• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イテローのブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

ゆーきーのふーるまーちをー♪

昨夜ランニングしてたら小雨が豪雨に変わり、雪になって命拾いしたイテローです(笑)

買い物ついでに屋上駐車場から山の写真を撮ってみました☆彡



拡大m9( ゚Д゚) ドーン!



あーあーあああああーあー♪



これまた拡大m9( ゚Д゚) ドーン!



いやあ、寒かったっすwww

先生! このコケはいいコケですかw?



マクロレンズなのでお花を撮ってみたり…





お約束のマクロ写真(笑)



ここからは35mmでワンコとお散歩▼・ェ・▼



お散歩袋とカメラと2チワだから片手撮影。。。



自分の影が映りこんでたり、後ろ姿しか撮れなかったり( ̄▽ ̄;)



「道草を食う」w



団吉、横目で豆吉を嫌がるwww



そして黄昏…



振り向けば奴がいるw



野球グラウンドを高みの見物…



山に座り込む団吉を見つめる豆吉の図。



野球少年には吠え…



さりげにケツの匂いを嗅ぐ(゜∀。)





これで室内、屋外ともに35mm F2 IS USMと100mm F2.8L IS USM MACROを使ってみたわけですが、35mmはコントラストが高く編集でギンギラギンになる印象☆彡 ホワイトバランスはオートだとやや寒色かも? 

100mmはマクロらしく解像感が高く、色合いは暖色。RAWからでもほとんど調整する部分もなくオートでOKな感じ。歪みは全く見られませんでしたΣ(゚д゚lll) 編集ボタン押しても変わらないw

使用するボディーによっても違うんでしょうけどね^^;
Posted at 2013/11/09 21:23:47 | コメント(3) | 写真 | 日記
2013年11月07日 イイね!

今日は100mmが届いた

EF100mm F2.8L IS USM マクロ



ヤフオクのネットオフ(ややこしいなw)で落札してしまった。。。

他に競合出て高値になるだろうと思ったら入札一件だけでして(それが僕だと…



このままでは年越せない状況です(○゚д゚)ャバィカモ・・・



最悪ズームを売るかプレステ3とアクオスを売るかwww

まあそれは置いといてマクロの解像力はすごいですね…( ゚д゚)ポカーン



ワンコも撮ってみましたが現在ほかの手持ちレンズ

EF 24-105mm F4L IS USM
EF 50mm F1.8 Ⅱ
EF 35mm F2 IS USM

よりアンバーなようです。RAWのままモニターを見ると頑張ってホワイトに近づこうとしている感じ? 日中の太陽光ではまた違うかもしれませんが…

ピクチャースタイル「video-X」だと好みに仕上がるかな♪ 



↑ISO12800 F2.8 SS1/40 なんだなこれが(・・;)

OM-Dも好感度すごかったけど、一年違うと画像処理技術の進歩は凄まじいです。。。



APS-Cの60DやX100では6400で紫になったりしてましたから(´;ω;`)



ちょっとどぎついかな?



寝ているところをこっそり撮るには100mm、ふれあいながら目線もらうには35mm…という使い分けになるかな??
Posted at 2013/11/07 21:17:44 | コメント(2) | 写真 | 日記
2013年11月06日 イイね!

新しいレンズが届いた

EF 35mm F2 IS USM です(*≧∀≦*)



やっぱり50mmちゃん…ピント合わないw



あの手この手でごまかしてるけども(・・;)



フィルター付きだったので、ヤフオク新品で手数料と消費税考えたらお得でした♪



一枚目を撮って背面液晶で拡大してピンと確認してニヤけてしまいましたヾ(*´∀`*)ノ

「狙っとこに来てるw」

当たり前のようで当たり前でない。開放F値だって1.8と2の差でしかないのに? シャッタースピードはあまり変わらず…おそらくカメラ側で被写体ブレを考慮して制御しているのかも。公称4段分の手ブレ補正とのことだから大雑把に1/10秒でも撮れるはず(動かなければwww

何よりも「寄れる」し、50mm→35mmなので被写界深度も深い。USMで合焦も速く正確♪ 値下がりしないで品薄状態なのがうなずけます(゚д゚)(。_。)_。)



好感度番長と●ちゃんねるでは揶揄される6DなのでExif見るまでISO感度の数値が気になりませんでした(゜∀。) 



目が悪いだけか?


「団吉のご飯で豆吉を釣る」







…口がワナワナしてます▼・w・▼(笑)

うちの看板モデル

「違いがわかるかな~?」って顔に見えるのはきっと親バカだからw



Posted at 2013/11/06 21:02:12 | コメント(2) | わんこ | 日記
2013年11月05日 イイね!

寒いけど半袖で本当に寒かった一日でしたw

冬支度も佳境。。。

あちこちで見る光景。



公園の落ち葉も散って庭に落ちてました…

週末は「積雪」だとか。

初雪が積雪ってwww



これってカメラ始めたころは夏に咲いてたような??



ここまではズームレンズで撮りました。

今までズーム嫌いだったけど、このレンズはわりかし好きです^^ …重いけど。今年トレーニングしてなかったら持ち歩けずソッコー売り飛ばしていたであろうwww

デジタルレンズオプティマイザーっていうのでワンクリックで最適な処理がPCで行えるっていうのも下手くそな僕には救いの神(笑) …最近そういうシステムを知ったのだけど(遅

手持ちの単焦点が一番しょぼいってのもあるんだが。。。

銀行へ記帳ついでに「お写んぽ」してきましたヽ(´▽`)/



毎年思うのだけど「いつになったら片付くの?」と「現役で走っていればお宝」という複雑な感情。

1/3の純情な~なんて歌が懐かしいw



今日は奥の方に見たこともない山が見える天気でしたΣ(゚д゚lll) …30年近く住んでて気付かなかった(笑)

RAWで撮っておくとデータが残っている限り起こせるから便利♪



もう見納めかな…これから寒い中何を撮ったらいいやら、どこへ持ち運んだらいいやら、どうやって運んだらいいやらw



こないだ誕生日に友達ママにいただいたTシャツは「本命」ではなく、こっちが「本命」だったようでわざわざ用意してくれていました(*≧∀≦*)

一通りラッシュ製品で体洗えるようになってしまった^^;

こんなおシャンティーでイケメンなアイテム使ったことねー(置き場所とかかんがえなくちゃなw



アーモンドのスクラブが…?

名前がキラキラ過ぎてよくわかんないwww

ワンコもすっかり主要被写体から外れてしまっていたので意識して撮ってます(・・;) ライブビューに特化したカメラと撮り方が違うから慣れなくて…特にローアングルが小型犬なのに「上がる」というね。。。



どれも目にジャスピンのはずなんだけども…

モニターで見ると「…」な感じ。それでも今日は少し絞り気味にしたり試行錯誤。



視線の先はコレ▼・ェ・▼

Posted at 2013/11/05 21:02:21 | コメント(2) | 写真 | 日記
2013年11月03日 イイね!

ヤフオクのアラート機能

「マクロ」

って入力しておいたら

「マクロレンズで撮影したエビ売ります」のようなメールが大量に届いたwww



……

この場合、撮影機材は重要か(・・;)?

「エビめんこいなー(*≧∀≦*)」とは思いましたが(笑)

これは「生体」ではないのかな?? 動物はダメだけど甲殻類はいいのか??


Posted at 2013/11/03 13:43:08 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「ガソリン補助金が出た直後しか安くなってない…2週間もせずに元の価格に戻った」
何シテル?   07/02 08:34
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 5 6 78 9
10 11 121314 15 16
1718 192021 2223
24 25 26 27 28 29 30

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation