• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MATSのブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

WEKFESTに行ってきました!

福島から名古屋まで、0泊2日で見学に行ってきましたよww









ポートメッセ名古屋のこの雰囲気がもう最高でした(≧▽≦)


せっかくなので、搬入~搬出までしっかりと全行程楽しんで来ました♪



写真もいっぱい撮りましたが、50mmの単焦点レンズ一本勝負にかけた結果、思っていた以上に車と車の間隔が狭いうえ、来場者も多く失敗しましたw

35mmの方が良かったかなと(^_^;)

関東、東北圏ではあまり見る事の出来ない車を中心に撮影しました



フォトアルバム、リンク↓↓








数が多いので、みんカラではほぼ無加工のままです




それと、今回プリウスでの初めての遠出らしい遠出だったので、TRIPをリセットしていってきました


走行距離1288km
平均燃費22.5km/L
平均車速85km/h

プリウスは高速では燃費が良くないと聞きますが、ゆっくり行く分にはなかなかの燃費でした\(^o^)/


純正クルコンも117km/hまでは設定可能な事も分かり、移動時間の8割はアクセルペダルも踏まずで、めっちゃ楽でした(笑)


Posted at 2016/05/04 17:10:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月18日 イイね!

WEKFESTの練習にと思い

WEKFESTの練習にと思い東北カーフェスティバルの見学に夢メッセみやぎに行ってきました!




X-5宮城の時にも思いましたが、ホールって案外暗いので、写真撮るのが難しいですね・・・


屋外のイベントの時は、明るすぎてNDフィルター使うぐらいですが


室内イベントに関しては、ISO感度上げないと手振れ補正無しのレンズではちょっと厳しい具合です(^_^;)


しかも、今回は演出の一環で会場の照明を落とすという事もしていました




WEKFESTの見学行けるか微妙なところですが、いい練習にはなったかなと思います!





ほとんどいい写真が無かった+みんカラと他のところでかぶらない写真を選んだら、めっちゃ枚数が少なくなったので、ブログアップのみとしますw




黒塗りのVIP系カスタムは、実に東北のイベントらしいですね






有名なのか、私にはよくわかりませんが一応撮ってみました




LB★PerformanceのR35
リヤが個人的に好き




賞をもらったみたいですね
おめでとう!




このクラウンはマジでツボでした
キャブ仕様のJZ載せ替え+MT
WORK T7R 2P




このイベントで一番すごいと思ったのがこれ
エアーブラシのみで書いてるらしいですが、これハンパないですね!



今後の予定

・5/3 WEKFEST
見学行きたいですが、めっちゃ遠いので検討中、行かなくなった場合は春SAMの見学に行きます

・5/5 オールフェアレディZミーティング
参加出来れば参加予定 WEKFEST行く場合は、遠いので行かないと思います

6/5 某イベント
参加予定です(選考通らなければ強制見学w)


近いところだとこんなところです



Posted at 2016/04/18 19:02:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月04日 イイね!

VQmeet3rdに行ってきました

VQmeet3rdに行ってきました行ってきましたよ!VQmeet


片道約600km
3回給油しましたw
ハイオク130L位使ってますね


朝7時に静岡のSAにて、携帯が壊れるという事件もありましたが

奇跡的に雨も上がり、めちゃめちゃ楽しめました♪


初参加故に、主催のダラーズさんには福島の銘菓ままどおるを密かに差し入れ、福島アピールしてみましたw





写真はいっぱい撮りましたが、オフ会の延長という考えなので、全アップはしません


面識のある方と、どうしても気になった写真だけをブログにアップする事にしました







この並びは絶景ですね!
朝~帰りまで交流頂けて嬉しかったです




やっぱりカッコいいです!
これから、ゴニョゴニョされるらしいので楽しみです




東北道を南下中に遭遇しました
すこぶるカッコいいです
WEKFESTの見学に行けたら行きたいですね~




朝、海老名JCTで邪魔をしてしまいすみませんでした
憧れのZですね(*´д`*)ハァハァ
降りられる前にじっくり見れて良かったです!




レッキン振りですが、会場で見かけてすぐにわかりました
相変わらず、綺麗なZでした




スカクーは何度も見させてもらってましたが、オーナーさんとは初めて絡みました(^^)
カッコ良過ぎです
帰りも遭遇出来て良かったです




アワードおめでとうございます!!
すごく綺麗に仕上がっていて、最高でした
同じ福島ナンバーなのが嬉しかったw




これ絶景ですな!




超有名な37スカイライン
色々話が出来て良かったです
朝おきた不幸話をしたら、私のZに投票して頂きましたw
ありがとうございました




実車を初めて見させてもらいましたが、センスがずば抜けてますね
Rキャンバー15度で茨城から自走だそうで(^_^;)




ついに車を並べられました!
色々交流頂きありがとうございました




実車は初めてみましたが、思っていた以上に車高低かったですw
大した写真撮ってなくてすみませんでした
また機会があればお願いします!




大した話も出来てませんが、今後のZいじりが楽しみなオーナー様です
また機会があればよろしくお願いします




このボディカラーの36セダンに白のエモーションT7Rも新鮮ですが、いいですね!
また機会があればお願いします
東名ではエグい抜き方してしまってすみませんでした(^_^;)





シーカーの18in履きに目がいった車両
このボディカラーといい、塗り分けといい、めっちゃいい感じでした(*^^*)





BMDに変わってました
実際にBMD履きを見ると、自分も履きたくなっちゃいますねw
一応欲しいホイールの的は絞ったのでー(謎)






STOPTECHにHRE履き!
これは、たまらん(*´д`*)ハァハァ
HREの憧れ感がパないのですよw



VQmeet後に



MxSxKさんを含む山梨組の方々と並べて写真を撮れて良かったです\(^o^)/





帰りの東名では、超有名なNDロードスターと遭遇
抜いてからついてきてもらいましたが、まさかこの車高でついてこられるとは思ってませんでしたw
そのままPAに入って、写真を撮らせてもらいました(*^^*)



帰り道の佐野SAで桜が綺麗だったので、眠気を覚ます目的もあって夜撮をしてみました







色々ありましたが、無事に帰ってこれて良かったです

VQmeet最高でした!

Posted at 2016/04/04 19:28:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月04日 イイね!

※緊急連絡

※緊急連絡VQミーティングに行ってきたんですが、朝寄った牧之原SAでケータイが壊れるというアクシデントが起こり、完全に使えなくなってしまいました・・・


もし、私宛に連絡をされた方がいれば、SNS経由かPCアドレスの方に連絡下さい!



Posted at 2016/04/04 04:12:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月01日 イイね!

バネ組みました②

まさか、②になんて書くとは思ってませんでしたww



約1週間前にモデリスタのダウンサスを組んだんですが



フロントは15mm前後下がったんですが、リヤ車高が5mmしか下がらず



バランスが悪くて、なんか気持ち悪くて、ずっと落ち着かなくて・・・







明らかにリヤの車高高くて、前下がりに見えます


これでは、ただでさえフロントが重いプリウスなのに、余計にフロントへの荷重配分が増えてしまいます


なによりも、カッコ悪い!



これなら、まだ純正車高の方がマシだと思います





↑↑↑
バネ組む前です



そこで、色々試行錯誤をした結果


G'sの純正スプリングの方が下がるような気がしてきたので、早速注文



んで、部品が届いたのですぐさま作業






やはり、モデリスタのバネより明らかに短かかったのです!




モデリスタ





G'sバネ



なんと、モデリスタより15mm程下がりました\(^o^)/


純正バネからだと、約20mmの変化というところですね









明らかに前後の車高バランスが良くなりました




ただ、G'sのバネに対して標準のショックのままで、バネが遊ぶか遊ばないかのまさにプリ0に近い状態になってしまったので、日を改めて下側のスプリングシートの更に下に5mm位のスペーサーを入れようと思います(^_^;)



G's用のリヤショックをわざわざ買うぐらいなら、まだ5mm位車高が上がった方がいいかとww



そもそも、モデリスタのバネがこんなだと知ってたら、最初っからバネとショックをG's用のに換えていたと思います・・・・




Posted at 2016/03/01 21:42:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

RC300hと後期30プリウスを所有してます。 ※2020年9月 Z33→RC300hに乗り換えました。 みんカラも含めSNS全般放置気味です…

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
2020年9月から所有 実は発売した時から密かに乗りたいと思っていた車です 趣味車では ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2016年2月から所有してます 30後期のGグレードです 基本ノーマルで快適に乗ろ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2014年8月~2020年9月まで所有してました VQ35HRが載っている後期Ver. ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2010年2月に購入(初年度登録は2009年6月) 2014年7月に手放しました 最終 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation