• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月17日

今年最後の満月だと聞いて

撮ってきました☪



電線を避けて避けてトリミングガッツリw

解像番長のマクロLとシルキーピクスで「超硬調」+「フィルム調V2」を。

サイズが小さくなるしトリミングなのでシャープネスで誤魔化すいつもの常套手段ですが(邪道w

望遠もこういう時は便利なんですが…財政難でお盆ぐらいまで高価な買い物はできそうにありません(-ι-З)ナームー
ブログ一覧 | 写真 | 日記
Posted at 2013/12/17 19:06:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

飛鳥III
ハルアさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2013年12月17日 22:04
月は、かなりの望遠でないと厳しいですよね
そして望遠レンズは高いw

APS-Cなんで400mmに1.6かけて640mmなのですが・・・まだ足りないのですよ~・・・
そういう時はトリミングしかないですw
コメントへの返答
2013年12月17日 23:03
画素数の多いAPS-Cかフルサイズに望遠つけてトリミング…しかないかなあ?

フォーサーズだと2倍+デジタルテレコンで4倍、300mmで1200mmまで拡張できる(笑) 

100mmじゃあ星も見えないですw
2013年12月17日 23:36
たしか、普段より小さく見えるんでしたっけ?

自分のは広角なので、より無理ですぅ(笑)
コメントへの返答
2013年12月18日 3:54
200mm、300mm、と数値が上がるごとに大きく見えますが…100mmだと星を凝視するような感覚ですね^^;

去年は50mm相当、200mm相当(別カメラ)で撮りましたが月だとそんなに変わらないですね( ̄▽ ̄;)
2013年12月18日 8:29
あぁ・・・確かに付属のレンズじゃ点にしか見えなかったですねェ^^;
今後の事も考えると300mmくらいは欲しいものですが・・・

望遠鏡をカメラで除けば撮れるかな?w
コメントへの返答
2013年12月18日 11:02
プリントでも見れるくらいの画質になると300mmを最大画質で撮ってトリミングが経済的にも一般的でしょうけどね(笑)

じゃあ「しょっちゅう撮るの?」って聞かれると(´ε`;)ウーン…「あれば便利だけど普段は使わないなあ」ってなるw

…撮れるっちゃー撮れるんじゃないかな? 三脚立ててMFすれば…レンズくっつけなきゃいかんですけどwww

でもEF-S55-250mmなんて1万円ちょっとで買えますね^^;

プロフィール

「ガソリン補助金が出た直後しか安くなってない…2週間もせずに元の価格に戻った」
何シテル?   07/02 08:34
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation