• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月23日

待ちわびたオイル交換♪

待ちわびたオイル交換♪ お店イチオシ、猛プッシュw?

レガシィに乗り換えてからはお店のクーポンオイルのお世話になることが多かったのですが、夏場を迎えるにあたってガサガサ感の出てきた「低走行オイル」から交換。

今回は「ペトロカナダ Duron XL Synthetic Blend 15W-40」という銘柄。

アクセルが重い感覚ですがしっかりパワーが付いてくる!!

15Wというのが不安で二の足踏んでましたが「レンジの広い15」ってことでNAでも愛用者が多いようです。

「回る回る♪」っていうオイルはいくつかあったものの、回らないけどしっかりブーストかかって「押される~」という感覚です。信号発進がタルかったクソ電スロの愛車が別物に( ̄▽ ̄;)

帰りにやたらとパジェロエボリューションが張り付いてきたけど…カッコイイ車が台無し(´-ω-`)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/06/23 16:26:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2014年6月24日 0:05
15Wというと硬いイメージなんですけど…
Vitzとかに入れたら凄く重そうです(^_^;)

RV車が信号機のある交差点で車と衝突し、はずみで信号待ちをしていた高校生を死なせたのって北海道じゃなかったですかね?
注意しようとか思わないんでしょうねぇ…
コメントへの返答
2014年6月24日 0:13
まさにヴィッツに入れて走っている方がいるそうですよ! 圧縮がいいのか、GT-Rのお客さんも20W-50とか。

たしかに回転フィールは重くなりますが上が40なので下の粘度は始動性と上の保護性の両方をアシストしているイメージでしょうか。

危険認知能力があったらバカ認定されませんからw
2014年6月24日 12:41
自分も15wとか入れる事はないですねェ。
まぁNAだからなんだけど・・・
でもサーキットとか走る時なんかは5wや10wなんかとブレンドして高温時の耐久性なんかを考慮した使い方はあるかなぁ。
でも体感できないのだよね~^^;
コメントへの返答
2014年6月24日 12:57
「柔らかい化学合成オイルは吸着せずにオイルパンに落ちる」→「ドライスタート頻発」という説も…情報が多すぎてかと言ってメーカーもいいことしか言わないし(笑)

HONDAって書いてるパッケージもあったなあ?

毎回OHできる環境なら資金的にもベストマッチのオイルを探すのはわけないんでしょうけどねwww

プロフィール

「公共の場(公園)で「なんですか? 立ち去ってください」って言われて( ゚д゚)ポカーン 状況によっては「侮辱罪」になるそう(笑) 私有地ならまだしも公園でwww」
何シテル?   08/09 20:51
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation