• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イテローのブログ一覧

2020年12月07日 イイね!

祖母が倒れていました

土曜日の朝、祖母が居間で倒れていました。

どうやら二回目の脳梗塞のようで、発見時には「いびき」と「半身まひ」が現れていました。幸い、救急隊員が駆けつけてくれて脳外科へ搬送、緊急手術となりました。一命はとりとめたものの、未だ意識は戻っていません。

すでに病棟看護師は足りていないようで、医療ひっ迫の原因のコロナが収束しないと交通事故などの搬送先も見つからない事態もありえます。僕の住む町の隣までクラスターが迫っているので日常生活のどこかで無症状感染者からもらってしまうか時間の問題です。

亡くなった祖父の例にもれず、意識が回復しない祖母の見舞いにも行けないという状況化です。

おそらく…ではありますが、朝刊を読んだ形跡があり、今のストーブが点いていた、着替えが終わっていたことなどから発見までそれほど時間が経っていないというのがせめてもの希望でしょうか。

先月は葬儀(無給)で給与減、今月も多く休んでしまうと…更新に響くでしょうし…「仕事どころじゃない」というのが正直な気持ちではありますが。

お骨の前で手を合わせ「寂しいからって連れて行くにはまだ早えぞ」と祖父に語りかけるのでした。
Posted at 2020/12/07 19:47:03 | コメント(1) | てやんでぃ!!(怒) | 日記
2020年11月18日 イイね!

葬儀準備の合間の時間に

本日は「友引の前日にあたるため火葬場が開いていない」という事情があり、通夜も明日なので空いた時間を利用してオイル交換に行ってきました(ヽ''ω`)

いつもの店舗ではなく免許取り立て直後によく利用した店舗へ。大型店舗ではないもののオイルの種類がそこそこある♪ 大型店舗の方は純正鉱物油と0W-20を中心にカストロールEDGEシリーズ。

一方こちらは、エルフ、ガルフ、純正合成油(0W-16など)、ワコーズなどニッチなものが多くありました(´▽`*)

そんな中選んだのがコレ↓



「PAO+エステルこそ化学合成油!」な世代の僕はパッケージにきちんとべーオイルを明記しているガルフが大好きです(笑) 販売価格やキャンペーンの頻度を見れば察しが付くメーカーも一部ありますが、しれっとリッター/2000円以上するのにVHVI(グループⅢ)ベースのメーカーも…

全合成油は疑うべし
Posted at 2020/11/18 20:29:10 | コメント(3) | クルマ | 日記
2020年11月17日 イイね!

命の重さ

コロナ渦で入院後は顔を見ることができずに逝ってしまいました。

そして何より悔しいのは会社が非正規にだけ忌引きを認めないことです。労働法には抵触してないけど、倫理的にどうなのかという疑問は以前にも書きました。

休んでいいけど欠勤扱い、無給ね。それでいいなら休んでいいよ。

こんな仕打ちに血の涙を流した非正規労働者は数知れず。労働法がおかしいのか経営者の良心の問題か…。

警戒ステージがいくら上がろうが「緊急事態宣言じゃないから」と、毎回延期になるテレワーク。

仕事環境や時給が良くても会社には不信感しか残りません。コロナでなければ速攻で他の仕事に替えますが、今は仕事があるだけでも有難いご時世。

葬儀による欠勤で数万円手取りが消えることになります…。

愚痴ばかり言っても亡き祖父も浮かばれないので、育てて貰った恩や思い出など振り返り見送ろうと思います。
Posted at 2020/11/17 09:35:22 | コメント(3) | てやんでぃ!!(怒) | 日記
2020年11月17日 イイね!

別れの日が近いのか?

祖父の入院先より電話があり、「呼吸が止まっているようだ」とのことで駆けつけましたが、コロナ対策で一度に顔を見れるのは3人までとのことで、僕は1人待合室にいます。

「団吉と豆吉を生きている間に抱かせてやりたい」

と思ったのがフラグになったのか…
Posted at 2020/11/17 03:16:09 | コメント(1) | 日記
2020年11月10日 イイね!

一本1,000円?

たけや~さおだけ~

みたいなことを思い出しましたが、タイヤ交換の価格ですΣ(゚Д゚)!! 4本で2000円+税が当たり前だと思ってました…((+_+)) ポイント溜まってたとはいえ、近くの高いGSの方が作業代は安かったな。

しかし、体調が悪くて有給がいくらあっても足りません(もうすでにないんだけど…) めまいがどうにも。これで苦手なバスに乗って酔い、喉慣らしの2人がいる職場で「ううん!」「っくしょい!」「あ!!」を3分おきに聞くと失神します。空いてるときは個室で仕事できますが、その前に体調不良で休みも出るとコロナ失業が増えている昨今、明日は我が身Ω\ζ°)チーン

さて、タイヤ交換した感想ですが、超絶軽い♪ こんなに快適な車だったかしら? あえてグリップ落とした方がいいのか…?? タイヤサイズは一緒ですが、リム幅とオフセットがちょい攻めてるだけなんですが、夏用の方がふらつくしステア操作がナーバスなんですよね。

1000キロしか走ってない夏タイヤの銘柄変えるとか無理ですけど(笑)

通勤で使わないから盆栽に磨きがかかっていく…
Posted at 2020/11/10 16:20:28 | コメント(1) | クルマ | 日記

プロフィール

「オイル粘度上げたのに燃費が伸びました✨」
何シテル?   09/22 18:22
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation