• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イテローのブログ一覧

2011年03月23日 イイね!

なじんできたのか?

なじんできたのか?オイルかマフラーかその他か…新車と違って店頭在庫でほとんど動かさなかった(見に行ったときバッテリー上がってたw)からかスムーズになってきたぞ??

…SEV!?

「時間が経てば循環するので良くなりますよb」

ってあれか?

ATに取り付けたリンク+1は微妙だけど、スポーツシフトの癖もわかってきたからか学習機能なのかショックも少なくなった。ヴィッツのMTは効果絶大だったけど。。。

ところでフロントパイプ(触媒)換えるだけでめちゃくちゃパワーアップするらしい☆

工賃込みで14万円前後か…

購入店でやるかスバルでやるかショップでやるか。。。

あれ? 買うことが前提に!?w いかんいかん。
Posted at 2011/03/23 11:51:21 | コメント(3) | クルマ | 日記
2011年03月22日 イイね!

目の前で追突事故が!!

目の前で追突事故が!!交差点付近を走行中、合流車が右から追い抜いていくなあ…と思ったら運送軽貨物が左折進入で渋滞を作っていた。その後ろを高齢者マークを付けたばあちゃん。いつまでも動かないし後ろからもこないから避けようと考えたその時…

ガッシャ!!

ええ!? 

…ばあちゃん、貨物に追突&逃走!

たまたま同じタイミングで横に並んだから軽くクラクションで「逃げんな!!」と。あるいはぶつかったことすら気づいてない(まさか?)かもしれない。パニック状態になったのか。逃げたら罪重くなります(TT)

軽貨物も左折時にもう少し交差点に進入していれば…と思いましたが後ろからいってしまったら法的にはどうしようも。。。僕も路駐DQNがドアを開けたのに驚いて車線変更してきたじいさんに凸したことがありますが「言い分」は一切聞いてもらえませんでしたね(涙)

偶然かどうかはわかりませんが地方ナンバー(全国でも指折り)でした。基本、このナンバーは3倍以上車間を…


思いっきり追突だけど現場に残った方がよかったのか(?_?); その後周辺で給油してると現場へ向かうミニパトが。。。信号の色とかが争点じゃないし、負傷者もないような軽微な追突だったし…しかし怖いですね高齢者ドライバー。最近は車間距離が狭いドライバーが年齢問わず多い気がします☆

23.4リッター給油、ハイオク150円。平均燃費8.5。冬場のターボ4WDではいいんじゃないですかね^^
Posted at 2011/03/22 17:28:26 | コメント(3) | クルマ | 日記
2011年03月16日 イイね!

ドッラグストアにて

米と水、生理用品に紙がない…@@;(現地の知り合いから聞いた事がこちらでも起こっている!?

流通の遅れか必要以上に買っているのか。ベビー用品や保存食も一部すっからかんでした。ホームセンターだったら品物がないってこともあるんでしょうね…

僕は風邪薬を1つ買ってきました。これならかさばらないし普段も使えるし☆(風邪引きやすいので…)

ガソリンも値上がりしてハイオク161円。給油はしばらく先の予定なのですが、うーん。ここは便乗値上げの常習GSなので…。ちょっと先のGSでは10円ぐらい安いのですけど足元見てる感が。。。震災前は3時間の間に6円上がったし!

オートバックスもけっこう混んでました。殺気立ってますね…割り込み駐車とか駆け込みとか。年寄りを乗せるんで座布団とかマイナーアイテムを探していたんですが、雰囲気があわただしい感じで。「日曜日だったっけ?」と思うぐらい。

店頭カウンターでも募金箱が設置してありました☆

少しでも多くの善意が被災地の方の下へ届くことを願います。
Posted at 2011/03/16 16:31:33 | コメント(1) | 日記
2011年03月15日 イイね!

できることからコツコツ

ポイントが貯まっているカードをお持ちの方は検索して募金に回せるかどうかチェックしてみてください☆

けっこう貯まっていたので全額募金しました。手持ちのお店のカード、他にも使えないか調べてみます。
Posted at 2011/03/15 13:32:33 | コメント(1) | 日記
2011年03月11日 イイね!

展示車ごと潰されるかと思った…

地震が起きた当時、今日もまたGTNET札幌さんにお邪魔してました(昨日行ったばかりなのに)。秘密のやり取りがあり、飛び石部分が「車検にとおりはしたものの…」という状態だったのでリペアをしてもらうことに☆ 乗ってても気づかない、いまだに発見すら出来ないんですが@@; 出先で寒暖差でバリーン!!は困るので…

その後、C型のMT車に座らせてもらい車談義等々しているとき…「トラックの通過にしては妙だな?」と思っていたら店長さんが「風…ですかね?」と言うのでのぼりを見ていたのですがやはり何かが違う。

ショールームのガラスがたわんでいる!! 風なんかじゃない!? 停車中の車のサスペンション越しだったから吸収されたのか…二人とも降りてからも「まだ頭の中が揺れてるー」と。女性スタッフはテーブルの下に隠れてました^^;

事の重大さを知ったのは帰宅してから。玄関のドアが開けっぱなし。車庫も中途半端に開いている。荷造りまで!?

ここの震度は3。ここまでは普通の地震だと思っていたのですがNHKを見ていると…

国内に被害のないところがないというくらいの大惨事に。幸い、周辺に河川のない地域に住んでいただけで被害を免れました。

みなさんは大丈夫でしたか? 余震、津波には気をつけてください。高いところに避難し、なければコンクリート建造の3階以上へとアナウンスされています。津波は1度目が小さくてもその後が大きくなる可能性があると言われています。沿岸部にお住まいの方々のご無事をお祈りします。
Posted at 2011/03/11 20:52:58 | コメント(2) | クルマ | 日記

プロフィール

「ガソリン補助金が出た直後しか安くなってない…2週間もせずに元の価格に戻った」
何シテル?   07/02 08:34
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2 3 4 5
6 78 9 10 1112
1314 15 16171819
2021 22 2324 25 26
27 2829 30 31  

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation