• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月22日

ホイール選び

鍛造ホイール 17インチ

純正サイズだとタイヤはそのまま使えるが組替工賃が発生するので取付までして+10000円は見ておいた方がいいのかな?

●ホイールのみ15万円クラス



安定のCE28N。発売年数がかなり前なので鍛造ということを考えれば格安なのか…? 軽量過ぎるが故に割れるというイメージが(-_-;) ただ軽さだけを追求した鋳造に比べれば段違いなのでしょうね(多分)

●ホイールのみ18万円クラス



割と最近出たイメージのあるSAGA。ゲームボーイを思い出す僕は相当古い人間ですなw

この両者とも「車高を下げて」かつ「ガチ勢であること」を義務付けられるホイールですね。むしろ純正車高だと似合わないかも!?

●ホイールのみ20万円クラス



PIAAって鍛造作ってたんだ…デザインもちょっと外し気味で上記2つより狙われるリスクは少ない? これは白だと安っぽく見えるのでシルバーか黒系がいいかな、車高高くてもまずまず様になりそう。



格安ホイールのイメージが強いレアマイスターにも鍛造がありました。無難なデザインでマッチングよさそうでバリエーションによる価格差はなく軽量さを最優先していないホイール。

所有する喜びや付加価値はブランド料なのかなあ…
「お前のホイールなんぞ見てないから好きなのは履いとけ」が正解なのかもしれないw

鋳造ホイール 17インチ

〇ホイールのみ12万円クラス



NT03RR? MAT-DURAフォーミングとかいう次世代リム。今ではMAT製法(フローフォーミング)自体が一般的で6万円くらいのホイールでも採用されているものもある。ちなみにスイフトスポーツ純正もフローフォーミングである。



大人しいデザインのRSM9。これもMAT-DURAフォーミング。エンケイ以外は大抵フローフォーミング表記しかないので強度や技術の新しさがようわからん…

プロドライブやポテンザの鍛造も好きなんですが受注生産で最大3か月待ちだと萎えますw



Superturismo-WRC

デザインで最高に好きなのはコレですけどねw

◎16インチでタイヤも買う

純正を二束三文で売るにはタイヤだけが惜しい。コンチネンタルだぜ!? スペアタイヤにしておくにはモッタイナイ…。

デザインも今履いているスタッドレス用の安物と大して変わらないのが多く、下手すると大金出してしょぼいスタイルになる恐れも( ゚Д゚)



見慣れるとこれが普通に思えてくるのですけど。コンパクトカーも17インチ履く時代になったか…

小さいサイズほど大きく見せるためにスポークが多い形状なのか?
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2018/01/22 21:50:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

明日への一歩
バーバンさん

トミカの日
MLpoloさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

この記事へのコメント

2018年1月22日 23:09
こんばんは。
ホイールなんて…
重要ですよねぇ。
乗り味はタイヤですが、
見た目はホイールです。
自分が気に入ったのなら
飽きない&愛着も。
良い選択をして下さい♪
コメントへの返答
2018年1月22日 23:57
こんばんは。
純正足だと軽すぎるホイールは小さな凹凸を拾うようになる傾向もありますしねえ。
そういうのは30万円近いホイール+30万円以上の足回りが必要になるんでしょうね^^;
2018年1月22日 23:32
33はどこまで履けるんですかねぇ。
32だと車高落としてキャンバーつけないと、7J+45くらいで車検通るかなって感じだったと思いますが…
今注文しておけば3ヶ月待ちでもイイじゃないですか。
自分は届くまで4ヶ月くらいかかりました。
やっぱり気に入ったのを買うのがイイと思いますよ。
コメントへの返答
2018年1月23日 0:02
ほぼ同サイズが履けると思います。32よりインナー側が狭いような話もあります。(ターボ化して補器類等でエンジンルームを圧迫しているのか?)

僕、待つの大っ嫌いでしてwww お金払ったらすぐ欲しいんですよ(;^_^A

おそらくこの中から納期の早いものを選ぶか、月山さんのように仏の心で待つか…どちらかですね。
2018年1月22日 23:37
今はハイオフセットの1ピースでもGT-Rタイプとかいう深リムのホイールがあるそうですね。。。
コメントへの返答
2018年1月23日 0:02
フェンダー叩くのが前提!?

プロフィール

「午前中159円だったレギュラーが午後173円とか」
何シテル?   08/12 17:51
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation