• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka.58のブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

エリア59、パート2

エリア59、パート2昨日から焦りまくりでした。
とにかく、今日の雲行き・天気を気にしながら藁をもすがる思いでぽくぽく寺へ、、、、

しかも高級麦汁持って、、、、

なんと!天然高感度ドライバーに教える事はない!と塩を撒かれながら退散、、、、

しかし!暖かい仲間から茶店ミーティングの連絡。
そこではラインの事、車載カメラの事、極秘DVD、あれやこれや、、、、

朝起きて空を見上げると曇り、午前中はなんとか持ちこたえそうな雰囲気。

途中高速で雨が降り出しまた今日も嫌われたか?と思いましたがとにかく現地へ。
コースはほぼドライ、少々風が強く、砂が気になりましたが10時にエントリー。
気温、21.5度
冷間、25
F減衰、2戻し、1戻し
R減衰、2戻し、1戻し

でスタートしました。

途中、空気圧をチェックし、温間27に。

4~5周目に自己ベストとなる

59秒70が!

勢いに乗ってタイムアップしようとしたところ赤旗が!

今日初スパのランエボMRが1・2コーナーでコースアウト!ジャンプ!着地!スポンジバリアに激突!

車両は右フロント、右タイヤ2本バースト、右側ガラス2枚バリバリ、、、、

純正パッドだったそうです。

自分は、スケベ根性が出てリアの減衰を1個締めてみるとイマイチの結果、、、、

59秒台はでるものの、目標達成には程遠い結果で終了。

本日の走行ライン、
ほぼ全てミドルよりもイン寄りで進入、ハンドルが真っすぐを向いたらアクセル!

気をつけたポイントは、2のクリップ
3のクリップ、パーシャルで進入クリップでアクセル!
S字は未だに理解?できませんが、1個目はインなめ、2個目もインなめ?な感じ。S字進入でヨー?が出ながら進入。

1ヘア、2ヘアはあんまりラインを気にしないで船?に乗っている感じ。

45Rはインから進入、パーシャルより少し入ってる感じ。

最終はインなめで丁寧な感じ。

でしょうか?
カメラを借りたんですが、固定場所が無く、結局車載が撮れなかったです。
ホワ顧問様すみません。

せっかくの奇跡の気温を味方に出来ずに終わってしまったのでした。

しかし、タイヤがちゃんとしてるのは10周以内なんですね。
今さらながら思いました。
そしてコンマ2秒づつアップのこのシリーズは何回連載になるのでしょうか?
Posted at 2011/05/27 15:25:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | スパ西浦 | モブログ
2011年05月23日 イイね!

エリア59

エリア59恨めしいです!天気!

年休まで取って今日の日に照準を合わせていたのに。
朝の雰囲気はかなりイケそうな感じ、気温よし、曇り空で持ちこたえそう、神が味方になってくれたと思ったのに、、、、、

今日のスパは朝から雨でした、、、、

今日こそはチームトップタイムを狙っていました。

エリア59の中の1秒の広い事!

でも、いい事もありました!
走行される方がなかったので一周コースウォーク!

進行方向も当然ですが、時に振り返って観察?してみると、、、、、

見ちゃいました?見えちゃいました?

なるほど!そうだったのね!

へぇ~

そっかぁ!?

と、今まで機会が無かったコースウォークをお許し頂けました。

次回、目標クリアに自信あり!?

26日か27日にリベンジ。

Posted at 2011/05/23 16:12:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月20日 イイね!

I get it !

I get it !お待たせしました!

昨日のベストフレンド・チーム58!のミーティング?のおかげでなんとか分切り達成しました。

昨日から今日にかけてなんだか体がおかしくて、2時間程しか寝られませんでした。
夜は興奮するのでしょうか?

たった1回だけの59秒台ですが、本当に嬉しくて、思わずガッツポーズ!しちゃいました~

今日のセットは、
外気温、25.5度

F、2戻し、2戻し
R、2戻し、1戻し
温間、2.6

でスタート。

1分00秒台は出るんですがあと少しが縮まりません!

そこで、

F、2戻し、1戻し

で再トライです。

で、後半に59.8が!

最高に嬉しい一瞬でした。

車が出来上がるまでにあまりにも多くの時間と労力を必要だったので走れる事が本当に嬉しかったけど、ここまで気持ちがつなげたのもみなベストフレンドがあったからです。

心から感謝です。

が、チーム内でのハードルはまだまだ先にあるので、、、、、

最速帝王の称号を必ずゲットします!
Posted at 2011/05/20 14:22:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | スパ西浦 | モブログ
2011年05月19日 イイね!

さてさて次回は

さてさて次回は復活後を振り返ってみると、、、、

この車に乗ること自体が1年数ヶ月ぶり、ましてサーキット走行は6回?
各部に不安を抱え都度修正?しながら、、、、

ただ一つは今のところストレートは速い事でしょうか。
エンジンパワーをレスポンスを路面に伝えるタイヤは☆スペック、10モデルよりグリップレベルが良くなったと言われる11モデル。

唯一手を入れていないダンパー、

よくやってきたと思う。

今までマッチングを探ってきましたが、とうとう最終段階?に差し掛かりました。

現状、ツルシを購入後レートアップした状態です。
F11→14㌔
R 7→11㌔

フロント3㌔、リア4㌔のレートアップです。

オーバーホール、仕様変更が本来必要と思われます。
次回はなんとかマッチングをさせようとしてきた最後?の組み合わせ?です。

伸び側・2戻し、圧側・1戻し

です。

多分、これで思う接地感が得られなければ禁断の?オーバーホール・仕様変更になるでしょう。

こうご期待です!


Posted at 2011/05/19 00:57:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月14日 イイね!

なんだ?!微妙~パート6!

なんだ?!微妙~パート6!お待たせしました!

微妙シリーズも6回になりました。パチパチ

今日はここを走り初めてずっと一緒だったみんなと久しぶりに?強引に?集合しました。

また、塾長にさあら、おますさんまで!

楽しかったです。

今日のセットは、

フロント、2戻し・3戻し
リア、2戻し・3戻し

温間、2.5

でスタートです

結果は、

本日ベストが1分00秒103、、、、、

やはり前半というか、5周以内にベストが、、、
その後、温間2.4を試すものの、ベストを超えることはなく終了~!

なんだか気温とエンジンの発熱で油温が以前より早く上がり、クールを入れるもののなかなか下がらない。

今回も壁を越えられなかった、、、、
けっこう本気でしたが、、、、
悔しいです!

皆さんのご理解の元、泣きの1秒を飲んで貰い感謝感謝ですが、目標59.5秒!

本心はとても厳しいですが、ここは何とかして応えさせて頂きます。

ん~どうしよう?!

やっぱりtanitanの気合いと根性、度胸が必要かも?
Posted at 2011/05/14 18:15:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

taka58です。よろしくお願いします。 サーキット走行と温泉が大好きな中年?の自覚のないいつまでも子供な大人?です。 毎年8月15日の終戦記念日をもっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12345 67
89101112 13 14
15161718 19 2021
22 23242526 2728
293031    

リンク・クリップ

NWB デザインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 13:09:07
ヘッドライト分解掃除&ブチルゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/12 23:32:45
クラゴン部屋 鈴鹿稽古動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 11:17:51

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
ほど良いボディーサイズに18インチタイヤ、2.4リッターのガソリンエンジンは普段使いには ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2011.12.14 復活しました♪ 羽根が生えてしまいました(笑) 峠、ミニサーキ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
やばい!楽しすぎ♪ ステアリング  ナルディ クラッシック シート      ブリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation