• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月16日

ポチッとな

でっででん♪

ク~リス~マッスキャロルが~ぁ 流~れ~る頃には~ぉ

あ、古いですか?w

どうも残高が一定数超えると落ち着かなくなるビョーキのようで(何を今更)、AP2の封印と呼ばれる触媒とECUのセットを…

くそう、悩んでいる間にメーカー在庫なくなっちまったぜヽ(*`Д´)ノ バラ売りなら潤沢にあるという不思議w 箱なんていらんからそのまま送れヽ(´ー` )ノオクレヨン

マフラーは積んで帰れないけど触媒なら助手席に転がして持って帰れるやろ…。S2000はコアなユーザーが多いからかこんな便利なお手軽ECUが「廃盤予定品」なんて・゜・(ノД`)・゜・ 抱き合わせ…もといパッケージ商品はアナウンスないですがw

持ち込み工賃考慮しても二桁切りますよ(∩´∀`)∩ワーイ

…不満なのは動力性能より「音」なんですけどね。環境対策、騒音対策が強化された辺りの車はみんな触媒でフタしてんのかなあ? 今では電子制御なんでしょうけど。

エキマニは遮熱だとかそういうお勉強してからにしようかと…。シートはちゃんと使えばアメリカン体型(主に横方向)な僕でもフィットw マフラーは信頼と実績のフジツボかなぁ→妄想

純正サスは僕のレベルと走り方では「あ~これでいいや」と。

通勤だけではもったいないので昼休みにバイパスをドライブしてきたのですが、感覚的に「こんなもんだろう」とシフトタイミングや速度をみると4000回転3速で法定速度付近を無意識によく使っているようです。自分の感覚的にそこに落ち着いちゃうみたいで、アップすれば失速…ダウンすれば「回しきる?」という悪魔の囁きが。。。

アクセルワークだけで減速~停止寸前まで出来るって楽しいですね♪ さすがに周囲の状況見てフットブレーキしないと追突されますが、ペダルにちょっと触っただけでテールランプが反応するんですよね。敏感ちゃんですw

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2015/12/16 20:55:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

おはようございます!
takeshi.oさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2015年12月16日 21:22
♪君と僕の答えもきっと出ているだぁろぅ~♪

まだ出てないんですが。(笑)
コメントへの返答
2015年12月16日 21:24
僕には「君」すらいないんですが(笑)

平和です…
2015年12月16日 22:07
ドラムを叩きながら♪
顔がデカいのは昭和だから?
クルマの中で聴く系の曲を作っていたとか、
「強化クラッチが重くて大変!」
とコメントしていたのが好感持てました(笑)
コメントへの返答
2015年12月16日 22:11
売れ出しても庶民的な価格帯でこだわりを持った車を乗って欲しいですね^^ 最近の芸能人の流行りはランボルギーニかな…?

そういう方が「強化クラッチが~」ってファンが興味持ってくれるとMT車の未来も明るい!?
2015年12月16日 22:30
AP2の触媒は詰まってるからAP1の触媒に交換するだけでも排気効率が良くなるんだよね。
純正マフラーも重さを除けば優秀な物で下手に軽量マフラーに交換するとバランスが悪くなるみたい。
自分はそこまで感じなかったけどイテローさんなら何かしらデメリットを感じてしまうかも。
そして前後バランスを考慮してボンネット、軽くなった車重に追従するサスペンションをと歯止めが利かなくなりwww
コメントへの返答
2015年12月16日 23:17
そうなんですよね、重量物が問題でして…ベンチテストでいくら良くても~とか。軽量化にしたって前後同じようにはいかないですし。

音質的にこれでいい結果が出たらいいんですが(・ω・`) 水平対向はかなり変わったけど…

理想はフルバケのホールド感なんですが、干渉やら自宅車庫での乗り降りやら…

なんじゃこりゃ!!っていうひどい状態でないだけに理想と妄想を追いかけてしまふ…
2015年12月16日 23:42
S2は手がけているショップさんが多いので、マフラーの数もかなりありますね。

個人的には戸田レーシングのHPとか見てると…
コメントへの返答
2015年12月17日 17:18
以前はトラストもあったようですが、アペックスがないのは意外でした。柿本も種類少ないですし、大手だとフジツボ・HKSがラインナップ豊富で他は本気チューニング屋さんが多いですね…

下手に換えるくらいならという性質からかチタンとかえらい高いものばかり(笑)

エキマニ~触媒~マフラー揃えると音量オーバーの可能性大…

プロフィール

「午前中159円だったレギュラーが午後173円とか」
何シテル?   08/12 17:51
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation