• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イテローのブログ一覧

2014年01月29日 イイね!

そろそろ車ネタを投下しておかないとw

なんて言いながらも写真から入るんですけどね( ̄▽ ̄;)

早朝の買い物送迎、開店前の貸切状態の駐車場…でもGさんは屋上に停めると機嫌悪くなるので歩いていいところだけウロウロして撮りました(笑)

立体駐車場? うねうねしているところって歩行者進入禁止なところがあります。

が!!

たまに女性が歩いていることがあります(なぜか女性なんです…なんでだろう??)

今日持ち出したレンズはEF24-105mm F4 L IS USMです。



70-300mm Lを常用していたので軽~いヽ(*´∀`)ノ



高いところからじゃないとゴチャゴチャしとんな~…



いつもこうだといいのに(笑) …そうなったら潰れるかwww



ホムセンタイヤのパターンがちょっとカッコええとか思ったりw



「あ~開店に間に合わないよう><」と思いながら某ショップを目指して北の方へ…

到着☆



車が汚いのはご容赦ください…そもそも汚れが付着せずに目的地へたどり着くのは超高級コーティングしている超お金持ち車かマニアだけですwww

さて、ここからちょっと衝撃。。。



おうふ…(´・ω・`)

もうね、真ん中走るしか思いつきません(-_-;) 正直に走っていた前の車が横から出てきた車を避けるのにフェイントモーション入れるかのような動きで危機一髪な状況でした。。。



引きで~

あ、全く同じホイールが叩き売り価格で売られてましたw 塗装浮いてきてるから入れ替えたいとか思ってしまいました。量販店のしょっぱいセットタイヤのホイールよりも安い!!



この瞬間に地震でも起きたら車ペシャンコ…っていうかわしも埋まるわいヽ(`Д´)ノ



そもそも何しに行ったかというと「新春特価」で欲しいマフラーの在庫がないか、と思いまして「あったら即買い」してたと思います(危)w

BLよりもBPのほうが台数が多いのでストックすることはほぼないそうで…。特別価格の提示はしてもらえたのですが「額」が「額」なだけにチキンな僕は2年連続で保留www

剛性パーツや精度、ブレーキや足のセッティング、タイヤなどにお金をかけたほうが「安全かつ楽しい車」になるのでは??という考えも横切ります。

すでにメタルキャタライザーとセンターパイプは入っているので、パワー関係になるとマフラー換えてもサブコンやブーストコントローラー、吸気系、そして熱対策…。うむむ…ぐぬぬ…。

それはそうと、僕タイヤに空気入れるの超絶下手くそなんですけど…ネジ山にちゃんと噛み合わないんですよねえ。ヴィッツのときはそんなことなかったんだけどなあ? バルブが腐ってるのか、貸し出しボンベがイカレてたのか??
Posted at 2014/01/29 15:54:09 | コメント(3) | クルマ | 日記

プロフィール

「午前中159円だったレギュラーが午後173円とか」
何シテル?   08/12 17:51
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    12 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 151617 18
19 20 2122232425
262728 29 3031 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation