• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イテローのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

M・U・S・C・L・E マッスル!!

M・U・S・C・L・E マッスル!!届いたので軽く筋トレして2キロほど走って、帰宅後30分以内に14~21g飲むべし!!

牛乳にふたさじ入れて飲むと今までのきなこ汁が嘘のようにウマイ!!

夕食前にもひとさじ飲んで(これは薄かったから微妙な味になった…水だったし)

いつもなら疲労がたまる部分も回復が早い気がする。

あとは睡眠と基礎トレーニングを冬のあいだにこなして、来年には肉体改造計画を完遂させるヽ(`Д´)ノ

雪かきごとにプロテイン飲める幸せ(壊
Posted at 2013/11/25 22:48:31 | コメント(4) | アスリート?な話 | 日記
2013年11月24日 イイね!

この時期の被写体はなんだべか?

35mmだけで森へ入って行くとカモさんのつがいが揃って丸くなってるのが見えたり…(´;ω;`)

まあ手持ちで一番長いのはズーム端の105mmなのであまり変わらないのですがねw

この時期の被写体探しは寒さも相まって苦労します。。。



風がないので綺麗に反射してます♪



空より青い湖畔(力作www



脚色しないでRAWから少し調整したものと



RAW+JPEGで撮ったJPEG(カメラ任せ)の方。



3枚は同じデータから出来てます…デジタルってすごいですねー(棒w

なぜかフルサイズ機にしてから縦位置構図が増えだした…。そのせいで水平が取りにくいw そしてメガネ男子なのでファインダー内情報が見えにくいという( ̄▽ ̄;) ガッツリメガネを押し当てれば見えますけどね…



「ノスタルジア」だったっけか? キヤノンWEBサイトからダウンロードできます。



35mm、50mmのいいところは縦でも横でも自然な写り方をするところでしょうか? 広角だと横で広くダイナミックに撮りたくなるし、長いと見切れたりするのを嫌って縦で撮ることが多くなるように思います。

人それぞれ好きな画角や構図があると思いますが、僕は35~50mmと100mmくらいが好きかな(´∀`)

だからいつも単調な写真になってしまうのですけど○| ̄|_ =3 プッ

あ、陽の傾きが強いので「高輝度階調優先ON」で撮ってます^^
Posted at 2013/11/24 17:10:57 | コメント(2) | 写真 | 日記
2013年11月22日 イイね!

やーぶーけーたーぁ・゜・(ノД`)・゜・

愛用ランニングシューズのうち最高の履き心地のゲルカヤノのかかと内側がぁ~゚(゚´Д`゚)゚

一昨日のノルディックウォーキングで靴ズレする気がすると思って今日走る前に目視(暗闇だった)したらボッコリえぐれてるヽ(;▽;)ノ

素材がソフトだからなのか!? チャイナだからなのか!?

一番高かったのにィ~( `皿´)キーッ!!

…な、なにかで埋められないだろうか??

左側だけ腰が痛いのは座りグセじゃなくて走りグセだったのかなぁ@@;
Posted at 2013/11/22 21:02:13 | コメント(2) | アスリート?な話 | 日記
2013年11月19日 イイね!

ゴミ…が付着?

秋口に風景を撮った時に写真に写りこんでいて「オリンパス機では一度もなかった」と書いたことがありましたが、夜景を撮った時にも光の玉が同じ場所に。

「暗いのに開けて撮ったものに写るわけが…」

と思ってたんです。油汚れか背後からの月明かりが乱反射して~なんて考えてたり、中古レンズだから特定条件では不具合もあろう、と納得していました。

で今日は新品購入のレンズで撮ったんですが「ファインダー越しに見える…?」でも写真には写らない(・ω・ )?



GT5のニュルをイメージしました(笑)

ちょいと触ったのはこちら↓ ほぼ撮ったまま☆彡



さてレンズ、フィルター、ミラー、どれを清掃しても変わりなし。

き、禁断のセンサー…? と思いミラーアップしても目視できない。

で、内蔵むき出しでwカメラを逆さにして見たところ…「おや、こんなところにファインダースクリーンが♪」。えーとファインダー越しに見えるものはすべからく逆に見えるんだっけ?? とゴミ発見!!

ブロワーでもビクともしないからペーパーとクリーニング液と綿棒でチョイチョイしたったw でも綿棒のわずかな糸くずまでくっつくんですね…( ̄▽ ̄;)

光学ファインダー機、侮りがたし…。

でもある意味アナログ的な手入れができるからいいものの、ブラックボックス化したEVFとか…ど、どうなるんだろうねこりゃ!?

あ、そうそう

キャノンがキャッシュバック始めるそうですね♪

もう欲しいものほとんど揃っちまったよヽ(`Д´)ノ おせーんだよwww

でもまあ「欲しい時が買いどき」って言うし、9月の先祖参りに持ち出せたから結果的には良かったんですけどね…







Posted at 2013/11/19 21:43:39 | コメント(2) | 写真 | 日記
2013年11月17日 イイね!

縄張りの見回りも楽じゃない…▼・ェ・▼

昨日は極寒の中写真を撮りに歩き回りましたが、今日は「昼間あったかいし予報も気温高めだから少し調子でないけど余裕で走れんじゃん?」ってなめてて痛い目にあったイテローです。



隣の部屋で父が窓を開けてガンガンタバコ吸いながらゲホゲホ咳してストーブ炊いてます。地球の皆さんごめんなさい(´;ω;`)

代わりに室温15℃まで僕は暖房我慢してます、ネックウォーマー巻いてます…

豆吉は布団の上だけど団吉は潜る派です▼・ェ・▼



今日は外で撮りましたが昼過ぎでも光が少ない(日が落ちるのが早い)ですね…明るい広角レンズの方がシャッタースピード稼げるしブレないでしょう。。。

実際に被写体ブレは6割だった(´Д`;)



トリミングしまくり(笑)





こいつらまっすぐカメラに向かってくるのでAF泣かせです。

いっそのこと根雪が積もってしまったほうがあったかいかもしれない(´-ω-`)
Posted at 2013/11/17 21:34:38 | コメント(2) | わんこ | 日記

プロフィール

「ガソリン補助金が出た直後しか安くなってない…2週間もせずに元の価格に戻った」
何シテル?   07/02 08:34
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 5 6 78 9
10 11 121314 15 16
1718 192021 2223
24 25 26 27 28 29 30

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation