• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コレディーノのブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

NDロードスターRF






ロードスター RFが出て2000ccになったのでかなり速くなったのかなと期待したのだけれど乗ってみたら正直かなり期待はずれ(>_<)
加速は1500の時もがっかりしたがまあ1500だししょうがないのかなと自分で納得していた。
だからこそ2000になってかなりパワフルになったのかと期待したが。。。

戻って主要諸元確認してしたら158psしか無い?
これじゃNB2にもNCよりもパワーがない❗
普通2000ccで圧縮比13.0だったら200ps以上有っても良いはず。
恐らく燃費の方に重点を置いてパワーを押さえてしまったのでは?
仮にもスポーツカーがこれで良いのだろうか?

でも、圧縮比が13有るのだから給排気と燃調を取り直せば200ps以上行くかもですけど?
皆さんはどう思いますか?❗
Posted at 2017/01/22 03:23:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2016年11月07日 イイね!

ランボルギーニ ヘリテージ・ギャザリング in魔方陣

今日は栃木市の魔方陣迄行って来ました。

ミウラ7台は圧巻ですね🎵

ミウラとカウンタックのコラボ

P400のエンジンルーム
ウエーバーダウンドラフトIDAー3C


LP400のエンジンルーム
ウエーバーサイドドラフトDCOE
同じエンジンでも雰囲気かなり違いますね。
Posted at 2016/11/07 01:39:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年08月07日 イイね!

栃木サマーフェスタ





Posted at 2016/08/07 16:43:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2016年08月05日 イイね!

余計な仕事を増やしてしまった(*_*)

この前のギアをバックに入れたときシフトゲートを外した状態だったのでレバーがオーバーランしてバックギアが抜けなくなってしまった(*_*)

フェラーリのシフトゲートは飾りじゃない。
この状態で動かすと場合によってはフォークレバーが外れてしまう(*_*)



仕方ないのでギアボックスを開けることに(^^;
oilを抜いてケースのナットを外します。



そうするとこんな感じで出てきます。



問題は丸の内レバーが外れます。


必要なナットを緩めて修正
こちらが正常な状態です。
後はケースを戻してoilを4リッター入れて終了。
皆さんも余計な仕事を増やさ無いように注意して下さいね❗
Posted at 2016/08/05 03:38:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | DINO | クルマ
2016年07月30日 イイね!

エアコン修理②

昨日はこの前の続きでエアコンの室内ユニット取り外しを行いその後コンプレサー取り付け



軽自動車のコンプレッサーに合わせてステを作成して取り付け以前のコンプレッサーと比べるとかなり小さい(^^;


以前のコンプレッサー小さくてホントに冷えるのか心配(^^;汗

外したユニットは軽自動車のエバボレータにあわせてFRPでユニットケース作成
写真は撮り忘れました 汗(^^;
Posted at 2016/07/30 09:22:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | DINO | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年02月16日15:46 - 17:00、
81.83km 1時間14分、
バッジ11個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   02/16 18:17
コレディーノです。よろしくお願いします。 ハンネの由来はいつもなんていう車ですかと聞かれるので これ、ディーノですって答えてたからそのままつけてみました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

りょじ-さんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 08:08:32
ハコスカエンジン組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 19:56:06
ロードスターのブレーキ強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 20:29:56

愛車一覧

フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
こんにちは現在はレストア中
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
サーキット走行車輌ベースとして購入
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
原点復帰で初代ロードスター購入しました これから色々と私好みにしていきたいと思います
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
現在エンジン不動で修理&レストア中です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation