• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イテローのブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

納車されました(∩´∀`)∩

北海道内は「緊急事態宣言」が出され週末の外出は自粛するよう呼びかけがあったり、昨晩降った雪が溶けだして道路状況が悪い…という納車にはちょっとという感じもありましたが、無事納車と相成りました。(道路状況を見るに自粛ムードは感じられず、テーマパークとショッピングモールなど中国人観光客が多い場所が閑古鳥ではありました)

同店3度目の納車記念撮影(笑)



どこかでこういう覆面パトカーいましたね…



17年前の車とは思えないほどキレイΣ(・ω・ノ)ノ!



ヘッドライト輝いてる(; ・`д・´)



前オーナーさんがちょいちょいマニアックなステッカーを貼ってますが、どれも痛みがなく「新車か?」という程度の良さ。そして夢にまで見たウイングw



完全フルノーマルの奇跡の一台っぷりが伺える「純正マフラー」。タイコにある錆なんて空気中の水分程度。テールに至っては「マフラーカッター買ってきたの?」ってレベル。



夏タイヤ4本を積んで「いつもの山坂道」を通って帰りましたが、クラッチは言わずもがなすべてが重い! というより「重厚感」がありながらもインフォメーションが伝わってきます。
スイフトスポーツとの比較になりますがシフトがプルプルしているのと、エンジンの吹け上りが速くすぐ3000~3500rpmまで回るので踏み足したときのブーストの立ち上がりがレスポンスがいい。
個人的に6MTのストロークはGDB>AP2>ZC33S、感触はAP2>ZC33S>GDBでしょうかね。
ちなみに後部座席はスイフトスポーツのほうが少し広いです^^;

スバル車に期待していた運転席からの視界の良さ(特に側面~後方)は抜群で、スイフトスポーツで感じていた違和感は払拭されました。

唯一の不満はアプライドC、Dは社外チタンマフラーの適合がほぼ壊滅的なことw

帰りの山坂道でチェックしましたが純正マフラーでも車内に入る音はそれほど不満ではない…
Posted at 2020/02/29 15:41:41 | コメント(2) | クルマ | 日記
2020年02月27日 イイね!

そういえば謝罪のお電話がありました

ガッツリ失望していたのと通夜、葬儀の忙しさで電話があったことも忘れておりました(笑)

「お客様のご希望商品の取扱の有無を精査せず、代替商品の提案もせず、ご自身でお調べになったうえで問屋が空いている平日にご来店ください。キャンペーンの適応はもちろんできません。とご案内した事実確認が取れましたのでお詫び申し上げるとともに、よろしければ取扱可能商品でキャンペーン適応価格にてご対応させていただきたく存じます」

丁寧に書き直すとこんな感じのお電話が「自宅」にかかってきました。

とりあえず欲しいと思っている商品と「ネットや雑誌で拾える情報と店舗取扱、問屋の連絡先など、消費者が知りえる情報には大きな差がある」と抗議しておきました。

キャンペーン適応云々ではなく、欲しけりゃ自分で調べて平日に出直してこいっていうのが頭に来ていたんですけどね…。

メーカーや問屋が休み、車種情報だけでは適合メーカーと商品の数が膨大、という言い分もわかりますが小売販売業の姿勢としていかがなものか? と。

三度目はない。

取扱可能かどうかわかりませんが仮に不可能であっても問題ないです。くだんの対応をした店員と顔を合わせることになるでしょうし、クレームを入れた客の車をその人間が大事に扱うとも思えないので。

売る方も買う方も気持ちよいのが原則☆

PS:納車日が土曜日になりそうです♪
Posted at 2020/02/27 19:55:14 | コメント(1) | クルマ | 日記
2020年02月19日 イイね!

車高証明の人が来た

家族に対応を頼んでおいたのですが、昨日、行政書士さんが事前挨拶に来たとのこと。そして今日、調査員?が来て

レーザーポインターで車庫内を計測

という念入りだったようですΣ(・ω・ノ)ノ! 今まで経験したのは

「シャッター閉めたまま確認、いつ来たかわからん」
「勝手に開けて勝手に帰る」
「インターホンで呼出、事実確認のみ」
「物置替わりにしてないか疑われる」
「丁寧に現地確認の立会を求められる」

こんな感じだったのにハードル上げてきましたね(笑) …車庫にすら入れない地域柄ですが、スクールゾーンでもありキチガイ速度で十字路特攻したりするのがいるのにソッチのハードルは低い。

新型オービスは導入費8700万円らしいが小さな小路こそ危険が多いと思うのであります。

PS:ホイールがブレンボ対応じゃなかったOrz

Posted at 2020/02/19 22:16:32 | コメント(2) | クルマ | 日記
2020年02月15日 イイね!

ハンコいっぱい付いてきました

こんな羽が付いてる車を契約してきました(笑)



拾い物の画像なので年式とか色とか違いますが…。タイヤとナビ買ったら残高危なくなるんじゃないか!? 一応、ネットでタイヤとホイールを注文して、販売店宛にお願いしておきました。

見事車種と型式を的中させた方には粗品をプレゼントします(オフ会が開催されればw
Posted at 2020/02/15 16:24:06 | コメント(1) | クルマ | 日記
2020年02月02日 イイね!

零戦に乗るか隼に乗るか

豆腐屋のオヤジが言ってたのは「四駆の楽なやつ」でしたっけ? そのシーンを探しても出てこないのですが…

地上の戦闘機





どっちもイイね(・∀・)イイ!!
Posted at 2020/02/02 21:10:25 | コメント(1) | クルマ | 日記

プロフィール

「オイル粘度上げたのに燃費が伸びました✨」
何シテル?   09/22 18:22
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation