• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月19日

スロコンの使い方を考えてみる

スロコンの使い方を考えてみる エンジン始動直後はSPモードであれば2速でアイドリング回転+スロットルで速度が出てしまうようだ。水温が60℃を超えてくるとATも落ち着きはじめる。というかSPモードに設定すると数値がどうであれ2速の範囲を広げる、発進時に大きく開く…といった制御のようです。

SP1は発進時のみ、2~3はそれに加えて曲線を上乗せした感じ。4以上は「ハイスロ設定」というらしく街中では法定速度を厳守しようとするとギクシャクします。。。常にアクセル(スロットル)を開閉している状態。最高値の7にすると短足でもベタ踏みに近い状態に^^; 山間部の上りは楽ですw 一方、屋上駐車場を下ってくるときなんかはスロットル開いたまま…冒頭部のような状態なので危険かと☆

まあ、ボタン一つでノーマルやさらに絞ったECモードに移行できるんですけどデフォだと思っていると怖い思いをするかも@@; そういったことを考えると純正電スロって安全も考えて作られているんだなあと実感。

電子制御なので愛用のS●Vより間違いなく信憑性とCPはありますね(爆) 踏み代を電気でコントロールするわけだから。。。トラブルが起きたら怖いのは電装系な気もしますが。

トラブルといえばCDはもはやあきらめモードですが、オドメーターに「Er Pd」の表示が!? パワーウインドー操作をしようとして集中パワードアロックを押したんだと思いますが、運転席側の窓だけちょっと開いて固定(汗) 他の窓は動く…ってのがありました。何回か集中ボタン押してたら直ってその後もエラーはなくなりましたけど、教えてくれるだけマシなのか不安にさせるのか。。。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/05/19 21:58:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

本土最終日!
shinD5さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2011年5月19日 22:22
以前、オフ会でNCP91ターボMのスロコン付きを運転させてもらったことがあります。
たぶんメーカーが違うと思うんですが、SP4でも敏感すぎて怖かったです(笑)
バックで駐車しようとしたら突撃してしまいそうな敏感さでしたよ。
コメントへの返答
2011年5月19日 22:30
SP4から急激に開くようですからね^^; リバース配線をすればバックでキャンセルされるようです☆ 車種によって違うみたいですけど。NCP91ではもう電スロだったんですね。ワイヤーアクセル+NAの感触が懐かしいですw
2011年5月19日 22:43
S2000も後期型から電スロに変更になってのですがノーマル状態では問題ないけどフルコンなんかを入れちゃうと制御に課題が出るらしくアクセルに対してのレスポンスや開度に誤差が生じるらしいです^^;
今はだいぶ改善されてるようですが…
電気信号は目に見えないので良し悪しの判断が難しいですねェ
特に自分の場合は「感覚」が当てにならないのでw
コメントへの返答
2011年5月19日 22:49
そうそう! ECU交換とは共存できない装置のようですw

ブーストアップやらタービン交換やらって考えたらお気楽に「パワー出てる感」が味わえます♪

…実際には上がってないけど(爆)
2011年5月19日 23:16
スロコン良さそうですか?

自分は導入しても
たぶんずっとエコモードにしてますよ(^^;
最初は遊ぶだろうけどwww
コメントへの返答
2011年5月19日 23:44
MT車だとエコモードのゲインを上げるとエンストしやすくなるそうですw

僕も導入したてなので遊びまくってますけど、ATの変速が変わって2速を引っ張ってくれるので楽しくなりました♪ サウンドも入ってきますし。

ブリッツの安いやつとピボットの安いやつなら22000円くらいでしょうかね(キャンペーンに飛びついた一人w

レスポンスが良すぎて…とか、マイルドにしたくてっていうのもありかと思いますよ^^

さすがにダンプが目の前を徐行で登坂していったときは切れましたけどwww
2011年5月20日 6:53
そこまで理屈をちゃんとわかってるのに
なぜS○Vに惹かれるのか…
コメントへの返答
2011年5月20日 14:00
いや、なんつーか…信仰していないのにお祓いしてもらうのと同じ?←罰当たりな例えw

プロフィール

「午前中159円だったレギュラーが午後173円とか」
何シテル?   08/12 17:51
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation