• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イテローのブログ一覧

2017年01月06日 イイね!

ついに

自宅前でゴミ収集車が埋まりました…仲間にけん引してもらった時にできたと思われるすんごい轍が(多分脛くらいまでの深さ)

いや、そういう車でさえ埋まるんだから…僕ばかり罵られてもと内心思うイテローです(;´・ω・) 今日も父が帰宅時に見に来ていたのですけど「ここをこう通過しろ」というのはわかるんですが、「見えない方向にハンドルを切る」って怖いですよ~。車が上向いちゃってるのです。

無事車庫に入れることはできましたがスタックしかけた時は「ヘタクソ!」って言われました。「お前はバカだ」と言われ続けて育つようなもの?? ちょっと流せるようになってきました(腹は立ちますけどね~)

さて、とうとう「市の(収集)車」が埋まり「市の除雪」への苦情が身内から入る状況になった今冬。。。

こういう場合はちゃんと除雪するんでしょうか(´・ω・`)? 来週頭にも豪雪が予報されていますが、排雪が行き届いてない所にそんな量が降ったら…

除雪車すら走行できなくなりますがな!!

幸いにして愛車はタッチアップペンが必要かどうか…な傷で済みましたけど、起こらないはずの事故がアチコチで起きてるんじゃないかなぁ。路地に入ろうものなら段差と雪山ですし、出ようにも見えないので目の前で大惨事になりそうな光景がありました。

頭上にも注意です。自重や寒暖差で締まった雪が屋根から落ちてきます。雪かきや足元だけを見てると命取られます。

年明けには少しガソリン価格が下がったので給油したところ過去最低の6.2キロでした。一日往復して14キロの運転なので燃費が8になっても「10日に一度」か「14日に一度」の差でしかないのですが片道1時間、三車線が一車線化しているのも無駄な燃料。

何が一番悪いのだろう(-_-;)?

公共事業者の車が埋まる道はイカンですよね。あとタッチアップペンけっこう高い。

みなさんくれぐれもご注意を!
Posted at 2017/01/06 20:38:58 | コメント(3) | クルマ | 日記

プロフィール

「ガソリン補助金が出た直後しか安くなってない…2週間もせずに元の価格に戻った」
何シテル?   07/02 08:34
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 45 67
8910 11121314
15161718192021
22 232425 262728
293031    

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation