• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イテローのブログ一覧

2013年05月30日 イイね!

ランニング

ランニングまあ10年以上も走り込んでないし体重もあの頃とは比べたくないくらい増えているのでジョギングなんだかランニングなんだかわからない速度でしたけども…

こないだのインターバルよりスネとか痛くないヽ(*´∀`)ノ

1200m走って300m歩いて水分補給&ストレッチして残りは試行錯誤しながら600m走ったのですけど、息切れとかスタミナではなく足が前に出ない!! 使う筋肉や毛細血管とかそういう部分のアレ(どれ?)ですな。。。

疲労を感じないのに動かないというもどかしさ、今まで真面目に部活してなかったことが立証されてしまいましたねw

麻薬のように一定の練習を積むと今までの量では足りなくなってオーバーワークでケガに至る人が多いそうです。

僕もひとつの趣味を見つけるとそればかりをやるのでその気持ち(ヤクじゃないw)がわかる気もします☆ 1時間とか10キロとかやっても物足りないんですよね。でも確実に膝や腰に蓄積されていくものはあるはず。

昨夜は持病の薬が効かなかったので2倍飲んだから抜くために超発汗を試みて成功、と相成りました( ̄▽ ̄;)

さて、夜トレは今日はどうしようか…。一定のペースじゃないと冬場のトレーニング(特に自然の驚異)で悩まされそう。これから夏本番なのに冬の心配をするのが道産子です・゜・(ノД`)・゜・
Posted at 2013/05/30 13:26:50 | コメント(2) | アスリート?な話 | 日記
2013年05月26日 イイね!

合計20キロ?

残念ながら減った重さではなく距離ですが(笑)

減る時期と停滞期とありますね…。そしてやたら疲労を感じる時といくらトレーニングしてもイケる時と(・ω・ )?

3月の末からボロスニーカーで初めて徐々にアイテムを揃えて2ヶ月経過。動けば腹が減るというのもあり現状4キロマイナス☆ ストイックな時は飴玉とか塩とかで「栄養は摂れてる!」なんてことをしてますw

おかげですっかり車に乗らなくなってしまい@@; タイヤの空気だけが減っていく…。劣化すると抜け易いのか、乗らないと抜け易いのか??

最近、直前ウインカー(右折)が増えて危険な状況が多々あります。一斉に前者左へ回避(もちろんウインカー出せるような速度ではないとかw)

…よく玉突き事故が起こらないものだ( ̄▽ ̄;) ホームセンターではGさんどもが縦横無尽に歩き回るし、「一時停止ゾーンの意味ねーだろが!」と普通に出かけても危険な感が。これに順応できる現代人ではない僕なのでした^^;
Posted at 2013/05/26 16:06:01 | コメント(2) | アスリート?な話 | 日記
2013年05月17日 イイね!

ウォーカーズハイ?

ランナーズハイではありません…まだ満足に走ってないので(笑)(/ω\)イヤン

ちょーっと小難しい話をすると、人生や趣味において「楽しい」という感情を知らずにやってきたようなそんな気がしていました。夏休みの大目標と小目標が立てられない子w そのうちにある程度かじったら満足、競う相手が現れたら負けず嫌いな自分に嫌悪感。

「達成しうる目標」と「理想としての目標」、そして「それに到達するまでに必要なもの」

まぁ、けっこう糞真面目にそういうことで悩んだりします( ̄▽ ̄;)

マンネリ化してきたので新しい刺激を…と競技者の練習風景を見たり場所を遠くに移すことをやってみました。慎重を期してカメラとかタオルとか制汗スプレー、音楽プレーヤーなどを詰め込んで真駒内競技場へ♪

その途中の一枚。今日も山が白いぜ…



すごく遠いイメージだった場所が30分くらいで到着。近所では咲いていない桜を収めることに成功せりw







強引に「さあここで集合写真撮るよー」と保育園の引率者が乱入で中断。。。撮り終わるのを待ってのんびり勤しむ♪





ちなみに全部同じレンズ…一本しかないのでw ズーム? いえ、単焦点です(`・ω・´)





アートフィルターとクロスフィルター☆



去年(´(ェ)`)が出た場所…



普通に道間違えて「豊平川河川敷~平岸」まで行ってしまうところでした(方向音痴)





えーとこっちが藻岩山で…?



こっちが恵庭岳??



しかしランナーってのはアップのウォーキングでもはえーなオイ!! 女性がテクテク歩いているようにしか見えんのだが同じペースで歩くのがやっとだった。。。ちきしょーめw でもネットとかでしか見たことないようなプリティーなウェア着た生き物を初めて見た(笑) あれは都市伝説じゃなかったんだwww 美容目的で歩いている女性とスポーツウーマンが多かったですがキレイな人が多かったなあ…。やっぱりスポーツと美は並び立つのか? ポニテの美人率の高さは異常(何シニイッタンダ?)

車椅子レースの方もいましたがカッコイイ&速い☆ あの低い目線であの速度は想像するだけで怖い@@;

1周3キロ×2+往復3キロ弱で10キロ? この中に休憩時間と撮影時間を入れて3時間。やはり時速6キロを超えるのは歩きでは結構厳しい…。3時間同じペースを維持できるレベルでもないし。正確に測れるアイテムを買えばわかるんだろうけども…ドハマリして「楽しさ」を感じないで終わるのもイヤだなあ^^;

でもいつかあんな風に楽しそうに颯爽とカッコよく走ってみたいものだ♪

マラソンランナーが2時間ちょいで42.195キロ走るのか…。おいおいマジかよ(´・ω・`)

最近は10キロや90分程度は問題ないペースになってきました☆ あとはダメージの回復が追いつくかどうか。今年中には家~定山渓♪

…リハビリと減量目的がいろいろ悶々ムラムラウズウズしてきました(笑)

心地良い疲労感とハイテンション( ´Д`)=3





Posted at 2013/05/17 15:35:22 | コメント(3) | アスリート?な話 | 日記
2013年05月13日 イイね!

なんとな~く

気分が優れない日が続いてました。そして今日もトレーニング…「ちょー('A`)ダリー」なんて思ってメガネをなんとなくいろいろな角度から眺めるという奇行に走る(笑)

すると右側のレンズ上部がズレてるΣ(゚д゚lll)

もしかして披露が抜けきらない感覚は目から来ているのか…? 偏光サングラスか何か便利なスペアを買おうか考えていたところでしたがとりあえず眼鏡屋さんへ☆

店員さん「うわあ…ズレてますね。大変申し訳ございません。ただいま直してまいります。」

とこちらが申し訳ない(落としたのを覚えてないだけかも…)くらいで(・・;) とりあえず度付きサングラスか偏光、調光レンズの納期を聞くと「一週間」とのこと。HPには別のオプションだと一週間かかると書いてあったから即納を期待して行ったのだが。

対応は老舗点と違って非常に気持ちいいのだけどラインナップが小顔で今風な薄味なお顔用のオサレフレームしかないのよね(´ヘ`;) 今の時代、このお店も「低価格」とは言えないお値段だけど安くするには「一般的な大きさ」のフレームしかない。

…ええ、顔デカイですけど( ゚Д゚)ナニカ? 全体的にデカイですけど( ゚Д゚)ナニカ? いいんです、外人ウケいいから(爆) 日本女性にはウケませんけど・゜・(ノД`)・゜・

治療が終わったメガネを装着すると両目が外側に引っ張られる感覚が!! …サングラスとか無理に買わなくてもよくねw? 無料サービス&鼻パット交換だけで帰るのも申し訳なかったけど、気に入らないデザインのものを大枚叩くのも…ねえ?

サングラスだと集中力出せてイイんですよ(僕だけかw?)

団吉はものを壊すことはなかったけど豆吉には偏光サングラス(5万円)、ハイカーブレンズ(2万円)、その他諸々オジャンにされてしまいました(´・ω・`)

その頃のやんちゃっぷり↓



あ、今日で「峠で3回転」10周年です( ̄▽ ̄;)

やはり今年も愛車が危機にさらされてました…。運転がとかじゃなくて周囲の駐車マナーのおかげで立ち往生しかけたとかですw 左方優先側のじーさんが止まったきり動かなくてこっち見てるからジェスチャーで譲ったけど「認識できない」らしく同時発進とか(怖)
Posted at 2013/05/13 14:46:13 | コメント(2) | アスリート?な話 | 日記
2013年05月12日 イイね!

急な気候変動

最高気温が17度かと思えば朝晩は2度だったり、一日の変動が少なく雨だったり…晴れた朝かと思えばドンヨリしてきたり(´・ω・`) そういやニュースでも注意喚起していたっけ☆ 都市部では病院にかかる人が増えているとか。

たしかに「もう吐いちまいなよ…」って言われたらいつでも吐けそう←意味が違うw

せめて写真は綺麗なのを貼っておきます(笑)

一輪だけ咲いてたのですがAFが合わないのでMFで撮りました。2日後にはだいぶ増えてました^^;



どういうわけか植えてない場所からニョキニョキ❀



今年は紫意外に黄色や縞々も出てきました♪



雨以外は基本毎日ノルディックウォーキングしとりますが、蓄積疲労からなのか休養日には体が痛み歩けばフォームが乱れている気がして運動効果が落ちているんじゃないか、と。

これが噂の五月病か(違
Posted at 2013/05/12 16:20:49 | コメント(1) | 写真 | 日記

プロフィール

「午前中159円だったレギュラーが午後173円とか」
何シテル?   08/12 17:51
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   12 34
56 7 891011
12 13141516 1718
19202122232425
26272829 3031 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation