• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豊田華冠のブログ一覧

2013年05月21日 イイね!

久々に本気出しま~す

久々に本気出しま~すこんばんわ

おなか痛い…

豊田華冠です



このあいだの日曜日



部品取りデュエットのメインハーネスをバラバラにして


いろいろ摘出

で、今日、



変態ダイハツメカさんから配線図を出してもらい



配線図とにらめっこしてます




何を始めたかは


ナ・イ・ショ(はぁと

久々に


本気出しま~す
Posted at 2013/05/21 20:32:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年05月16日 イイね!

カローラのパーツをもっともっと~!!交換

カローラのパーツをもっともっと~!!交換こんばんわ

近頃のマイブーム→のるもっと店長

豊田華冠です




昨日はワンオフバンパーにヒビ入れてダダ凹みしてました

でも、いつまでも凹んでいても日々(ヒビ)は戻りません




うまいこと言っても凹んでますが何か?

今日は昼休みと仕事終わりの時間を遣い、





カローラのリアバンパーと


ピラーモールと


スペアにとってあるヘッドライトを交換しました!!



話は少し前にさかのぼります


事故車の110カローラSEサルーンLが入庫してきました

で、車両価格の関係から全損扱いで廃車になることに…




部品取りで丸車で買おう!!

と考えましたが、先日、外国人のバイヤーが来店




事故現状でえらく高値を付けました



買えない…

でも部品は欲しい!!

と、いうことで

解体屋に出入りしていた頃に培った、

外国人バイヤーとの交渉ノウハウ
を使い、直接交渉…


結果的に


“部品ノ状態ガ悪クナッテモ欠品ガアルト困ルネ”

ということになり、現状で気になっている場所もしくは戻したい場所で、かつ再取り付けが可能でスペアを持っているけどそれよりも状態がいい部品は購入し、持っている部品もしくは現状カローラに付いているモノを事故車カローラに取り付ける…ということになりました


と、いうわけで、二重奏に交換してもらったバンパーは、



遂に海を渡ります

てなわけで


のるもっと店長
Posted at 2013/05/16 20:47:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年04月07日 イイね!

コダワリを捨てれば人生は楽になる

コダワリを捨てれば人生は楽になるこんばんわ


秘密基地で作業してたらアラビア語で書かれた地図を持っている二人組に道を尋ねられました

豊田華冠です

さて、今日は

ホイールキャップで遊んでました


もともとキャップ無しで入手していたラクティス鉄チン

なので100系ラクティス後期キャップを某Yオクにて落札

で、

フツ-に付けても面白くないじゃん!!

と、いうことで

ホイールキャップのメリットを最大限に生かそう!!

と、いうことで塗り分けして遊んでみることにしました


第一弾





この塗り分けは、一番初めに考えていた塗り分けです

でも…


求めているのはコレジャナイ

秘密基地に遊びに来たスパちゃんさんからは

“かっこいいじゃん!!”

と…

確かに

我ながらカッコいく塗り分けたな


自画自賛
していましたが、


ユーロじゃない!!

てなわけで、思い立った塗り分け第二弾を実行してみることに





第二弾






まだコレジャナイ

続いて遊びにきていたタカム~からも

“かっこいいじゃん!!”

と…

確かに

我ながらカッコいk…

タカム~ドライブで走る姿を外から見ていたら


18インチに見えなくもないんじゃね?

くらいに

インチキアップの面では成功!!

しかし、


おっちゃんの求めているのはコレジャナイんだよぉぉぉぉ!!

で、いろいろ考えていたんですが、ラクティス後期キャップではスポークデザインが長すぎて、どう頑張ってもラグ系に見えてしまうのではないだろうか?

と、いう気がしてきました

ちなみに反対側は


まだ塗り分けていません

今日、“コレだ!!”という塗り分けが見つけられたら、その逆パターンで塗り分けようと思っていました

右から見るのと左から見るのとが違えば

一粒で二度おいしい!!

と思いません?

しかし、今日は思い浮かばなかったので塗り分けもしていないのです…



違うデザインのフルキャップ買うか!!

ホイールのデザインって、自分が思い描くスタイルに近づけるにも遠ざけるにも、とても重要だと思うのです

アルミホイールだったらそうそう買い換えるにも金銭的に厳しいですが、フルキャップでしたら気軽に着せ替え遊びができる…

やっべ、楽しい!!

“かっこいいじゃん!!”
ならこれでおしまいに出来るのですが、最終的に思い描いているおじいちゃん(ハチオプ)の方向性を考えると、どうしてもこのままではいかんのです…



そんなコダワリ捨てちゃった方が楽じゃね?

とは思うんですよ、自分でも

でも、


変態として譲れないコダワリが、そこにはある
Posted at 2013/04/07 17:48:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年03月31日 イイね!

ストレス発散キター!!

ストレス発散キター!!こんばんわ


ようやく休めました

豊田華冠です


今日は、そういうわけで



おじいちゃん(ハチオプ)いじりました!!

午前中は家の用事を済ませ、いつも通り










“よっ!ヒマか?!”



タカム~を呼び出し


まずは


プラグを交換

EF-SEにレーシングプラグ?

なんともったいないことを!!

続いて


ツメ折りして


合間にミッションマウントを交換して


用意していた16インチキ鉄チンを組んで


こんなんできましたけど?

リアの組み合わせにだいぶ苦労しました

まぁ専用品使えばいいんですけどね

おもしろくないじゃないですか?


あるものだけでいろいろ遊ぶのも楽しいですよ?





貧乏人のヒガミですがなにか?

16インチキ鉄チンですが、流用定番のラクティス純正です

今回16インチを選択した理由ですが

十分溝がある廃タイヤが手に入ったこと

これが一番大きいんですけどね…

やっぱりシャコタンカッコいいじゃないですか?
でも、20代にやっていた、
“車高の低さは知能の低さ”
は、もう卒業しようかと

だけど、フェンダーアーチとタイヤのクリアランスは狭くしたい
それでも最低地上高は確保しつつ…




外径でかくすればいいじゃん!!
と、前からずっと考えていたのを具現化してみました


帰りにちょっと寄り道して、こんびに店長さんのお店に寄ったら、こんびに店長さんが

“あれあれ?いつの間にかドシャコタンになってるし!!”
と、言ってきましたが





よし!!騙せた!!
こんびに店長さんの悔しそうな顔…


あざ~っす!!

目の錯覚を利用しているんです

フェンダーアーチとホイールのリムの部分までが近い=それだけ車高が落ちている

という
常識を逆手に取った、

インチキアップ

ちなみに、鉄チンむき出しも怪しさ全開でいいのですが、既に高山にもラクティス鉄チンを流用されている方がいらっしゃいます

鉄チンむき出しの方、純正フルキャップを被せていらっしゃる方…


他人と一緒は嫌なので



純正フルキャップで遊ばせていただきます

フルキャップをかぶせれば…





さらにインチキ度が増す!!

と思うんだけどなぁ…
Posted at 2013/03/31 20:43:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2013年01月13日 イイね!

うん、処女作にしてはいいんじゃね?

うん、処女作にしてはいいんじゃね?こんばんわ

大神くんの言われるがままガンダムUC見始めましたがなかなかですな

豊田華冠です


今日、ようやく





完成しました!!
(ケータイの方は関連情報URLからどうぞ)

ゆたぴー専用オリヂナルヘッドライトです


あまり近くでは見ないでやってください!!

かれこれ5年?くらい前にネサフしていた時に、110カローラ後期でプロジェクターをぶっこんでいる方の画像を見かけました

そしておととし、じょんのびさんのワンオフヘッドライトを見させていただきました









おいらも作る~!!

で、部品売りしていた頃に売れ残った110後期スプリンターヘッドライト

そんな矢先に110後期スプリンターに乗り始めたゆたぴー



よし!!やるべ!!
と、思い立ったはいいんですが、なかなか材料がそろわない…

田舎のバガァ!!

で、材料をちょちょこ揃えていったのはよかったのですが、作り始めると



なんか…違う…



思い立ってから、約1年…




時間かかりすぎじゃタコ!!

本日、ようやく完成と相成りました

もっと

“ここはこうした方がよかったな…”
とか、
“こういうデザインの方がよかったかも?”
とかは思いますが、今の自分ではこれが限界かな?とも思います


FRP造形とかができれば、もっともっと製作の幅も広がりますよね

まだまだ思い描いているデザインは沢山あります









だって…






妄想族ですから!!
Posted at 2013/01/13 22:35:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「ハセガワの70スープラ始めようとして個人的に俄然テンション上がったSPロゴ(`・ω・´)!!最速完成目指してがんばりまーす♪~(・ω・`)」
何シテル?   12/23 10:33
物心ついた頃から車好き 気が付いたら車バカ(笑) 乗り継いできた車は数知れず 振られた女も数知れず 車遊びはどのジャンルも好きです ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

秋葉原UDXで逮捕しちゃうぞ!オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 14:23:03
模型に「錆」を付けてみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/26 22:23:07
Y's GARAGEの進捗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 06:32:21

愛車一覧

スズキ ワゴンR わごなーくん (スズキ ワゴンR)
のっぽさん(トッポ)退役により、またまた格安背の高い軽自動車を!!ということで購入しまし ...
三菱 ミニカトッポ ノッポさん (三菱 ミニカトッポ)
すったもんだがありまして、背が高く、維持費の安い、そして車両本体価格が爆安な車が必要にな ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
自分をFFなAEワールドに引きずり込んだ、初代愛車 会社の上司が店長に昇進する事になり ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
先輩のお店で解体車として入ってきた、フロントガラス割れ+小屋根潰れのカリブBZを購入 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation