• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ず~のの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2017年7月26日

【自作】ラゲッジルームセパレーター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正のラゲッジルームセパレーターはこんなの。
荷物が前に飛んでこないようにする物ですね。

※画像はみんカラ内のレガシィ乗りの方の物です。お借りしました<(_ _)>
2
純正品を探しましたがなかなか巡り会えず・・・
じゃあ、作ってみよう!
ということで、ダイソーで材料を調達
・ワイヤーネット(40cm×40cm)4枚
・突っ張り棒(70cm⇔120cm)3本
・ワイヤーネット用スタンド1つ
・タイラップ1袋
合計900円

黒色がよかったけどなかったんですよね~
3
ワイヤーネット用スタンド
4
ほい!完成

荷室の高さは約80cmですが、シートベルトのでっぱりがあるので真ん中を1マス重ねるとちょうど良い感じ。

荷物を置けば倒れることはないのですが、突っ張り棒を調整すればよりしっかりと固定されます。

重量のあるものを支えるわけではないので、これで十分かな?
5
チョット見にくいですがミラー越しはこのように見えます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

お試し静音化 その3

難易度:

Aピラーの浮きを治そう( *˙ω˙*)و グッ!

難易度:

お試し静音化 その2

難易度:

Aピラーの緩み改善

難易度: ★★

レーダー探知機粘着力アップ

難易度:

お試し静音化 その4

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さくら~」
何シテル?   04/05 19:42
2024年9月21日よりレガシィ乗りからフォレスター乗りへ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正Panasonicナビ パーキングキャンセリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 08:28:42
パーキングキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:28:57
サイドミラーのウインカーをポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 00:13:30

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
21年間乗ったレガシィBP5から乗り換え。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マフラー交換、エアクリ交換のみのほぼノーマル・・・・でしたがお友達の好意のおかげで車高も ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
奥さんの通勤&子どもの送迎専用車。おそらく市外へ出ることは無いでしょう。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
おかんの車です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation