• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豊田華冠のブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

車業界復帰前日

にとうとうなってしまいました
(´・ω・`)


“ちょっとずつ早起きするようにする!!”
宣言は結局今朝、目覚ましかけ忘れて達成する事ができませんでした
(´・ω・`;)←不安120%増(当社比)

メインは車検整備らしいんで、頭の中で流れを思い出したりしたりもしましたが、それもお店によって使う道具とかも変わったりするんでいかがなものかと…

んでもって、鈍りきったこの体がどうなるかも…

不安だらけです
(´・ω・`)…

とりあえず古本屋のバイト行ってきます
(´・ω・`)ノシ
Posted at 2011/03/31 17:16:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年03月28日 イイね!

初代愛車の悲しき末路

タカム~と話してて
“聞いてねぇぞ?”
と言われたんで、初代愛車の話を
(・ω・)/

ブログカテゴリーの
“過去車”
にある101カローラGTの前に、実はカローラ乗ってたんです
(〃∀〃)
AE100のSE-L
ディーラーで働き始めるもスープラが出てこなかったんで自転車通勤してました

そこで当時の店長が営業時代に使ってたカローラが車検まで1ヵ月という事で、タダで譲ってくれました
(´・ω・`)~♪
距離は23万キロオーバー
アチコチガタガタでしたし、当時は
“カローラなんかぜってー乗らねー”
って言ってたにも関わらず、初愛車には違いがなく、いつの間にかCE104の解体車からフロントストラットを移植したり、内装を白く塗ったり、会社からの帰り道で大回りして帰ったりして
“カローラって…いいかも?”
なんて思い始めてた1週間目

エンジンオイルとフィルター交換して洗車してガソリン満タンにして、某スキー場に続く峠道に走りに行きました

専門学校時代は先述のように車はほとんど運転してませんでした

それなのに上りでいきなり全開!!
タイヤは13インチのエコタイヤ

そんなんで頂上まで行きましたよ


下り










アクセル全開!!

みるみる上がるスピード
S字コーナーの一つ目でリアが滑り始め…

二つ目でおつりをもらって…















完全にコントロール不能に…
メーターの電球が切れていたんで正確なスピードは解りませんが、かなりのスピードが出ていたと思います

右に曲がるコーナー出口で運転席側を完全に谷側に向けて滑っていくカローラ…

フルブレーキを踏んでも完全にグリップを失っているのでどうにもなりません

迫るガードレール

スローモーションになる視界

盛り上がるボンネット

右に左に切れるステアリング

4~50メートルは滑ったでしょうか?

反対側の崖をよじ登って止まりました


シートベルトのおかげで本人は全くの無傷…

目の前には見るも無惨なカローラの姿…

店の積載で助けに来てもらいました

翌朝の店長の視線が辛かった…

しばらく口を訊いてもらえませんでしたね

それ以来、下りを攻めるのは一切止めました

そんな昔話です

皆さん、無茶、無謀な運転は止めましょう
あと、シートベルトは必ず締めましょう

シートベルトしてなかったら…
と思うとゾッとします…
Posted at 2011/03/28 01:44:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 過去車 | 日記
2011年03月27日 イイね!

アポ無し突撃!!

アポ無し突撃!!今日は昼から特に用事もなく、
“何して過ごそうっかな~?”
と思ってみんカラを覗いてみたら、スパちゃんさんがブログでラジコンのサーキットの設営をされているとの事…

“よし!!お邪魔してこよう!!”
という事で、急遽突撃してきました
(・ω・)/

かつて10年くらい前までは自分もラジコンやってたんですが、もうずっとやってなかったんで、皆さんの話の中身はチンプンカンプン
(´・ω・`)?


技術の進歩って怖いですね~

お手伝いらしいお手伝いはしていなかったんですが、写真にも入れさせていただきました
f^_^;

仕事があるんで途中で帰ってきましたが…

タカム~のエンジンカーはちゃんとエンジン掛かったんだろうか?(笑)
Posted at 2011/03/27 16:08:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年03月26日 イイね!

携帯灰皿

携帯灰皿豊田華冠がタバコ吸い出したのは真面目に本当に26歳になってからです
(・ω・)/

もともとはタバコが大っ嫌いで
“タバコなんか一生吸わねえ!!”
なんて言ってたもんです

え?
何故吸うようになったか?って?

いろいろあったんすよ
(´・ω・`)ノシ

で、吸わなかった期間が長いこともあってか、周りの吸わない人の気持ちも考えながら吸ったりしてます(もし、自分と一緒にいた時に不快に思われた方がいらしたらどんどん指摘してくださいね)

ポイ捨てなんて言語道断!!
と、吸い始めてすぐに携帯灰皿を買いました
しかし、市販されてる携帯灰皿って、吸い殻がすぐいっぱいになっちゃうんですよね
(´・ω・`)

しかも、カローラは購入以前から禁煙車だったので、今も禁煙車です

でも、ドライブ行っていい景色を眺めながら一服…
って気分がいい!!

しかし携帯灰皿はすぐにいっぱいになる…
そこで目を付けたのが
“ガムの入っていたケース”

たまたまだったんですが、空になったガムのケースに吸い殻を入れ始めたらこれがなかなかに
(・∀・)イイ!!

タバコの火を消すのが苦手な自分ですが、火を付けたまま放り込んでも、フタ閉めてシャカシャカすれば消火!!する優れもの♪

ここ3年くらいずっと同じのを使ってますが、かなり重宝してます♪

たまたまこのケースが燃えないだけかもしれませんので、皆さん自己責任でお願いします
m(_ _)m
Posted at 2011/03/26 23:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年03月25日 イイね!

夜の定例会

夜の定例会今日はスパちゃんさん主催の夜の定例会にお邪魔してきました
(・ω・)/

昼間、
“やっぱカローラキレイにしてかなきゃね♪”
と洗車したら、10分後くらいに雨降ってきた…
orz...

で、定例会に行く道の途中で
“あ…名刺補充してくんの忘れた…”
orz...

一緒に行く予定だったタカム~が仕事で遅れてくるという話だったんで
“大丈夫かなぁ?つか解るかなぁ?”
と思いながら場所に行くと、駐車場の片隅に明らかに野生とは思えない車の団体が…

スパちゃんさん以外初対面の方々ばかりでしたが、皆さん気さくに話しかけてくださる方ばかりで安心して輪に入らせていただきました
m(_ _)m

中には
“このカローラチョコチョコ見ますよ”
なんて言ってくださる方もいて…




















もう悪さできねぇ(笑)←もともと悪さらしい悪さもしてないですが

とても楽しい時間を過ごさせていただきました
m(_ _)m

また都合が合えば参加させてくださ~い
(・ω・)/
Posted at 2011/03/25 23:40:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ハセガワの70スープラ始めようとして個人的に俄然テンション上がったSPロゴ(`・ω・´)!!最速完成目指してがんばりまーす♪~(・ω・`)」
何シテル?   12/23 10:33
物心ついた頃から車好き 気が付いたら車バカ(笑) 乗り継いできた車は数知れず 振られた女も数知れず 車遊びはどのジャンルも好きです ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 23 45
6 7 89 101112
13141516171819
2021 222324 25 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

秋葉原UDXで逮捕しちゃうぞ!オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 14:23:03
模型に「錆」を付けてみよう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/26 22:23:07
Y's GARAGEの進捗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 06:32:21

愛車一覧

スズキ ワゴンR わごなーくん (スズキ ワゴンR)
のっぽさん(トッポ)退役により、またまた格安背の高い軽自動車を!!ということで購入しまし ...
三菱 ミニカトッポ ノッポさん (三菱 ミニカトッポ)
すったもんだがありまして、背が高く、維持費の安い、そして車両本体価格が爆安な車が必要にな ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
自分をFFなAEワールドに引きずり込んだ、初代愛車 会社の上司が店長に昇進する事になり ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
先輩のお店で解体車として入ってきた、フロントガラス割れ+小屋根潰れのカリブBZを購入 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation