• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月19日

頭頂部が

禿げてきました(´;ω;`)



ずいぶんと寂しくなったな団吉(笑)

隣の部屋からこっちを覗く|゚Д゚)))



鼻づまりが酷くて(蓄膿症)今日は走るのお休み…。

夏場に驚異的に体重が落ちたのは朝晩走ったことでオーバーワークによる筋肉の現象だったのか?(95→82) そして今体重が落ちないのは運動量とプロテインの量がバランス取れてないのか。(82→87)そう思って「超回復」のメカニズム24~48時間のインターバルを置いて様子見。

それでも%にすれば3月から健康的に落ちていると解釈できるが9月~10月でプラマイ5キロは…(怖)
ブログ一覧 | わんこ | 日記
Posted at 2013/12/19 22:17:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2013年12月19日 23:23
筋肉量が増えれば、消費カロリーは増えるはずなんですよねぇ。
それで増えるということは…摂取量が多い??
コメントへの返答
2013年12月19日 23:40
原因不明ってことはないと思うのできっと食いすぎたんでしょうwww

見た目はだいぶすっきりしたんですけど、いざ体重計に乗ると乙女の気持ちになります(笑)
2013年12月19日 23:52
え。。。犬も禿げてくるんですか?w

もしかしたら動物の本能として寒くなると無意識の内に体が蓄えようとしてるのかもしれないですね(・ω・)
コメントへの返答
2013年12月20日 0:00
僕もペットショップのおねーさんに聞いたら「若ハゲ」もいるそうですよw 人間と一緒ですね(笑)

蓄えるどころか減ってまんがなwww

あ、体重?
2013年12月20日 21:27
ハゲ!・・・恐ろしい・・・・w

体重というのは、最初は順調に落ちるものなのですよ
ただ、その後には身体が体重減少を危険と感じて、体重が減らないようにしてしまいます
更に、その減らない時期を乗り越えると素晴らしい結果になりますよ

あと、運動は勿論のこと食事量と食事内容も関係してきます
夜早めに寝るのもホルモンの分泌の上で大事ですよ~
コメントへの返答
2013年12月20日 22:48
僕の頭頂部でなくてよかったwww

早寝早起き、食事睡眠、運動…健康的な生活をしていれば「無駄な」ものは落ちていくと…?

夜ねえ…3時とかに目が覚めちゃったりすると立て直しがきついwww 走ってから寝るということもありますが。

今日はツルツルで3キロで様子見しときました。プロテインもその時だけ。

プロフィール

「午前中159円だったレギュラーが午後173円とか」
何シテル?   08/12 17:51
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation