• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イテローのブログ一覧

2017年09月02日 イイね!

夏も終わり…?

カメラの出番がほとんどないのにローンは順調に支払い続けているイテローです(笑)

もったいないのと「エアロ取り付け後のオープン時」の写真がないことに気付き建物を背景に撮ってもみました。真正面にするのってすごく難しいんですね…運転席からはもう少しバックさせようかと感じていたのに実際はもう少し前だったんですね^^;



それにしてもダストが取れない。。。やはりこの辺はオリンパス製品が優秀なのです(未だにレンズが大陸生産なので買いませんが) 

横から見ると車高高杉www
Posted at 2017/09/02 21:04:33 | コメント(3) | 写真 | 日記
2017年02月26日 イイね!

そろそろ替え時?

フルサイズ一眼レフを購入した時に勢いで編集用に購入したBTOパソコンですが、動作時間などを見るとそろそろSSDが逝かれそう…?

特別不具合は起きてないのですが突然死されると怖いですよね(-_-;) 壊れてからでもまあそんなに困らないかと思うのですが、毎度のことメールの設定が面倒でして。最近は写真の枚数も減ったのでPC負荷も少ない、YouTubeをぼけっと見ているに過ぎないので

●Core i5
●SSD 250GB
●HDD 500GB以上
●メモリ 8GB(4GB×2)
●ブルーレイ不要

それでも9万円か…_| ̄|○ たまーに勝手にメールソフト画面に切り替わったりするのはなんだろう?

Core i3にすれば7万円台、SSD不要なら安く…でもそうするとメモリが4GBに制限されてしまう。使用中のタワーをメンテに出しても新品のほうが周辺部品の寿命も考えればお得なんでしょうけど。

スマホが実は10万円ぐらいする(分割払いと大人の事情でウヤムヤになっている)ことを考慮すると安い…のか?
Posted at 2017/02/26 22:50:21 | コメント(3) | 写真 | 日記
2016年12月06日 イイね!

一寸先は白

お分かりだろうか…?



何も見えねーよw

こんな天気なのにS2000で仕事に行くオレエライ( `ー´)ノ

風邪ひいて喉が痛いのできっと今なら危険な割り込みされてもこないだみたいにブチ切れないとおもふ…「何か変な動き見せたら避ける!!」という違う方向にアグレッシブに走った豪雪&-6℃の夜。
Posted at 2016/12/06 19:01:45 | コメント(3) | 写真 | 日記
2016年11月06日 イイね!

車が出せない

雪でwww



出かけると「戦利品」という名のムダ金を使ってしまう性格なので休日はヒッキーで構わないのだけれど…夕べというか今朝は5時まで寝付けなかったです(;´・ω・) やはり毎日欠かさずコツコツ動かないとダメですね。



予報では10cmくらいと言っていましたが3倍増しで積もりました。バスが来たら一般車は避けようがないくらいの除雪。

多分、役所には苦情が殺到しているでしょう…(土日はつながらないと思いますがw)

毎年予算増え続けているのに除雪の「質」と「体制」が不十分って…個人事業主の方の方が一生懸命やってくれそうですが大型重機を所有している個人はあまりいませんよね(苦笑)

つーか自分ちの前の道路くらいやれよ!!って話ですよ…お前ら自宅から車出すとき何も感じないのか? と団塊ジュニア層の新築住宅ゾーンに思う(=_=) お手入れできないならマンションでええやん。。。

道路をやる義務はないがマナーというか心がけじゃないですかねえ?

ああ、明日ちゃんとバス通りまで車出せるんだろうか(-_-;)
Posted at 2016/11/06 22:14:56 | コメント(3) | 写真 | 日記
2016年10月18日 イイね!

紅葉~既に散っている~

夕べ文字入力するとネットが切断されるという現象に見舞われたイテローです。

あと3日で納車1周年です。なんだか雪がちらつくような予報が出ています…。

自宅で確認したらごみが映り込んでいましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン



去年も撮ったわびさびのある何かw



一面が紅葉な場所ではないのです(;´・ω・)

助手席に置いたカメラを取りに降りてから助手席に回る時に壮絶に足をくじいてしまいました(夜ランニングできたから大丈夫?)





オフロードどころか芝しかない…芝がレフ版のようwww

業務用トラックや作業車しか入ってはいけないのではないか?? …下もザリザリしたし(笑)



砂の上とか芝生って新車紹介雑誌の写真くらい?







ハイアングルで頑張ってみました。丘の上+背伸び+腕伸ばしだから3mくらいですかね??



少し角度を変えて



クローズドでバックして障害物をよけて入れるのは冷や汗でした…トラックやバスの運転手さんってすごいなと実感。





トリコロールカラーにもクリスマスカラーなるカラーリング♪ モミジと並ぶと落ち着いた色合いがわかる…か??

今日は園児を引率しているベテラン保母さんが「ほら! オープンカーだよ!!」って指さしてたけど現代の2~3歳児にはわからない言葉だろう…と思いながら高貴な人のように手を振ってあげました(^_^)/~
Posted at 2016/10/18 21:51:11 | コメント(3) | 写真 | 日記

プロフィール

「午前中159円だったレギュラーが午後173円とか」
何シテル?   08/12 17:51
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation