• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コレディーノのブログ一覧

2015年08月25日 イイね!

エンジンを載せて来ました

昨日はエンジンルームの塗装が終わってエンジン載せられる様になったので1日掛りでエンジン載せて来ました(^^; 例によって載せる前の写真撮り忘れました(>_<)
続きを読む
Posted at 2015/08/26 09:31:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジャガー | クルマ
2015年04月06日 イイね!

ジャガーEタイプ3.8ヘッド組みつけ

タイミングチェーンとテンショナーが入ってきたのでエンジン組み付け再開 まずはこの前の続きでタイミングチェーン組みつけ 今回は規定寸法内に収まりました 前回と比較するとこんな感じです 続いてヘッドも載せてヘッドボルトの締め付け ところがタイミングチェーンカバーのところのナットを締め付け ...
続きを読む
Posted at 2015/04/08 03:18:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジャガー | クルマ
2015年03月21日 イイね!

今度はカムチェーンが。。。(^_^;)

今日はヘッドを載せようと思いカムチェーンを組んでいたら。。。あれ(^_^;) チェーンが伸びきっていてテンショナーが飛び出しすぎ(>_ 測定したら15mmも飛び出していた 色々調整してみたが10mm位までしか調整できなかった 結局また部品待ち。。。 部品屋さんに電話したら在庫ありという事ななので ...
続きを読む
Posted at 2015/03/23 01:52:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャガー | クルマ
2015年03月20日 イイね!

Eタイプ3.8腰した組み込み

昨日クランクシャフトの部品が届いたのでいよいよ腰した組付 まずはメタルをセット クランクを載せメインベアリングキャップでクランクを固定 規定トルク(11.5kg.f.m)で締め込みます。 この時点で手でクランクを回して軽くまわればOK ピストンを組み込みコンロッドボルトを5.1kg.f.m ...
続きを読む
Posted at 2015/03/20 03:09:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジャガー | クルマ
2015年03月13日 イイね!

クランクが届いたのに(;_;)

クランクが届いたのに(;_;)
今日クランクシャフトが届いたので早速開封確認したら ジャーナルプラグが入ってない(;_;) 下の写真の左側クランクのコンロッドジャーナル部の穴を塞ぐ6角イモネジが付いてない んです。 国産車だったら普通ここまで付いて入ってくるんですけどね(^_^;) 仕方ないのでまたパーツ屋さんに部品発注1 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/14 18:33:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャガー | クルマ
2015年03月06日 イイね!

ジャガーEタイプヘッド組み付け

クランクシャフトが入荷する前に出来るところは組んでしまおうと 今日はバルブを組み付け。 バルブスプリングコンプレッサーを使って組み付けます 左から組み付け後、組付途中、組付前になります 全て組み込みの終わったヘッドです。 後はクランクが来たら腰したを組んでドッキングです。
続きを読む
Posted at 2015/03/07 22:30:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャガー | クルマ
2015年03月02日 イイね!

Eタイプエンジンオーバーホール

暫くアップするのサボってたので 久しぶりですが(^_^;) 前回のクランクの件はアンダーサイズメタルで対応することになりボーリング屋さんに 持っていったのですが 翌日電話がありクランクの曲がりがひどく修正するとクランクが折れる可能性が有る 仮に修正出来ても金属疲労が大きいので耐久性が無くなり最悪 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/03 04:22:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジャガー | クルマ
2015年01月20日 イイね!

Eタイプ3.8Lエンジンばらしと各部チェック

今日はこの前の続きです クランクが外れましたけど。。。 メインジャーナルが傷だらけ(゚o゚;; 写真ではわかりづらいけどアンダーサイズメタルにしないと コンロッドはサイドが鏡面仕上げになっていたピストンもハイコンプピストンが入っていたけど側面は傷だらけ(;_;) 腰下はオーナーさんと相談で ...
続きを読む
Posted at 2015/01/21 00:11:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジャガー | クルマ
2015年01月14日 イイね!

Eタイプ3.8Lエンジンばらし

今日からいよいよエンジンに取り掛かりです まずはカムカバーを外してカムを抜き取ります 次にヘッドボルトを緩めてヘッドを外します 下の写真が外したヘッドです オイルパンを外すとクランクとコンロッドが見えてきます コンロッドボルトを外してピストンを抜き取ります ピストンを抜き取った後の ...
続きを読む
Posted at 2015/01/14 00:51:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャガー | クルマ
2015年01月07日 イイね!

ミッションオイル漏れ修理

ミッションギアボックスのガスケットとシフトレバーの所のガスケット交換しようと思いカバーを外してみたら。。。こっれってどう見てもカレンダーを切り抜いて作ってるよねこれじゃ漏れてもしょうがないよね(^_^;) ギヤーボックス&シフトレバーの所、両方とも正規のガスケットに交換して組み付け 後は ...
続きを読む
Posted at 2015/01/08 00:46:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジャガー | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年02月16日15:46 - 17:00、
81.83km 1時間14分、
バッジ11個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   02/16 18:17
コレディーノです。よろしくお願いします。 ハンネの由来はいつもなんていう車ですかと聞かれるので これ、ディーノですって答えてたからそのままつけてみました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

りょじ-さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:08:32
ハコスカエンジン組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 19:56:06
ロードスターのブレーキ強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 20:29:56

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
こんにちは現在はレストア中
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サーキット走行車輌ベースとして購入
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
原点復帰で初代ロードスター購入しました これから色々と私好みにしていきたいと思います
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
現在エンジン不動で修理&レストア中です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation