• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月27日

庭。完成。

庭。完成。
3ヶ月。。。長い道のりでした。(^^;


積雪が多く天候にも左右されながら長いこと掛かりました。


手を抜いたら雑草生えるかもと思うと手を抜けず。


今後何十年もの庭の基本ベースとなる訳なので当たり障りない形にしました。

コレにプラスして庭をオシャレに仕上げるもよし、置物を置くもよし。。。今後は嫁さんにお任せします。

私はもう、庭とか正直どうでもいいですけど、雑草対策が脱線してこんな事になってしまったので最後まで仕上げたら3ヶ月も経ってました。



とりあえず素人なのでこんなもんかと。




単粒砕石2.5㎥ 3トンちょいです。

ガレージの裏も同様に敷きました。

ここは予算の都合です。綺麗な石もいいんですが3トンも必要となると桁が、駐車スペースなので砕石にしました。

石も調べると奥が深い。






平板レンガもアクセントになってまぁ無難な仕上がり。

人工芝もまぁ、それなりに貼れました。




洗濯物スペースは退かした青砕石を振るいにかけて石だけ戻しました。

芝と土の境目は掘ってセメントでガチガチに。



色々配管通ってるから丸く切るの超めんどいの。

あと幅1m×10mロールと幅2m×10mロールを組合わせるので、生え際の向きが合わないとこは繋ぎ目がどうにもなりませんね。
生えてる向きや方向が違うので仕方ありません。

そこは妥協しました。1mずつカットして方向合わせるように仕上げた場合向きは揃うけど繋ぎめ多いし、デメリット増えるので。


家の周りの全ての縁や境目をセメントで固めました。芝や砕石の端っこから草は多少生えるだろうけど、セメントでがっつり固めたので少しマシでしょう。








裏側も平板レンガで同様にしました。統一感を出したくて。

その方がまとまりのある感じになるかなぁと。

タイヤラックも置いて完成。雑草シーズン到来までに間に合いました!


もうすぐお山開きなのでホント終わらせられてよかった。( ´ ▽ ` )


個人的にもう満足です!殺風景な庭ともおサラバ。

やる前の写真が少し残ってたのでビフォー。かなり景観良くなったように感じる。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/27 10:13:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2022年3月27日 10:48
隣接土地が空いてるんですね。
綺麗に完成しましたね♪
かなり土地も広いし、あれ?ガレージもありましたよね?自分はこの先梅雨に向けてガレージが欲しいところです。
コメントへの返答
2022年3月27日 11:22
繋ぎ目や端っこの処理を念入りに時間掛けて処理しました!緑のU字ピンも200本打ち込みましたし。セメダインも合わせて貼ってるので台風でも大丈夫な。。はずです(¯―¯٥)


空いてる土地は、いつかガレージ増設できるように120坪の土地買いました(笑)

普通サイズの家ならなんとか建てれるくらいは空いてますよ(^^)
2022年3月27日 12:07
お疲れ様でした。
凄い綺麗ですね。
これだけ広いと雑草対策大変だし、人工芝が正解だとおもいます。
人工芝もクオリティが凄く上がってますから。
石は色々あって面白いですよね。
まぁ量が多いと値段もはりますがw
あとから化粧的にもひけますしね。
コメントへの返答
2022年3月27日 13:07
ありがとうございます。(^^)
人工芝も敷くの簡単かなと思ってたんですが、やってみると意外と問題多くて、やはり完成度を求めちゃうと繋ぎ目の処理や、端っこの縁をあえてザク切りにしたりして、芝感を演出するの大変でした。
綺麗にカットしすぎると逆に変になってしまうので、1cm切っては合わせてを延々と繰り返すので気が狂いそうでした。(¯―¯٥)

桜っぽい色の石とかレンガチップとか、目移りしまくりなんですが、今はちょっと3トンの金額は無理です。。
とりあえず終わらせたいので、砕石3トン16,500円で手を打ちました。
あとトラックの荷台から砕石落とすカラカラ音が、パチンコの玉のアレに似てて興奮しました(笑)
将来的にちょこちょこ手を加えていく楽しみも残しておきます(言い訳)(^^)

プロフィール

「夜勤明け、明日は昼から仕事😵
疲れてるほうが、乗れてる😅」
何シテル?   08/02 11:31
最近バイク始めました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイール交換 純正→CE28SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 18:26:50
ハンドルバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 18:52:18
Sard Fui mini 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 11:28:49

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 2018 カワサキ ニンジャ250 2018
2023/3/31納車された練習機。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
トランポ
トヨタ GR86 トヨタ GR86
でもやっぱり青いBRZの方が好き
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
我が家のファミリーカー。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation