• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月09日

V8エンスト?

一度温まってから再スタートして2500回転キープでピーブ音、アイドリング回転数で3~5秒後にピーブ音で設定完了なんですが、、、

峠などの電波の届きにくい所ではだめなようです。3000回転でも「ドドドド…」ってアイドリングだったり、トラックとすれ違うとリセットされたり>< 途中まではV8だったんですけどねえ…完全シンクロじゃないから今までしみついた音と速度の感覚がずれてギクシャクしちゃう@@;

でも最近フルノーマル1NZの音が好きになってきたなあ☆ 愛着というヤツなのか? 化学合成油オンリーなのがここにきて真価を発揮かw しかし以前として左フロントサスからの「ぎー音」が><

やっぱ基本的なメンテナンスだけ金かけろって感じなのかな^^;?
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2010/10/09 22:05:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴルフさんが賞をいただきました🙂
湘南スタイルさん

花しょうぶを見に…
THE TALLさん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲む ...
エイジングさん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

サボテンの花〰️♪
kuta55さん

The Style Council ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年10月9日 22:38
ぎー音が気になりますね。
いったい何の音なんでしょう?
コメントへの返答
2010年10月9日 22:47
どちらかというと左コーナーを回る時…だから伸びる時か☆ タイヤには引きずったような跡もないし…なんだろ??
2010年10月9日 22:53
サスのキシミ音ですかね?^^;

ところで上記の製品はもしかしてラジオの聞けないトンネルなんかでは作動しないのですか?
コメントへの返答
2010年10月10日 6:13
どうなんでしょ?

発生源は車内だけどラジオ電波はまた別か…サンプルにもトンネルはなかったです@@;
2010年10月10日 8:37
うちの右フロントもぎーぎー…。

さておき、耳からの情報って結構大事かもしれませんねぇ。
音が実際の状態とリンクしないと気持ち悪そうだなー。
コメントへの返答
2010年10月10日 13:38
もげたりしなければいいんですが…エンジンが調子いいだけに他が目立つ@@;

視覚、聴覚からの情報って大事だなと実感しますよ☆ CVTが嫌いっていう人はこの辺にも違和感を感じているのかも?

日本のメーカー、技術者が似たような装置を作れば精度は問題ないと思うんですが「ホビーとしてお使いください」って書いてるくらいですしw

プロフィール

「最近パジェロミニがやたら増えたなあ…ジムニー待てないお仕事用か??」
何シテル?   05/29 16:08
無期限納車待ちw ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・▼  革ジャンを着ること ※「業者」、「WEB上、公共の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GTNET札幌 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/10 19:00:35
 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 舗装路専用陸戦型ザク (スズキ ジムニーシエラ)
納車待ち♪ 冬の生活道路はオフロードなので(急斜面とかモーグルみたいなのはないですが) ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation