• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月07日

予定がなくなっちゃったので(ノД`)・゜・。

空気圧調整してきましたよ(爆)

ついでにDM持参でポイントゲットw やっぱりボンベ式の業務用は楽だなー♪ 手持ちのフットポンプ式ではXL規格のエアボリュームまで入れるまでにムシからプシューってもれちゃいます。。。

シガー電源タイプだとうるさいんでしょうかね??

横に誰か乗せると屋根を開けるのを拒否されるので買い物とか視界不良と暑さで辛いっす。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2016/08/07 20:55:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

2りんかん
THE TALLさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2016年8月8日 22:57
シガー電源タイプはけっこう音がしますね。
たぶんオイルレスタイプだけのはずですし、耐久性が…
コメントへの返答
2016年8月8日 23:09
やっぱ業務用の大容量エアーボンベが効率的ですね^^;

…何も買わないのに空気だけ入れていくのもちょっと気が引けるんですが(と言いつつやるw
2016年8月8日 23:05
自分はセルフのスタンドで入れちゃってますw
前は手動ポンプで入れてたけど作業中の周りからの視線がイタイwww
コメントへの返答
2016年8月8日 23:11
そういやセルフ式ってあまり行ったことないな…お金の払い方がわからない(笑)
手動式は「ちゃんと入る」ことを知らない人からしたら確かにイタイwww

プロフィール

「午前中159円だったレギュラーが午後173円とか」
何シテル?   08/12 17:51
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation