えると、ギヤ比をもう少し高速よりに変更した方がいいかもです。

ノーマルのスプロケットが44なので42くらいにした方がいいかもです。

こんど見積もり取ってこようかな・・・。


あ、ガンコレのハンドガン編はリクエストがあればやりますよ(笑)
Posted at 2013/11/26 02:23:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年11月24日 イイね!

ガンコレ紹介長もの編VOL5

ガンコレ紹介長もの編VOL5お待たせしました(一部の人ですが)

長もの編最終回となる第五弾は、鹿児島での思い出が詰まった一丁です。
AKと見せかけて・・・RSの56式です。
56式とは、まぁざっくり説明するとAKの中国版です。


外見は本物!?との噂もあるRSだけに見た目は抜群で無可動実銃に近いです。
買いあたりがひどいとの事ですが、この銃はあたりのようで非常にいい動きです。
8.4Vのニッケツ水素を使ってますが安定してますよ。
弾道もオープンサイトしかないので遠距離射撃などしていないためよくわかりませんが
そこそこに飛んでます。

しかし、シューティングがメインのときどきサバゲーで、
1~4位がいると活躍の機会がほぼない・・・。

次回バトルシティではタリバン用に持って行こうかな・・・。

AKのいいところはどんな格好でも似合うことですかね(笑)
Posted at 2013/11/26 02:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2013年11月23日 イイね!

ガンコレ紹介長もの編VOL4

ガンコレ紹介長もの編VOL4PVレポートを見てみましたがこのテーマあまり人気無いですね(笑)

まぁ、他にネタは残業と休日出勤しかないですし、リクエストにお答えして第四弾

マルゼンのM870 デザートリーコンモデルです。
何とこの銃、薬莢が飛びます!!

そう、中2の頃から欲しかったのですが壊れやすいのが分かっていてなかなか手を出せずにいたライブカートもでる。

性能は・・・。なので完全にロマンの排莢アクションにしてはいい価格してますので・・・。

独身貴族なので残業代で買ってしまったのですよ。

ただ、本来1~10発のBB弾をカートリッジにセットして任意の数で散弾させられるのですが、
銃刀法改正でパワーダウンしているので、実質1~3といったところでしょうか・・・。

いいんですよ。これはBB弾より薬莢を飛ばすものなので(笑)

さて明日も仕事だぜ(笑)


Posted at 2013/11/23 01:51:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2013年11月22日 イイね!

ガンコレ紹介長もの編VOL3

ガンコレ紹介長もの編VOL3現在第3位で新入りにして2番手の地位を揺るがす男前銃です。

定番のM4と思いきや、そこは変態なオイラなので定番ではございません(笑)

ファーストの海外オークションで一目見たときにサプレッサーとスコープでSPR風にできる!!
と踏んで落札したソーコムギア製のM4 MFRの12インチモデルです。

台湾の高級エアガンブランドのソーコムギア製のフルメタル電動ガンです。
メカはマルイのスタンダートを一部改良したものなのでカスタムパーツも流用できるのでいろいろ使えます。( ̄ー ̄)ニヤリ
このモデルは、M4にダニエルディフェンスの最新レールであるMFRを装備したモデルです。
MFRとはバレルをハンドガードから離すことで余分な力がかからないようにして命中精度を高めることを目的にし、レールも必要最低限にすることで軽量化できるレースシステムなのです。

非常に質感が高く。金属フレームで剛性もいいのでマルイのスタンダードと比べてもいい命中精度です。
カスタムしていけばかなり気持ちのいい中に仕上がりそうです。
オイラ的には、ファーストのマトリックスカスタムにデジタルトリガーでマークスマンライフルに仕上げたいのですよ。(お金かかりすぎるから多分しないけど)

フィールドではダントツの人気で持っていくとみんなから声をかけられます(笑)

デビュー戦の特区ではマイベストウェポンでしたよ。




Posted at 2013/11/22 01:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記
2013年11月21日 イイね!

ガンコレ紹介長もの編VOL2

ガンコレ紹介長もの編VOL2序列なので(笑)
高額な銃が続きますよ(;^ω^)

最近地位が揺らぎつつある2番手。

全ての性能において最高です。
APSも遠距離性能や命中精度は抜群ですが設定が難しく安定しないので、
事実上最強はこの子です。
サバゲーデビューしてからこいつのエゲツない強さが頼りになります。

最強ゆえにこの子だけ光学機器が複数用意してあります。
レプリカのM6、レプリカのACOG、モッジのZEROドット。
あと、マガジンもノーマル3つケミカル2つ。
バッテリーも8.4Vニッケル水素ザップドと12Vキラーも2本体制(笑)

ガンショップファースのコンプリートモデル、ジェノサイドアサシンです。
現在はいろんな銃にカスタムメニューとしてありますが購入当時は
ステルス90とシャドーステアにしかないカスタムだったのですよ。

こちらも銃刀法改正に伴ってver3にアップグレードし鼻血もののセミオートレスポンス。

みんなからはリポバッテリー化を勧められますが、充電器なども買うとなかなかの出費なので
とりあえず保留です(笑)


第3位のM4もこの性能なら地位が危ういですが(笑)







Posted at 2013/11/22 00:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミリタリー | 日記

プロフィール

「リアカメラ交換で3回目のリア大改装中ですよ~(^_^;)
夜雪らしいから日中で終わらせたいな。
お日様暖かいな。
#ジムニー
何シテル?   02/23 12:28
白ステラ大好きです。 白ジムニー大好きに改名しようかと思いましたが、 10年以上連れ添った初代に敬意を払ってそのままにしました。 愛車と愛銃をこよなく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

試作したスタティックディスチャージャーの計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 16:11:30
[スバル ステラ] レンチダイレクトウォッシャー化レンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 12:55:53
ジムニーJB23-4 専用窓ガードへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 03:36:54

愛車一覧

スズキ ジムニー 白ジムニー (スズキ ジムニー)
こちらが見つけてしまった素敵なMT車です。 モンスタースポーツ東名横浜町田店の元デモカー ...
スバル ステラ あおSTELLA(元:白ステラ) (スバル ステラ)
はじめてのマイカーであります。 就職が決まった2009年に乗り始めコツコツいじってここま ...
ホンダ 400X クロちゃん (ホンダ 400X)
ツーリングや街乗りの快適なバイクは無いかと探していると、ちょうどいい車種を発見! フルパ ...
ハスクバーナ SM250R ハスクちゃん (ハスクバーナ SM250R)
ツーリングで一人高速に乗れないので不便をかけていたこともあり250ccへとステップアップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation