• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イテローのブログ一覧

2015年12月12日 イイね!

雨漏りと嫁ぎ先

購入店で点検してもらったらリアパネルの隙間から水が浸入していてサビも多少あった、とのことでサビ落としとコーキング処理をしてもらいました✩ 追突されてる車両なので多少のことは仕方ないです…。

まあ保証は3年間距離無制限なのでこれからじっくりと(えw?

こないだの大雪の怠慢除雪による悪路もこういう継ぎ目の部分へのダメージが大きかったんではないかと(´-ι_-`) そしてSEVもレガシィから取り外してもらったものを引き取って「SEV札幌店」へw

買い手が見つからなかったもので(笑) ま、載せ換えはタダですし^^; 一気に5つのSEVが装着されたのでどれがなんの効果かわかりませんが、低速トルク向上タイプばかり集めていたのでよくなった「感じ」がしますw







アカン。カメラのセンサーがしょぼすぎて泣けてくる(´;ω;`) 早くオリンパスがメイド・イン・チャイナをやめてくれないだろうか?

車高が低いらしくリフトするのにお手間をかけさせてしまいました>< 「クイックシフトでも入ってますか?」「いやぁ3速が渋くて…」

結果的には「振動が減った」「引っ掛かり軽減」の2点。

オートメカニック監修のF氏の著によれば「排気量は小さいほど、ボディーは小さいほど。スロットルの開け方や運転操作がダイナミックではない人ほどその類の添加剤や商品は体感できる」とありました。同じ予算なら本当に回しきる乗り方ならECU現社合わせ(オーダーメイド的)、普段の生活路ではこういう手のもの(オカルト、既製品)が効果ある場合があるとも。

競技用マフラーとJASMA対応マフラーみたいの差でしょうかw もしくはオイルの硬さを一つ下げたような…?

アンテナショップなので数多くの商品があり手に取ってみたのですが、やはり中には「うーん」というものと「お?」というものがあります。値段に関係なく。

病院の個室にありそうなプラズマ○オンクラスター的なものは860,000円って書いてありました( ゚д゚)
でも水は美味かったwww
Posted at 2015/12/12 20:11:13 | コメント(3) | クルマ | 日記

プロフィール

「ガソリン補助金が出た直後しか安くなってない…2週間もせずに元の価格に戻った」
何シテル?   07/02 08:34
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12 345
67 8 9 1011 12
13 1415 1617 1819
20 2122 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation