• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月01日

2℃…

最近、オンボードの温度計が2℃や1℃を示します(´・ω・`)

もはやサマータイヤの制動距離よりスタッドレスの方が安全な領域。。。でもって雪がないので怖いのなんの@@; それをわかってるんだかわかってないんだか特攻&追い抜きしていく走る凶器が多いこと。

停まれる確信がなければできませんw

…まあ停まれるんだろう、お前の中ではな(掲示板風w

オープンライフもさすがにこの気温では視線以上に実際に冷たい…機構がどうとか以前に後頭部とか首とか局所的に冷えてしまうし、防寒対策(ネックウォーマーやニットキャップ)だと動きや聴覚に制限が出て事のほか運転しにくいw

そういえば職場にS660が停まるようになりました。いつかトナリングしてやりたいところですが、いやーブーム作っちゃったかな(笑)!? それでもオープン率は1/150台か(むしろ数値的には検討w
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2016/11/01 20:39:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

義父義妹来宇
SNJ_Uさん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

この記事へのコメント

2016年11月1日 22:55
やっぱり寒いですね。
こちらではまだ最低5℃くらいです。

まあ突っ込むなら単独で、巻き込んで欲しくないですね。
コメントへの返答
2016年11月1日 23:04
-10℃の地点もあったとかw

最近丸くなったのか「遅刻しなければいいや」「次の信号で並ぶだろう」という切り替えができるように(笑)

若いときは無駄に抜き返してたのに(えw
2016年11月2日 8:07
東京も急に寒くなりました。

根拠のない自信は
本当に迷惑行為です。

オープン率上げましょう♪
コメントへの返答
2016年11月2日 21:48
雪がないと暗いし寒さもきついです><

今日トナリングしようと探したのですがいませんでした(´・ω・`)
2016年11月2日 23:05
夏と冬の運転の切り替えがなかなかうまくいかない場合も多いですからね~。
最初の積雪とかは滑って慌てる人が多そうです^^;
コメントへの返答
2016年11月3日 8:48
ATが当たり前の時代ですからアクセルのオンオフしかできなくて逆に危ない…僕はレガシィですらまっすぐ走れなかった状況があったのに(笑)

意識の違いかS2000だと冬道運転しやすいんですよね♪ …埋まりやすいけどw

プロフィール

「午前中159円だったレギュラーが午後173円とか」
何シテル?   08/12 17:51
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation