• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobu 133のブログ一覧

2020年02月07日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!2月5日でみんカラを始めて10年が経ったようです。

レガシィも今年の夏に11年目の車検を迎えます。
走行距離ももうすぐ13万㎞。

欲しい車も思い浮かばないので暫くは乗り続ける予定。

という訳で車共々これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/02/14 00:59:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月23日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!8月25日で愛車と出会って満10年になります!

この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
-キャリア-
ベースキャリア:THULE ウィングバーエッジ th9595
ルーフボックス:THULE Touring L

-オーディオ-
Fスピーカー:carrozzeria TS-C1736S
Rスピーカー:carrozzeria TS-C1730
サブウーファー:carrozzeria TS-WX130DA
デッドニング:audio-technica ドアチューニングキット

-足回り-
車高調:BLITZ DAMPER ZZ-R

大物はざっとこんな感じです。

■この1年でこんな整備をしました!

2016年のリコールでウォーターポンプの交換とタイベルは交換済み。
最近では先日の10年目の点検で燃料ポンプASSYを取替えました。今後はハブベアリングの交換等も視野に入れて。

■愛車のイイね!数(2019年08月22日時点)
149イイね!

■これからいじりたいところは・・・

ひと通りやり尽くした感はありますが、"夏の工作 その3"で小ネタが現在進行中です。近日中には公開できるかと…
あとは点検でバッテリーの電圧が若干下がってるとの指摘を受けましたが、前回の交換から4年も経過してるので冬前には交換したいです。平日乗らないのに4年も持つとはカオス恐るべし…

■愛車に一言

車歴◯◯年でようやく巡り会えたこの一台。
まだまだ現役で働いてもらいます。



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/08/23 23:45:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記
2019年08月23日 イイね!

10th YEAR BIRTHDAY CHECK

10th YEAR BIRTHDAY CHECK記念すべき10年目の点検です。


点検パックに入ってるので、完全お任せです。


先日のプレミアムオイルの廃止問題で、今回から新たにチョイスしたのがCastrol SLX professional 5w-40。


今まで夏場はプレミアムオイルのelf LES PLEIARDES 10W-50を使ってましたが比較すると、エンジン始動もスムーズで街乗りレベルではとても軽やかに回りますね。


他には予防保全でフューエルポンプASSYを交換。あとはハブベアリングの交換をどうするかが悩みどころ…金額も馬鹿にならないし。


代車はインプレッサ SPORTS 1.6L。
グレードは聞かなかったので不明ですが、装備や走りは必要にして十分。普段使いには丁度いいのかな?

予約が日曜の夕方だったのでクジ引きは終わってましたが、残り物から2点くれるって言うのでレジャーシートとクーラバックを貰いました。

これで月末の遠征も安心です。


Posted at 2019/08/23 00:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月21日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。

レガシィ ツーリングワゴン 2.5GT S-package 6MT





Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

今では希少車となった6速マニュアル車、EJ25ターボの十分な動力性能、雪山通いも頼れるワゴンの積載能力、どんな雪道でもものともしない4WDの走破性、全く非の打ち所がない車です。

極力DIYでひと通り手を加えて満足な車に仕上がりました。それだけに愛着もひとしおです。

今月で満10年を迎え、走行距離も12万㎞を超えましたが、箱替えする理由が全く見つかりません。






この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/21 01:26:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月15日 イイね!

夏の工作 その2 〜バリケード編〜

夏の工作 その2 〜バリケード編〜クソ暑い中、オーディオ編と平行して進めていたテーマが不法侵入者対策です。
トップ画をよく見ると、エンジンカバーの上に何者かが侵入した形跡があるのがお分りいただけるかと思います。

約3年前にはボンネットを開けると目を疑う光景を目の当たりにした事も。

2016年11月に初めて何者かが侵入した形跡を確認しました。



その後、↑超音波で撃退するものや…

↑のようなA4サイズで突起があるシートを20枚程連結させてエンジン下に敷き詰めたりと対策を講じて、それなりに効果もあったのですが、しばらくすると全く効果はなくなり…

果たしてネコなのかネズミなのか、はたまたイタチやハクビシンとかの可能性も?




侵入者がこんな可愛かったらいいんですけど(爆)


侵入経路を調べていくと、水平対向エンジンの低重心が仇になる様なスペースがあるのを確認。

しばらくはこんな感じ↓で侵入経路と思われる所を塞ぐ処置を(^^;;

しかしながら段ボールなだけに停車直後は無理。ならば燃える心配のない金属のアルミパンチング板で作ってみようと思い立ち

こんな感じで突貫工事で製作。

でも、侵入可能な場所はここだけではなかった!
翌日にはしっかりと足跡が…囧rz

あまりのショックで写真撮るのを失念してしまいましたが、侵入経路を更に探索するとエンジンの後ろとインタークーラーの下に僅かな隙間があり、足を掛けた跡も確認。

急遽、型を起こして同じ材料で工作開始!


点検入庫の予約日も近かったことから、足跡もそのままにして完成した自作バリケードを見せながら担当営業さんに説明。

「こんな物付けちゃ困る!」とか言われるかと思いきや「完璧な防御じゃないですか!」と絶賛して頂きました。
これって公認取れったってことでいいね?

これで3年に渡る攻防に終止符を打つことができればいいのですがね…

しばらく様子見です…
Posted at 2019/08/18 23:52:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@いぃさん 告知なしのサプライズで初披露ありました。このアンダラは是非とも行きたい。平日とZeppはやめて欲しいです。」
何シテル?   07/13 13:30
スバルと雪山をこよなく愛するnobu 133です。 BR9 A型のGT Sパケ 6MTからスバルにハマり、現在はVAB E型。 嫁車はD社のMOVEカス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキ SHIMANO製に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 00:07:08
TEKTROからSHIMANOへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 00:06:21
BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:05:38

愛車一覧

スバル XV スバル XV
諸事情により乃木坂号が1期生のステラから、GTE XVが2期生となり、まさかのVABとの ...
その他 自転車 その他 自転車
GIOS FELUCA size:510 Specification ■Color G ...
その他 自転車 その他 自転車
Cannondale QUICK3 Color:Mango Size:MD SPEC ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
WRX STI TypeS 納車時仕様 ★MOP オプションコード:IX ・アドバイス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation