• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イテローのブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

ピラミックM7取り外し

久しぶりにボンネットを開けて熱害対策用のパーツを外したりしてて、「何でもかんでも取り付ければいい結果が生まれるわけではない」という記事を思い出し、ピラミックを外してみることに☆

しかし、めんどくさいw

張り付け位置の外気ダクトは下側にあるのでボックスを開け、フィルターを取り外し、手探りで剥がす…しかも手首をひねりながら@@; それに加え、水温センサーハーネスやらバキュームホースやらがボックスをまたいでいるのでイライラw

で、ついでにボンネットの雨避けカバーも外して、いざ走行!!

…発進は楽になったけど、ガサガサ感が増した(+o+) 吸気音も大きくなった。

でも流入量がテープの厚みの分だけ少なくなるだけでの品。外したら空気が増えるのでは? ほんとにこの手の商品は摩訶不思議アドベンチャーw すんげーめんどくさいのでもう取り付けることはないでしょうwww と言っても両面テープで貼るだけなので難しい作業ではないんですが、あのごちゃごちゃのエンジンルームが拒否反応^^;

ん~…

窓が全開だったからというオチも用意してございます(爆) 室内に風が入ってくれば帆のように抵抗になるし、ノイズや負荷が増えても不思議はない…

また別の状況でテストしてみようっと♪

SEVの「センターオン」がすごいらしいので気になるw
Posted at 2010/06/19 15:59:45 | コメント(3) | クルマ | 日記

プロフィール

「オイル粘度上げたのに燃費が伸びました✨」
何シテル?   09/22 18:22
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 910 11 12
13 1415 16 17 18 19
2021 22 23242526
272829 30   

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation