• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イテローのブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

コンビニ支払いがてらプラプラ

くっそ寒い:(;゙゚'ω゚'):サムィー

2℃という気温の威力をすっかり忘れてました(笑) 走っている時とは違うんだった!!



解像番長のマクロレンズで撮ってたら、帰宅した住人に「うわ! びっくりした!!」って言われたんですが…ワタクシ、ちゃんと目の前通ってますよw?

最近の子育て世代は「わざわざ聞こえるように」言うんですね…(・ω・`)



やっぱり夜景のセンスないわー…

なので看板だけザザっと撮ってきました(笑)



オネーサンと共通認識のスープカレー屋さん♪ あれから全く会わないままだなあ…。

昨日走ってて「恥ずかしい電色」の家を発見したのでまた歩いて行ってみると…

あった(笑)



辺りを煌々と照らすその様はまるで

ラ●ホのようだw



震災直後でもお構いなしに電飾バトルしている愚か者がいましたが…、ハイブリッドカーが停まってて電飾って矛盾してるような気もします(笑) 燃費? 環境? 電気代? 税金w?



見る人を楽しませるって言う意味では必要なことかもしれませんけどね♪



常時一定の明るさかと思ったらゆっくり減光していくのでカメラ泣かせな雪だるまでしたw

こういう写真を撮れるとモテると聞いたので(嘘



カメラマニアには汚いと言われるマクロのボケ。バックのイルミがラグビーボールになっているのです(・・;)

犬好きにはたまらん看板が▼・ェ・▼







この写真を撮っているところを見られた僕はさぞ不審者だったでしょう。。。

歯医者の看板取るやつなんていねーよwww



RAWで撮ったほうがいい被写体と、JPEGでも十分(むしろエンジンの処理によって最適)なものもあるんだな~と思った次第。
Posted at 2013/11/16 22:50:48 | コメント(2) | 写真 | 日記
2013年11月15日 イイね!

過度なトレーニングは

過度なトレーニングはストレスにより体調不良と攻撃性を助長させる…

なんていう記事をだいぶ前に読んだことがあります。そのせいかどうかはわかりませんが、最近の子供の態度にちょっと物申したいw

対向車の切れ目を待って右折する。

こういう状況はよくあると思います。

下校時間になると行きたい先に児童の長蛇の列ができますよね? すんごい徐行で交差点進入するわけですが…横断歩道上だから「人がいなくなるのを待つ」ほかない。

ちょうど通過できるタイミングがやってきます。

しかし、歩道の先に児童の人影が見えてきます。

ドライバーだものお先にどうぞ、と譲りますよね?

なぜか睨まれドヤ顔でカメさん並みの堂々たる闊歩をしてくれるんです(笑) 小学校5年生くらいの女子だったかなー。

逆の立場だったら?

●会釈をして素早く渡りきる

●車が通過するのを待つ

のどちらかだと思うんですが…。見事な歩きっぷりをする子供が多い。その時先にいた友人たちも「ちょっと●●ちゃん!!」みたいな表情でした。

…非行に走るんでしょうかw 親も「弾いたほうが悪いんだ」という前提で交通マナーを教えているのかもしれない、あるいは普段の買い物でそういう姿勢なのかもしれない。

歩行者の権利として間違ってはいないのですが、僕がころだったら「止まってくれてるんだから早くしなさい」なーんて風に教わったものですから、未だにすれ違うときや車が停まる意図が見えたときはランニング中だろうが荷物持ってようが「頭下げて小走り」します。

僕、攻撃性高くなってるんでしょうか(笑)?

肩がぶつかりそう最低限のな距離しか取らないすれ違い人にもイラつきますね…。「え、なんでこっち寄ってくるん?」「挟まるって、壁に挟まるって!」www 路駐を避けて対向車線に出てくる車も「我先に」と当たり前の顔してぶつかりそうになって通るゆとり世代ドライバーも増加中。

法とマナーの共存ができてないんじゃないか、と。

…うーん。
Posted at 2013/11/15 22:01:36 | コメント(2) | アスリート?な話 | 日記
2013年11月12日 イイね!

タクシーの中から

ばあちゃんの病院の付き添いでタクシー。

自分で運転する方が疲労が少ないんですが…この路面だったら感覚を取り戻すまでは( ̄▽ ̄;)

凍った路面を含むスナップ、緑かぶりが発生してカメラ任せの方が良かったな…と後から思ったものも多く(ノД`)シクシク

載せませんけどねwww



交差点で足元がおぼつかない様子は撮れたと思うんですが…どうでしょうw?



ナンバーや住所、電話番号は消しましたが、データ量が多い。。。



助手席だったらもう少し違った写真が撮れたのでしょうけど(笑)

早速特攻してたり…



歩道橋の転倒防止にご苦労さまな人たちがいたり…



渋い看板を発見したりw





なぜかいつもの運転手さんわざわざ危険な路地を選ぶんだよなあ…国道まっすぐ行けばいいのにw(結局国道に戻る道路なので「?」がいっぱいで未だに迷宮事件)

この仕組みに気づいたのは以前仕事で歩いたり運転したりした時ですが、脳内まプが繋がった時はまさに「_| ̄|○」になったのを思い出します…



明日からまた暖かいそうですけどね^^

去年の今頃の写真に雪はなかった…が、初雪は例年通りだったかな? そして記録的大雪で大災害にヽ(`Д´)ノ←特に市長に対してwww 今年は初雪が遅いけど、どうなることやら。

暖冬だと観光収入が落ち込むだろうし、地域住民は喜ぶんだけども><

シムシティやっていると勉強になります(笑)
Posted at 2013/11/12 20:37:50 | コメント(2) | 写真 | 日記
2013年11月11日 イイね!

数字は気にしないことにした…w

雪の中いつもの倍走ったのに、栄養と休養がそれを上回ったのか一晩で2キロ増えていたイテローです・゜・(ノД`)・゜・

脇腹と腹筋が筋肉痛なので肉質が変わる工程だと信じたいwww

寒くなってきたから入念なストレッチも必要☆彡



休養とー



イメトレ大事w(悪い顔)



冷やさないことも大切だよ(`・ω・´)



気がつけばマクロレンズ付けっぱなし…でもこの100mmという画角が個人的に便利で「凝視」するイメージだとこのくらいの視野かなあ?と。

ファインダー越しの画角と人間の目が近いのが50mmで、ボケーっとしているときの視野は35mmだと思う今日このごろ。

さて今朝はぽつらぽつら雪が降って(今は発表では4cm、庭先では5cm)冬囲いされたものにうっすらと…

普通に撮るとこうですが~(見た目、記憶に近い)





寒さを伝えるにはこんな色合いかなあ(・ω・`)?





舞う雪を取り入れるのに成功♪(うまい撮り方わかんないw

そのほかはテキトー(笑)





しかし…充実したランニングができた後ほど増量するマイボディー。。。引き締まっているはずなのに右肩上がりの体重計w

何が起こっているんだ?


               ∧__∧  ___________   え?なんて?筋肉が邪魔で聞こえなかった
              __( ´・ω・` ):!::. :. . ..........:::=≧=‐- 、
             _/ .:ヽ :i::::::::/: /:::':.. .:..,. ''. ::      `ヽ
      , --―'´;.:.、... .: .:i :i::/:  .:::..:,.‐''".    .      .:、  :.:::}
     /   . :.:.ノ:. ..\. ヽ:  , -‐''´ ..::: ..    :     .::l . :.:.::|
   /   . .:.:.:./:.     `ヽ、::/     .:::、:.. .. . :.     .::i ...:.:∧
    |   .:.:.:;イ::      .:i::.       . .::`''‐-=、ヽ、.:.. . .:: .:ノ: :!
  /{::.   '´.:.i::.      . :|:      . .:: :.::::::::::::/゙"ヽ、:..:.::´::..: :|
  ,' `: :...:.:.:.::.::;!::.. .    .:.:|:       :: :.:.:::::::::{::. .::;'`  .::.: ;!:|
 {  :. `''''゙´|:::.:     .:::l::.      .:.::..:.:::::::::::|::. . ::i   ..:::iく ::|
  {:.:.. .:.. . .:.:::ト、:.:.. . .  . .:.:;!、::.. . . . ... .:.::..:::::::_;;.ゝ、..:|  ..:ノ :. ヾ、
 /`'''  、,,,___:ノ \::. :.....:.:ノ::..`'ー::.....;;;_;;:.-‐''....:...:::,>'=、  .::i :.::}
. {:.:. .   ___\   ` ‐-=、:::.:.. ..::r ー-=、.....:...::..::::/      . .:::! :; ::|
 !ー: . / ___;>┐    \:.. :! ,.-―:‐、:: ,,.:‐''´    . . :__;ノ.イ
 ';.:../  /´、   ̄)ヽ. _,r―‐亠- 、!    |「:     . . - '''´. : :.:/
  ヽ!  { :..  ̄ ̄厂:く__,.-‐''    ..|    |!:. .   . .. ... - =_ヲ'
Posted at 2013/11/11 20:36:33 | コメント(2) | 写真 | 日記
2013年11月10日 イイね!

0℃…

0℃…最近はめちゃくちゃ寒い時間に走っているので一日置きに走ってます。怪我したら時間がもったいないからね…。

今年になるまでウィンドブレーカーの素敵さに気付かなかったイテローですw

…が!!

蒸れるんだ、コレが。競技や部活から離れて10年以上経つ、ということは「素材も10年前のテクノロジー」ということ。

嵩張るわ重いわ、汗吸うわ。。。

やっぱり怪我が一番怖いのでサポートタイツにコンプレッションウェア、ネックウォーマーに手袋、ニットキャップで雪の中走ってきました( ̄▽ ̄;)

休養を挟んでいたせいか、公園を20週もしていました…距離にするとたいしたことない6キロそこそこなんですけどね(笑)

体重が固定されてしまったので、そろそろ本気トレーニングを追加しないといけないのかも?

食事制限?

まっぴら御免だね(≧▽≦)ブァーハッハッ!


ってなことで、大豆たんぱく質を…(ry

運動後30分以内に150gのステーキ5枚以上食べなくてはいけないそうです。が脂肪もそれ以上に摂取してしまうのでプロテインなんだそうです✩

結構いいお値段するので「きな粉」をスプーン3倍程度+酵母とビタミン粉末を摂取してマッサージしてローション塗って…。

きな粉で代用はできない、とのことなので気休めですがw

足の筋肉はこれ以上向上しないので絞る(燃焼)方向でこんなのが欲しい↓

Posted at 2013/11/10 21:43:27 | コメント(2) | アスリート?な話 | 日記

プロフィール

「ガソリン補助金が出た直後しか安くなってない…2週間もせずに元の価格に戻った」
何シテル?   07/02 08:34
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 5 6 78 9
10 11 121314 15 16
1718 192021 2223
24 25 26 27 28 29 30

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation