• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イテローのブログ一覧

2018年01月06日 イイね!

人柱

すでにフルバケ化されているオーナーさんもいらっしゃるでしょうか?

昨年夏に購入したばかりで12月に車を買い替えたおバカなワタクシは高級RECAROを移植してもらいました。

モノはコレ↓



RECARO SPORTS-JC ASM LIMITED

僕も買った後に調べるまで作りのメカニズムがわからなかったのですが、フルバケがシェル構造なのは想像に容易ですよね。微量のウレタンとクッションパッドの厚み、サイドサポートの高さによって複数ラインナップがあるメーカーが多い。

セミバケ=リクライニングできる「だけじゃない」んです。モデルによってバックレスト~座面それぞれ作りが違ってウレタン量も違うのですが、ウレタン+ゴムなのがほとんど例外ないのに対しSPORTS-JC、STYLE-DC、ORTHOPADはAM19(以下略w

バネを使っているってことです(笑)


強度やコスト、デザインバリエーションでSR-7系、おそらく後方視界も良いと思われるSPORTSSTAR、CROSSSTAR…

これだけ信者発言をしてもレカロ社からは一円も出ませんwww

純正シートの何が不満で?

ここですよね。旧型LXによく似ています。バックレストは現行LX-Fの形状で頸椎保護のために若干せり出していますが、体格のせいなのか後頭部にジャストミートしてしまい「肩は浮いているのに頭はガッツリ押されている」感じでした。

※写真は借用



慣れるものでしょうけれど…体ごと跳ねるシーンも(^^;

「こりゃスポーツだな!!」とわかりやすい演出も必要だったのでしょうね…(だったらノーマルホイールを頑張ってほしかった)

で、5時間かけて取付してもらいましたwww

この写真は自分で撮ったよ…?



レザー以外は純正っぽくて運転中は「シート換えてる感」の視覚的効果がないのが残念です(´・ω・`)



マッチング感半端ない(´▽`*)

割込みオッサン、煽りオッサン、並走女子(?)が多いなあと思ったらまだ正月Uターンだったりするんですね。作業待ちの間、高速道路付近を眺めてたらミニバンよりもコンパクトカー、Kカー、SUVが増えたなあと感じました。
Posted at 2018/01/06 19:07:26 | コメント(3) | クルマ | 日記

プロフィール

「ガソリン補助金が出た直後しか安くなってない…2週間もせずに元の価格に戻った」
何シテル?   07/02 08:34
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12345 6
789101112 13
14151617181920
21 222324252627
2829 3031   

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation